
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/22(火) 14:17:00.45 ID:4vBXnIyY0
- なんでやろか?
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/22(火) 14:17:18.97 ID:mLXHkJtHd
- 何でやと思う?
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/22(火) 14:18:07.32 ID:4vBXnIyY0
- >>2
うーん、わからんわ - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/22(火) 14:17:59.46 ID:aM50zhh/0
- オルタナティブロックってこと?
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/22(火) 14:18:49.17 ID:4vBXnIyY0
- >>3
言うほどオルタナティブなんかなぁ?
初期はそうやと思うけど - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/22(火) 14:19:04.68 ID:IA+yB44z0
- おるけど売れんだけやろ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/22(火) 14:19:44.13 ID:yYTuW5OS0
- 一応初期のラッドウィンプスがかなり近いやろ
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/22(火) 14:20:07.77 ID:aM50zhh/0
- >>8
近いか? - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/22(火) 14:28:19.07 ID:H2xBtMx60
- >>8
レッチリ舐めんな - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/22(火) 14:19:50.02 ID:JglKLpH3M
- マキシマムザホルモン定期
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/22(火) 14:20:09.94 ID:+q9Kl7YD0
- 日本のロック
いわゆる邦ロックって女々しいのばっかだよな
中には攻撃的なサウンドしてるやつもちゃんとあるけどそういうのはまず売れない - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/22(火) 14:20:15.24 ID:4vBXnIyY0
- やっぱベースが目立つバンドがないよなぁ
みんな脇役みたいな感じ - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/22(火) 14:21:51.20 ID:FQsyalhJ0
- >>12
わーくにはベース嫌いな国民性や
kpopとjpop比べると明らか - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/22(火) 14:23:27.56 ID:4vBXnIyY0
- >>17
なんかみんなメタルかハードロックなんかってくらいベースの音消えてるよなぁ - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/22(火) 14:24:03.81 ID:g9nFxC8BM
- >>12
上ちゃんを信じろ - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/22(火) 14:20:17.42 ID:B0awZ7/5d
- どこの国にもいない定期
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/22(火) 14:21:29.21 ID:4vBXnIyY0
- ライブの曲間のジャムがあれくらい素晴らしいバンドて日本にもおるんか?
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/22(火) 14:21:50.69 ID:FxpZhZPZM
- 事変が自称してなかった?和製レッチリ()て
ダサすぎる - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/22(火) 14:22:04.97 ID:SLojbO+r0
- コピーバンドみたいなのほしいってことか?ようわからん
他の国でレッチリみたいなバンドいるんか? - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/22(火) 14:22:18.38 ID:nojg2Ave0
- フジロックでファッキンジャップと煽ったから
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/22(火) 14:22:23.04 ID:CiOHD+SA0
- kenkenがなあ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/22(火) 14:23:08.58 ID:nCU/AkHY0
- ホモってこと?
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/22(火) 14:23:33.50 ID:WQHVO9OAd
- ワンビッグモー!オーイオッイー!しか知らん
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/22(火) 14:24:04.35 ID:sNy+1JYz0
- レッチリに似てるバンドはそもそもどこの国にもいないような、マネスキンはレッチリの影響を感じさせるが似てはいない
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/22(火) 14:26:21.72 ID:VChwBC9Q0
- まず音やリズムそのものを純粋に楽しむ土壌がないのが致命的
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/22(火) 14:26:54.53 ID:4vBXnIyY0
- >>26
なんかボーカルが全てって感じだよなぁ日本は - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/22(火) 14:27:59.16 ID:SLojbO+r0
- >>27
まず他の国でレッチリみたいなバンド挙げろよカス
日本でっていうくらいならあるんやろ教えてくれや - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/22(火) 14:31:34.60 ID:tVlBlYdy0
- >>27
曲の感想が歌詞の感想ばっかりやん日本人て
アーティスト側が純粋に曲を楽しんでほしいっつって歌詞非公開とかやると
歌詞は?歌詞早く見せてよとか直ぐ発狂する - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/22(火) 14:27:00.39 ID:TWkupR0Ed
- AメロBメロサビみたいなのが好きだからね
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/22(火) 14:27:06.88 ID:SLojbO+r0
- ホルモンよう聴かんからわからんけどレッチリのパクリみたいなベースの曲あったからそれ聞けよ
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/22(火) 14:27:08.45 ID:Spfk+iu30
- 日本人はカマホモバンドが好きだから
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/22(火) 14:27:35.36 ID:yhJc4EbH0
- メタル聞け
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/22(火) 14:27:39.28 ID:ZnRbg7ySa
- ロックは元が黒人音楽なのにそこの文化が抜け落ちて表面的や部分しか真似出来ないから
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/22(火) 14:28:02.12 ID:4vBXnIyY0
- Red Hot Chili Peppers
ベースS
ギターS
ドラムA
ボーカルFこういう本物のバンドはないんか?
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/22(火) 14:28:43.88 ID:IA+yB44z0
- >>34
にわかすぎる
アンソじゃなかったら100%ここまで売れてないだろ - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/22(火) 14:30:18.29 ID:SLojbO+r0
- >>34
なにがSなんや具体的言えや
フリーはともかくジョンフルシアンテなんてそこまで上手い言われてへんやん - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/22(火) 14:30:48.35 ID:4vBXnIyY0
- >>38
ギターゴッドて呼ばれてるぞい - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/22(火) 14:30:02.38 ID:c0Y8pNj10
- バックドロップボムズとかは?
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/22(火) 14:31:23.25 ID:sNy+1JYz0
- 似てるバンドがいないのはロックバンドって形態とってるけど、根本の部分が王道のロックンロールではないからってのもあると思うが
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/22(火) 14:31:36.50 ID:nCU/AkHY0
- チリ・ペッパーズは、ファンクとハードロックやパンク・ロックを混ぜ合わせた、いわゆるラップロック、ファンクロック(ミクスチャー・ロック)バンドの一つとして有名である。んや
類似バンドはフィッシュボーン、ジェーンズ・アディクションや
コメント