- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/06(月) 08:35:10.62 ID:QUNsabvZ00606
ワイは「す~ぱ~ぷよぷよ」や

- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/06(月) 08:35:46.38 ID:i3g3tw1nd0606
ワイはスターフォックスやな
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/06(月) 08:37:15.61 ID:QUNsabvZ00606
>>2
パイロット全員カタカナで発言してたな
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/06(月) 08:36:01.19 ID:iMIGBXqda0606
アクトレイザーと半熟英雄のどっちかやった
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/06(月) 08:39:02.83 ID:Wfe3hLjy00606
いちいち覚えてないけどF-ZERO
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/06(月) 08:40:34.45 ID:RdsHtxNT00606
FZEROだろ
貧乏人はクーポンでマリオRPGでもやってろ
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/06(月) 08:44:07.28 ID:QUNsabvZ00606
>>12 あれ使った事ないわ

- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/06(月) 08:41:47.45 ID:4Q+XZ8K900606
バトルドッジボールや
なんでこんなもんほしかったんやろな
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/06(月) 08:42:00.89 ID:ZRFFjQSe00606
間違ってf1サーカス
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/06(月) 08:45:16.11 ID:soyXcCM800606
FF4やな
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/06(月) 08:45:28.25 ID:nb0SPE5w00606
兄さんの やくにたちたい
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/06(月) 08:46:55.37 ID:QUNsabvZ00606
>>20
健気なルイージ可愛い
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/06(月) 08:47:38.61 ID:Y3esOpHz00606
ダンジョンマスターとエフゼロ
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/06(月) 08:47:52.12 ID:WntLcVxOa0606
マリカー
スーファミは誰かがプレイするところを横から見てることがほとんどだったな
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/06(月) 08:48:50.83 ID:QUNsabvZ00606
>>23
自分ではそんなにやらんかったのか
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/06(月) 08:57:57.38 ID:WntLcVxOa0606
>>25
兄弟でコントローラーの奪い合いが起きるから
自分からはあまりやらなくなった
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/06(月) 08:48:47.96 ID:C+pgU7tq00606
まだゲーム機が子供のために存在してた時代
あの時はよかった…
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/06(月) 08:50:13.58 ID:QUNsabvZ00606
>>24
なんか今のゲーム機って任天堂のゲーム機以外のプレステとXBOXの方は大人向けのソフトが多いからな
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/06(月) 08:49:23.87 ID:KUB4uMOB00606
ボンバザルと本体抱き合わせだったよな
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/06(月) 08:51:09.95 ID:QUNsabvZ00606
>>26
よりによってボンバザルかよ
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/06(月) 08:52:53.22 ID:KmA7Kv75M0606
マリオワールドをパッパがやってたな
ワイが初めてやったのは多分ドラクエ5
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/06(月) 08:53:55.39 ID:QUNsabvZ00606
>>29
ゲーム好きな親ええな、ワイの親と姉はゲームには無関心やわ
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/06(月) 08:54:03.25 ID:6h66L/DDa0606
ミスターナッツ知らんとか情弱すぎやろ
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/06(月) 08:55:14.91 ID:C+pgU7tq00606
でも大人になるとゲーム卒業しちゃうよな
ワイも自然とゲームやらなくなったし
学生の時は死ぬほどやってたのになぁ
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/06(月) 08:56:28.40 ID:KmA7Kv75M0606
>>32
ワイは逆やな
高校大学で一旦辞めて社会人になってからまたやるようになった
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/06(月) 08:56:49.16 ID:QUNsabvZ00606
>>32
まあ社会人になると忙しくてゲームやる暇もないし疲れでやる気力も起きない人とかいるからな
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/06(月) 08:56:09.32 ID:KGw2rXR700606
なんかマヨネーズの懸賞で当たったゲーム
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/06(月) 08:56:35.39 ID:r2bQzu77a0606
20歳やけどパッパが物置から引き出してきてスーパーマリオワールドやったのは今でも覚えてる
その次がなんかドラゴンボールのrpgみたいなの少年編が舞台のやつ
- 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/06(月) 09:01:02.16 ID:QUNsabvZ00606
>>35 そのドラゴンボールのRPGってこれ?
「ドラゴンボールZ 超悟空伝 突撃編」

- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/06(月) 08:56:43.56 ID:QBYqouor00606
F-ZEROだよなあ
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/06(月) 08:56:58.79 ID:Z9O+Veun00606
マッピーランドかワギャンランド
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/06(月) 08:57:02.41 ID:KGw2rXR700606
マリオが多そうやけどな
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/06(月) 08:57:35.01 ID:GCCwBm6TF0606
アクトレイザーやね
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/06(月) 08:57:36.81 ID:BP+S07o4d0606
怒りの要塞
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/06(月) 08:59:05.86 ID:UMbCrSWe00606
MOTHER2や
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/06(月) 09:00:13.21 ID:8RDEUkfG00606
父親がニッコニコで買ってきた超兄貴の格ゲー
- 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/06(月) 09:00:23.16 ID:PkMa3UzS00606
本体と一緒にポピュラス
長く遊べるゲームと思ったてたら全然やったw
コメント