- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/24(金) 15:19:23.67 ID:P+SISqoT0
あの方向性でシリーズ進めていくべきだったろ…
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/24(金) 15:19:40.35 ID:mR5WlyYJM
神ゲー
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/24(金) 15:20:13.29 ID:mR5WlyYJM
ストーリーがよく覚えてないからそれだけだったな駄目なところ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/24(金) 15:20:44.12 ID:mR5WlyYJM
ガンビットのデッキ構築感がたまらん また同じシステムでやりてぇ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/24(金) 15:21:11.86 ID:mR5WlyYJM
あと世界観たまらん
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/24(金) 15:22:01.02 ID:eh/iQCMCM
オサレなキャラが少ない
終盤はラーサーきゅん以外空気
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/24(金) 15:22:01.75 ID:c1xQEGZ40
次回作FF16はFF13のようなリニアになる模様
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/24(金) 15:22:04.35 ID:mR5WlyYJM
そういや召喚獣弱かったような気がする
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/24(金) 15:22:41.75 ID:mR5WlyYJM
あの一本道か x並みにストーリー良けりゃいいんだがな
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/24(金) 15:22:42.74 ID:+1zlvjQU0
パンネロのお尻眺めてるだけで神ゲー
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/24(金) 15:22:44.75 ID:JxQ2gBU80
ストーリー以外は良い
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/24(金) 15:23:04.05 ID:2D01E6js0
素材は悪くないんよね
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/24(金) 15:23:29.13 ID:mR5WlyYJM
正直12より2のほうがつまらん
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/24(金) 15:23:51.60 ID:Q4gFUdq1M
ガンビットが肝なのに
設定条件が進行で増えてくようにしたせいで
組み方これるよう揃う頃にはキャラが強くなってて、ガンビット組むの凝らなくて良くなってるとかいうアホなバランスのせい
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/24(金) 15:24:06.25 ID:Rn3zPcF50
主人公が物語の中心になれないナルト化現象
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/24(金) 15:24:21.32 ID:9PSFvEz2a
リマスター版は難易度ぬるすぎてあかんわ
倍速付きはええけど
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/24(金) 15:24:40.12 ID:mR5WlyYJM
モブハントならガンビット組まなきゃきつくね
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/24(金) 15:25:07.02 ID:GloY5sI20
FF8もそうだけど、ナンバリングタイトルじゃない別の作品にすりゃ変な扱いにならなかった気がする
というかFF8は購入出来る窓口(デジキューブとか)が多かった、CMバンバン打ちまくった、でよく知らない人も買いまくったのが影響してるけど
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/24(金) 15:25:30.94 ID:+nrOrt6Ia
FF11やってたから神ゲーやったわ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/24(金) 15:25:41.32 ID:4VWw1EFp0
一言で言うとたるい
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/24(金) 15:26:17.57 ID:HlxnG8k9p
ゲーム体験って意味ではFFで一番のゲームやったわ
ムービー眺めるだけのゲームよりか100倍良かったで
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/24(金) 15:26:28.02 ID:9PSFvEz2a
フランとかいうヴァンの下位互換
何一つステータス勝ってないんよな
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/24(金) 15:26:34.86 ID:mR5WlyYJM
今やると倍速ないとキツいけど当時気にならんかったな まぁヤズマットとか倒してないからだろうけど
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/24(金) 15:28:12.48 ID:eKmmVXVJ0
ff7リメイクの味方にガンビットくらい細かく支持したい
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/24(金) 15:28:15.49 ID:mRAYdQ9P0
ワイ逆張り民、12が一番好き
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/24(金) 15:28:17.65 ID:d/QbPrxC0
ファンファーレでポーズとってをキャラの周りをカメラがるぐるぐる回ってワイは何を見せられてるんやって思った
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/24(金) 15:28:42.94 ID:noSQyV1F0
とりあえず10より下な物が後から出てきて称賛される要素がないわな
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/24(金) 15:29:08.56 ID:PtoQCj+S0
RPGはストーリー次第な?
そこがダメな時点で15と同格
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/24(金) 15:29:10.36 ID:mR5WlyYJM
12.5.10.はほんま神ゲー
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/24(金) 15:29:27.02 ID:tYP7C1a80
ストーリーが綺麗に完結してりゃ神ゲーやったわ
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/24(金) 15:29:40.10 ID:mR5WlyYJM
15と同格はないゾ
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/24(金) 15:29:46.44 ID:z/3Vv5w+0
PVで見せたジャッジマスターの威風堂々のカッコ良さから本編の肩透かし感
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/24(金) 15:30:01.06 ID:eKmmVXVJ0
みんな10みたいな感動系を期待してたところに国同士の戦争とかお使いみたいなストーリーやらされてなんかちゃうなぁって思ったんやろな
キャラクターもバルフレアしか魅力無いし
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/24(金) 15:30:04.08 ID:mRAYdQ9P0
ストーリーも序盤はめっちゃおもろいねんけどな
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/24(金) 15:30:15.45 ID:1e/9RzW9d
ボスのHPがわずかになると何故か糞硬くなって必殺技強要されるのが糞やった事しか覚えてない
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/24(金) 15:30:39.66 ID:9PSFvEz2a
後半のボスのHPの低さなんとかならんかったんかな
雑魚ばっかやん
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/24(金) 15:31:40.66 ID:WsIeFSL+0
15は何も無い荒野を走り回るのが面倒くさくてやめた
コメント