- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/24(木) 01:53:40.30 ID:T4WEbBnZ0
十分やないか?
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/24(木) 01:55:19.45 ID:RutBYVin0
知らんわ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/24(木) 01:56:04.13 ID:T4WEbBnZ0
>>2
ps2さわったことない?
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/24(木) 01:56:52.38 ID:RutBYVin0
>>3
お前の趣味なんかどうでもええって言ってるんやが
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/24(木) 01:57:23.87 ID:T4WEbBnZ0
>>6
どうでもいいスレにわざわざ書き込む?
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/24(木) 01:56:06.98 ID:/KaSzjXc0
PS2初めてやったとき「もう実写やん」ってなったわ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/24(木) 01:56:37.82 ID:Yo6lAL8m0
昔のゲームは倍速無いと遊べんで
ミンサガリマスターやってみ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/24(木) 01:57:26.79 ID:pnkxoD9L0
>>5
ミンサガは移動クソ遅かったからリマスターで化けたな
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/24(木) 01:59:06.81 ID:hOYdXHqid
ワイはプレステ4で十分オジサンや
ロードの長さだけ許せんけど
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/24(木) 02:00:04.63 ID:W9pgyAjt0
PS3で止まったオジサンやけど中古安なったしPS4でも買おうかな
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/24(木) 02:00:24.72 ID:ZdfkMWPc0
むしろニンテンドーレベルでいい
psとの差はグラとゲーム性よね
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/24(木) 02:01:17.79 ID:T4WEbBnZ0
>>11
任天堂のどれやすーふぁみか
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/24(木) 02:04:15.88 ID:Yo6lAL8m0
>>11
スイッチゴミやが
性能足りてない
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/24(木) 02:00:26.49 ID:BuNrGXua0
steamのインディーゲーばっか遊んでたらps1ぐらいで十分なんやないかと思ってきた
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/24(木) 02:00:37.00 ID:pnkxoD9L0
PS5は安かったら欲しいおじさん
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/24(木) 02:02:22.99 ID:pnkxoD9L0
映像粗いのは正直者つらい
せめてリマスターバージョン
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/24(木) 02:03:39.10 ID:3maAeQJ4M
ゲームほぼやらないおじさんのワイSwitch売ってゲーム機持ってない
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/24(木) 02:04:39.09 ID:Yo6lAL8m0
>>16
スマホで何でも遊べるやん
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/24(木) 02:03:55.98 ID:490MWyNV0
日本産のゲームにありがちなグラフィックがリアルになるに連れて
キャラの言動がアニメっぽくて違和感が大きくなる現象
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/24(木) 02:04:50.04 ID:73OUxt0N0
イッチはPS2以降のハード触ってないって解釈でいいんだよな?
満足してたらそれ以降欲しくなるなんてことないだろうし
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/24(木) 02:05:45.95 ID:T4WEbBnZ0
>>20
ps3はあるであとゲーミングpcもある
ちな最近一番ハマったゲームはRDR2や
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/24(木) 02:06:23.00 ID:73OUxt0N0
>>22
満足してないやん自己矛盾してんなよ4ね
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/24(木) 02:07:01.46 ID:pnkxoD9L0
>>22
うんこ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/24(木) 02:05:23.93 ID:pnkxoD9L0
PS2の頃から「最近のゲームはグラフィックだけ」とか言われてたの狂気やわ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/24(木) 02:06:55.77 ID:Yo6lAL8m0
RDR2やったならPS2では無理ってわかるやろ
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/24(木) 02:08:40.31 ID:T4WEbBnZ0
>>24
RDR2まじおもしろかったな
あれで最近のゲームも面白いやんって思ったけどあんな面白いゲーム他になかったわ
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/24(木) 02:09:46.46 ID:Yo6lAL8m0
>>32
あの時代こんな感じなんやろなって世界観作り出したの凄すぎるわ
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/24(木) 02:07:14.19 ID:vvggJf9U0
メタルギア4始めたときすごいリアルと思ったけど
慣れたらポリゴン+テクスチャとして認識されるね🌞
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/24(木) 02:08:01.98 ID:pnkxoD9L0
>>26
RE2がそうやったわ
慣れは悲しいわ
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/24(木) 02:09:18.67 ID:T4WEbBnZ0
>>26
MGSVも500時間ぐらいやったわめっちゃ面白いなあれ
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/24(木) 02:07:40.86 ID:xrbYkd7/0
ps2の時代が質と量のバランスが一番良かった
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/24(木) 02:07:47.79 ID:Qimwhpfua
それは無い
PS2→PS4proにしたらめっちゃ綺麗で楽しかった
PS5も買ってしまった
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/24(木) 02:08:18.17 ID:Yo6lAL8m0
>>29
ジジイなのにゲーム楽しんでそうで何より
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/24(木) 02:09:58.05 ID:UpDE2Hgg0
ワイ31、最後に買ったハードがPS2
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/24(木) 02:11:13.42 ID:Yo6lAL8m0
>>35
高校で部活熱中してゲームやらなくなった感じか?
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/24(木) 02:13:42.49 ID:UpDE2Hgg0
>>37
自然と興味がゲーム以外に向いた感じ
今もオンラインゲームとかやったことがない
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/24(木) 02:10:58.53 ID:e3pWvdlv0
最近ゲームしたいけど手元のスイッチはちとキツイなと思うから新機種待ちや😷
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/24(木) 02:12:11.00 ID:Yo6lAL8m0
>>36
スレイザスパイアくらいは満足に動くやろ
- 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/24(木) 02:17:17.62 ID:e3pWvdlv0
>>38
性能もだけど、旧型で画面狭いからなんかやる気起きひんねんな…
かといって今更有機EL買うほどやりたいゲームもないという
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/24(木) 02:14:38.41 ID:1iRTFjmjd
>>36
またモンハン新作を携帯機で寝転んでやりたいから
新ハードはよして欲しいわ
PS4クラスのグラフィック出せるならたぶん任天堂機にも出るやろ
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/24(木) 02:12:11.41 ID:73OUxt0N0
確かにPS2は凄かったけどまだまだまだまだリアルになるって予感はあったな
今となっては実際の街再現して全ての家に入れてそれぞれ別のオブジェクトが置かれてて…なんてのは技術的には可能だろうけど予算と売上の関係でやらないって理解しちゃったけど
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/24(木) 02:12:42.43 ID:T4WEbBnZ0
>>39
プレイヤー側としてもあんま必要ないでなその辺
- 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/24(木) 02:15:55.25 ID:73OUxt0N0
>>41
多分広告として見たらすげえ!と思うのと同時にそんなとこよりストーリーに力いれろよってなる
いつかフルダイブゲームが出来たとしても何をやっても開かないドアや同じオブジェクトばかり置いてある各家庭を見てあーやっぱゲームなんだこれってちょっと褪めるんやろな未来のゲーマーは
- 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/24(木) 02:18:46.59 ID:T4WEbBnZ0
>>52
ていうかゲームはゲームやから面白いわけやしフルダイブなんて望んどる人間なんてほとんどおらんのやないか
- 64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/24(木) 02:22:40.46 ID:73OUxt0N0
>>57
いやPSVRが出たときの盛り上がり結構あったやろ
実際はまだまだスペックが追い付いてないのと半分ギャルゲーみたいなのばっかで売上に繋がらなかったけど
スペースハリアーからずっとゲームの中に入り込むのは子供とゲーマーの夢や
- 65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/24(木) 02:23:07.92 ID:T4WEbBnZ0
>>64
ほーんわいゲーマーやないからわからん世界やわ
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/24(木) 02:12:13.06 ID:UmGAl+pcM
ワイオープンワールドがクソほどおもんないからPS1~スーファミで十分やわ
- 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/24(木) 02:18:49.13 ID:e3pWvdlv0
>>40
逆にオープンワールド好きなやつは可哀想だよな
スペック求め出すとかなり出費せなあかんやろ
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/24(木) 02:13:19.46 ID:KnmLX2Ep0
ps2はめちゃくちゃ息長かったよな
8年くらいか?
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/24(木) 02:14:10.42 ID:T4WEbBnZ0
>>42
ワイが小学生のときから大学生ぐらいまでやないかな
大学入った年にスパロボZ出とるし
- 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/24(木) 02:15:03.84 ID:Yo6lAL8m0
>>42
それ言うたらPS4もだいぶ働いたで
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/24(木) 02:14:30.66 ID:3NhHdMwjd
あの頃はブラウン管テレビやからPS2レベルで良かったけど
今のテレビやらモニターに映すとボケボケやで
- 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/24(木) 02:15:41.00 ID:T4WEbBnZ0
>>45
いうてわい2020年ぐらいまでブラウン管持っとったしなあ
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/24(木) 02:14:46.82 ID:pthmiAm30
グラフィックとか言ってる爺より操作性とUIがゴミすぎてイライラするから論外なんやけど
- 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/24(木) 02:14:59.06 ID:J6XosD6o0
ワイも久しぶりにグラセフサンアンドレアスプレイしたらクソ満足したわ
シリーズの中でこいつが1番おもろい
- 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/24(木) 02:15:32.76 ID:Wt0VYm3Fd
美化してるだけのマヌケやから仕方ない
- 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/24(木) 02:16:48.69 ID:IfkSHxJSM
GTAみたいなナードゲーム流行り出してからつまらなくなった
- 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/24(木) 02:17:16.17 ID:P0HUyndR0
モンハン続編はPS5とSteamかなあ
Switchのサンブレイクやってたけど挙動がつらそうだった、シャガルマガラの大技にハードが負ける
- 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/24(木) 02:20:18.73 ID:1iRTFjmjd
>>54
PS5の携帯型出るって聞いて期待してたのに思ってたのと違って草
PS5そもそも持ってない奴からしたらあんなもん誰が買うんや
- 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/24(木) 02:17:36.14 ID:WNLdMZ540
HDMI出力とメモカ内蔵でソニー互換機出してくれ
- 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/24(木) 02:19:16.90 ID:P0HUyndR0
最初にやったゲームにすんごい刷り込まれるから俺の中の最高のハードがGBAのまんまなんだよな
- 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/24(木) 02:20:11.92 ID:T4WEbBnZ0
>>59
ワイもGBA小遣い一年ぐらいためて発売日に買ったけど結局ほぼゲームボーイのソフトにしか使わんかったわ
- 62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/24(木) 02:20:45.18 ID:Yo6lAL8m0
俺は昔渇望してた対人ゲームが今はばんばん遊べるどころかメジャーな存在やから
とうてい懐古主義にはなれんわ
- 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/24(木) 02:22:24.01 ID:T4WEbBnZ0
ブラウン管テレビ引っ越すときにハードオフ持ってったら買取拒否されたで
意外と処分めんどいな
コメント