私立大学の偏差値、ついに発表されるwwww

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:00:10.64 ID:4DOAgJYBF
河合塾2023年度結果【私大 文系学部平均】

01.慶應義塾 66.66←ワイの母校😁
02.早稲田大 66.07←岡くんの母校🐒
03.上智大学 62.60
04.青山学院 60.50
05.明治大学 60.00
06.同志社大 59.48←RDの母校🤓
07.立教大学 59.32
08.法政大学 57.18
09.中央大学 57.12
10.学習院大 56.73
11.関西大学 55.33
12.立命館大 54.40
13.國學院大 53.92←チンフェの母校👱🏿
14.成蹊大学 53.05←安倍晋三の母校😇
15.関西学院 52.80
16.武蔵大学 52.75
17.成城大学 51.59
18.東洋大学 51.42
19.明治学院 51.40
20.駒澤大学 49.20
21.専修大学 48.75
22.獨協大学 47.50←とうふさんの母校📛

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:00:26.22 ID:4DOAgJYBF
お前らの母校は偏差値いくつかな?😁
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:00:50.10 ID:4DOAgJYBF
流石にチンフェと安倍晋三よりは上よな?😏
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:02:36.62 ID:G8+k9gW1r
>>3
当たり前やろ😤
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:00:52.36 ID:Nim1fkmX0
私立理系はある?
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:01:09.61 ID:4DOAgJYBF
まさかとうふさんより下のやつおらんよな😂
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:01:30.04 ID:t9xp83vsr
明治ワイ、高みの見物
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:01:53.32 ID:yQ1frtri0
しぶんw
ワタクって言うんだっけ?w
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:02:13.00 ID:9p1UKw2qr
イッチどうせSFCやろ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:03:25.43 ID:cwGrwG37r
>>9
やめたれw
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:03:11.78 ID:FUbAls9Zr
マーチ関関同立だと同志社が突出してるイメージだったけど、青学と明治に負けてるんか
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:04:11.95 ID:g7tnu5YEd
>>11
昔からだぞ
関西のKKDRの中ではマシってだけでマーチと変わらん
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:03:38.49 ID:g7tnu5YEd
いつのまに関大が復活してて草
立命館さんw関西学院さん…w
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:04:41.98 ID:B7FLRa0Ar
>>13
やっぱ大阪にあるってのがデカいね
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:05:27.01 ID:g7tnu5YEd
>>19
青学と同じだな
どんぐりの背くらべなら立地が良いところにどうせなら行きたいんよ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:03:51.30 ID:Vzq9St5yr
慶應って言っても上は医学部、下はSFCまであるしなぁ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:04:40.75 ID:g7tnu5YEd
>>14
文系って書いてるの見えんのか?
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:04:14.08 ID:zdL80+Jer
関学って安倍未満なんか
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:04:21.66 ID:14Y6FDgn0
チンフェは国士舘やぞ😡
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:04:44.49 ID:6SkyojGP0
早慶上智とか言わなくなったのが分かるわ
もう明治立教の方がよほど近かろう
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:05:24.74 ID:evSXZjGLr
>>20
今ではSMARTって言うらしいな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:07:17.09 ID:uWxd+B2Gr
>>21
Tってどこや
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:06:00.88 ID:e82S+LcEr
関関同立って同志社以外終わりかけてるやん
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:06:17.59 ID:DuqEVONC0
慶應って偏差値操作してるだけで実際の入試難易度は早稲田より若干下やろ
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:26:38.26 ID:78loopfGa
>>24
基本的に教科数少ないからな
そら高く出るよ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:06:21.79 ID:g7tnu5YEd
法政に負けるとかすごいな中央
法学部ってもうオワコンなん?
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:06:36.79 ID:Z1pXh+tIr
マーチレベルなの同志社と関大だけやん
もう立命館と関学はアカンね
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:06:48.80 ID:6SkyojGP0
さすがにW合格で立命館、関学にほぼ100%蹴られてる関西が上ってことは集計の仕方にトリックがあろう
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:07:41.01 ID:g7tnu5YEd
>>27
情報が古いんだろ、おまえの
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:10:11.30 ID:6SkyojGP0
>>29
今でも変わらん
ていうか、春ごろの週刊誌に出まくってたね

やはり、この辺で変だなと思えないあたりが私立文系スレって感じではある

41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:11:00.55 ID:g7tnu5YEd
>>36
週刊誌って妄想記事ばっか書いてるのに2023河合塾よりそっち信じるのは草
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:08:03.98 ID:V9BvLzGvr
関西人からしたら明治学院って明治モドキにしか見えない
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:08:46.34 ID:DIaObNB/r
中央が凋落してるのって立地のせい?
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:08:52.45 ID:vPuNREY/p
ワイ早稲田政経、共テ必須、偏差値70.0で高みの見物
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:09:29.47 ID:g7tnu5YEd
>>32
軽量試験の偏差値でいちいちドヤるな
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:10:27.38 ID:vPuNREY/p
>>33
筑駒から大量入学してすまんな
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:09:43.38 ID:6HCA27uDM
学部の平均て意味あるか?
理系あると下がるよね
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:09:55.63 ID:8nwrxqo3p
とりあえずソースぐらい貼ろうや
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:10:11.75 ID:6HCA27uDM
文系学部の平均やったわ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:10:18.04 ID:g7tnu5YEd
一時の関大はもう近代に抜かれるとは何だったのかw
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:10:18.38 ID:Bd9pD+gir
一般受験比率考えたら明治が一番凄い
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:11:06.63 ID:zV1lIR5kM
やっぱり早慶近の時代なんだなぁ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:11:12.93 ID:gJEh2ITz0
icuは?
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:11:24.55 ID:ONVDdCAXa
國學院って意外と偏差値高いんやな
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:11:56.78 ID:rxCsMSmVd
チンフェ国士舘やろ
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:12:00.58 ID:jgh8Nu+Zr
東洋大学とかいうニッコマの中で突出してる大学
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:12:51.16 ID:g7tnu5YEd
>>46
ここ2、3年のそれはガチみたいだな
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:12:03.28 ID:bcN3iqT80
ワイが受験したの4年前とかやけどどこも大まか偏差値+5くらいあったで
なんでこんな下がったん?
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:13:52.14 ID:vPuNREY/p
>>47
偏差値って相対的なものだから普通はそんなに変化しないんだけどな
多分、倍率が落ちたとか、河合塾の前年度模試の難易度が違ったとかそのへんか
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:12:15.00 ID:cwps8NyCd
関学のコスパ高すぎやろ
就職やと立教青学ぐらい高いんやろ?
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:13:39.19 ID:g7tnu5YEd
>>48
関西では強いやろ
関東では雑魚
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:14:11.87 ID:cwps8NyCd
>>52
関関同立とMARCHって同じ土俵だろ
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:14:48.18 ID:g7tnu5YEd
>>56
偏差値も違うしOBの数も違う
関東での就職はマーチ未満や
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:12:49.43 ID:MKwyL36rp
関関同立って関東で就職するなら相当コスパいいやろこれ
関東ではマーチと同等って感覚だし
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:12:51.28 ID:qJph5UtPr
関学って不便な場所にあるししゃーない
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:13:44.81 ID:1RmNuKUwr
まあ大東亜以下⑨じゃなければセーフよ
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:13:58.74 ID:gJEh2ITz0
日大もないやん
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:14:17.65 ID:0i4fjPbOr
>>55
日大なんて獨協より下やろ
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:14:16.51 ID:g7tnu5YEd
偉人や天才は皆関西からばかりなのに何故…
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:14:16.64 ID:+oGXH2DMd
エアプやん
國學院って成成明学獨國武の中で1番下やぞ
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:14:23.18 ID:Tp1tYmMpd
南山や西南は?
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:16:39.84 ID:vPuNREY/p
同志社コスパ良いというけど、明治立教水準で関関同立扱いなら大したよくない
関学の良さが際立つ
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:16:44.66 ID:zlTdRVqV0
國學院って駅伝で見るけどFランだと思ってたわ
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:18:02.16 ID:a0Qs7Vmq0
國學院とかいう偏差値詐欺大学
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:19:46.90 ID:3JHdT32Nd
早稲田の法やけど私立文系な時点でゴミだと思う
理系行った高校の友達まじで大変にしてる
ワイらは甘えすぎやわ
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:23:02.72 ID:cwps8NyCd
>>68
理系は陰キャしかおらんからアカンやろ
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:21:22.46 ID:pXXFzAq2a
国士舘と國學院間違えるのほんまアホよな
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:21:25.85 ID:CGV0Ppasd
国立大学の改革(笑)を推進してたのが下村元文科相(早大卒)と鎌田早大総長
こいつらの提案が東大推薦導入、国立大の推薦率30%確保、センター試験の廃止

私大卒が国立大を潰そうとしてるんだわ

71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:21:41.43 ID:Yt0qhky0M
ワイの母校激落ちしとるやん
マーチ上位レベルって言われてたのに
ちな青学蹴り
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:22:11.61 ID:HnYFayfz0
チンフェは残念ながらそこまでの頭はない…
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:22:44.17 ID:8iyrjmAG0
ワタクってよく序列で言い争ってるけどなんか意味あんの?
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:22:57.79 ID:YgAhGtKi0
西南と南山、省かれとるやん
関東関西以外は興味ないって?
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:23:20.56 ID:mciQTEbWF
あれ?関学ってもっと上と違うの?関大より下なん?
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:23:35.31 ID:vBJcojOE0
一般入試偏差値 なのでね
推薦の方は裏口なのでこの偏差値は名乗らないようにw
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:23:56.96 ID:1o4GRlDP0
これって一般入学の偏差値やろ?
推薦入学の人らがこの数字にタダノリしてええんか?
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:28:40.96 ID:SqBsHCuw0
>>78
ええんやで
悔しいのか?🥹
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:24:31.45 ID:5mAGZZSx0
で、仕事は?
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:25:48.06 ID:yHWUfU1t0
まだ学部の話してんだ
上で待ってるで
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:28:23.14 ID:mciQTEbWF
大学卒業して民間に勤め人になるんなら大阪本社でオーナーが一族で非上場な会社はやめとけよ!どれだけ大きい企業でもな!
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:30:27.67 ID:DNSgv79Op
ワイ指定校早稲田高みの見物
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:30:43.67 ID:DNSgv79Op
MARCHは見下しとるわ
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:31:17.48 ID:SqBsHCuw0
指定校早慶が一番賢いと思うわ
ちな指定校専修
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:31:17.84 ID:CelanB0CH
文系て
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:31:53.86 ID:kEmn+0VW0
偏差値ってなんで毎年同じくらいのレベルで維持されるん?
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:32:09.61 ID:IXNSGWPdd
関西で就職するなら関関同立で何も困らんからな
でも立地は関大以外微妙やな 特に理系は終わっとるよ
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:32:32.44 ID:DNSgv79Op
ちな国立理工系チー牛(売国奴)も見下しとる
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:33:10.78 ID:jGsQ8kVna
関関同立っもしかして同志社以外は日東駒専レベル?
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:34:12.04 ID:SqBsHCuw0
>>93
そうやで
学力レベルは東高西低やからな😎
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:35:21.87 ID:QZnyNGqLp
>>93
東洋以外のニッコマは
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:33:39.39 ID:QZnyNGqLp
MARCHじゃなくて関関同立で十分、というのは
仙台住みなら日大じゃなくて東北学院で十分というのと同じようなもん
実際その通りではある
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:35:39.13 ID:z5J9Pu250
私立医ワイ、高みの見物
98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:35:59.31 ID:3+BME1/ta
文系で草
99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:36:45.93 ID:DNSgv79Op
時代は医学部私文!理工系チー牛は日本に不要な存在!
100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:36:54.03
>>1
南山大学がないからやり直しや!
101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/26(金) 15:38:08.54 ID:xRjzxmLG0
関関同立さん、着実と低下していく

コメント

タイトルとURLをコピーしました