「ミッシェルガンエレファント」←こんな勢いだけのバンドが20年前は天下獲ってたという事実

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/29(木) 18:41:34.62 ID:w9vWX1DwdNIKU
今の方が全然ええよな?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/29(木) 18:42:33.66 ID:HG8qGtPBpNIKU
天下取るほど売れてねーだろ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/29(木) 18:43:17.35 ID:w9vWX1DwdNIKU
>>2
とりましたよ?知らんのか?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/29(木) 18:45:25.03 ID:uf+oGtD60NIKU
>>2
この手のバンドの中やとトップやったでうたばん以外の音楽番組にも出てたし
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/29(木) 18:42:52.94 ID:POEMwgss0NIKU
ジャパロックは普通に年々洗練されていってる
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/29(木) 18:43:55.87 ID:4S/vw6Pt0NIKU
天下取るほどの人気あったのか
ラジオでしか流れてなかったイメージだわ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/29(木) 18:45:21.80 ID:w9vWX1DwdNIKU
>>5
ハイスタとの二大勢力やな
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/29(木) 18:44:29.57 ID:lAZESkJU0NIKU
スカパラとチバユウスケのやつすこ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/29(木) 18:45:12.54 ID:MunL2Jx00NIKU
あのザラザラ感出せるバンドあんの?
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/29(木) 18:45:12.64 ID:sIOex2/MrNIKU
ハイタイムだ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/29(木) 18:46:03.91 ID:aK1cATnd0NIKU
そんなにええかな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/29(木) 18:46:24.59 ID:MunL2Jx00NIKU
水星の魔女のEDがなんGでめちゃくちゃ叩かれてるけどアニソンしか聞いたことないのかな?って思っちゃうわ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/29(木) 18:46:30.30 ID:FDpktM7AdNIKU
今の音楽よりはええやろ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/29(木) 18:47:07.71 ID:w9vWX1DwdNIKU
>>13
エイトビートのロックなんもう流行らんよ…
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/29(木) 18:46:42.44 ID:GnaJL6KuaNIKU
女人気だけでブランキーと同格ぶってたのキモかったわ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/29(木) 18:48:50.12 ID:FvVeEuSAdNIKU
>>14
ブランキーが下?
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/29(木) 18:47:17.66 ID:NMxQRaneaNIKU
ブランキー、ミッシェル、フィッシュマンズ、ナンバガ

このへんって当時流行から逆張りしたいやつが聞いてただけだよな

28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/29(木) 18:51:43.77 ID:/mMs9fP20NIKU
>>16
前の二つと後ろ二つは格ちゃうわ
あとミッシェルは70s、初期ブリティッシュパンク、パブロック、ガレージ、やから洗練も糞もない
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/29(木) 18:48:09.74 ID:DFqAgztzaNIKU
ロックなんか勢いだけだろ
歌詞とかでたらめでいいんだよ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/29(木) 18:48:10.36 ID:qpo0Z2/maNIKU
言うほど勢いだけか?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/29(木) 18:49:26.59 ID:w9vWX1DwdNIKU
>>18
ベースの音がやたら重くて当時は珍しいくらいやな
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/29(木) 18:48:44.57 ID:vzyrGC3m0NIKU
ブランキーの方が振り切れてカッコいいが
そこまで踏み込めなかった奴らが好きそうなバンドって印象

ワイはにわかだからどっちも適当にコピバンした程度には好き

21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/29(木) 18:49:10.66 ID:cL8HgQzl0NIKU
チバユウスケのガン続報無くて心配や
絶対胃カメラやらなそうな人やし進行してたんかな
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/29(木) 18:50:27.91 ID:Jsy3AY3PaNIKU
マジ歌で後藤が真似してるけど圧倒的なセンスの差があるの草
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/29(木) 18:51:49.91 ID:qpo0Z2/maNIKU
>>24
それはブランキーや
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/29(木) 18:52:42.12 ID:Jsy3AY3PaNIKU
>>29
そっちか!
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/29(木) 18:50:54.74 ID:0BBQWLOi0NIKU
ブランキーの方が曲調アレンジ含めてかなり凝ってるやろ
好きやけどミッシェルは正直勢いで作ったような金太郎飴的な曲ばかりやわ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/29(木) 18:51:14.64 ID:srhtBjgtrNIKU
ギターが唯一無二やったもん
インストアルバムとか出して欲しかった
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/29(木) 18:51:58.96 ID:w9vWX1DwdNIKU
>>26
バードメンのイントロで興奮してそう(笑)
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/29(木) 18:51:55.15 ID:yTpy4tqlaNIKU
なんでもいいけどチバユウスケまだ死ぬなよ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/29(木) 18:52:20.39 ID:oIlduV3udNIKU
ミッシェルはアベのギターを聞くバンドや
それだけで価値がある
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/29(木) 18:52:49.28 ID:qJqzKjHD0NIKU
ミッシェルは根っこがガレージやから
末期に仲良くなったから比較されるけどおんがくてきにブランキーとは全然ちゃうやろ
チバがベンジーの歌詞に影響されたくらいやろ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/29(木) 18:53:20.58 ID:HdkzZbgW0NIKU
天下取ってた?🤔
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/29(木) 18:53:25.16 ID:IRqbsJKM0NIKU
伝説の夜のイメージしかない
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/29(木) 18:53:36.47 ID:qpo0Z2/maNIKU
いやミッシェルの傑作はロデオタンデムビートスペクターだよね?
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/29(木) 18:53:58.15 ID:srhtBjgtrNIKU
C.B.Jimとシトロエンの孤独どっち好きかぐらいの違いやろ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/29(木) 18:54:10.81 ID:qJqzKjHD0NIKU
Mステの t.A.T.u.の尻拭いは音楽会社が同じだったからや
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/29(木) 18:54:40.21 ID:W2tM5gjhdNIKU
こんなゴミバンド売れてねえよ
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/29(木) 18:55:20.21 ID:qJqzKjHD0NIKU
ロデオタンデム~の頃のミッシェルはベースがウネウネするようなってかなり変わった
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/29(木) 18:55:35.62 ID:8ykVRNes0NIKU
言うほど売れてない
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/29(木) 18:56:03.45 ID:uf+oGtD60NIKU
ミッシェル解散してから洋楽で一瞬ガレージパンク流行ってたしそこまで存続してたらワンチャンあったよな
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/29(木) 18:56:35.14 ID:GnaJL6KuaNIKU
曲名やカッコよく見せるセンスは凄かったと思うわ
9mmがブラックマーケットブルースとかいうミッシェルみたいな曲出してるけどクソダサく聴こえるもん
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/29(木) 18:56:49.93 ID:ujPcAqbarNIKU
今はJ-Popのバンドをロックバンド言うんやろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました