- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 01:08:16.11 ID:9UIk0v3x0
五世代は割と簡単に出来たのにどうして…
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 01:08:29.32 ID:9UIk0v3x0
ちなID調整や
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 01:09:36.11 ID:9UIk0v3x0
有識者教えてクレメンス
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 01:11:30.55 ID:Xmg+jcjE0
フレーム合わせるのむずいよな
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 01:13:15.38 ID:9UIk0v3x0
>>4
キツいンゴ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 01:16:01.74 ID:4g2laXos0
第5よりフレーム数シビアやった気がする
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 01:16:37.58 ID:9UIk0v3x0
>>6
1/30秒らしいで
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 01:19:51.04 ID:jDE8xumr0
HGSSは徘徊乱数だけやってたがあんまり躓く要素なかったような
100%成功はしないけど数回やれば1回は通るくらいのもんやろ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 01:22:16.96 ID:9UIk0v3x0
>>8
ズレとかの調整がよう分からんわ、暫くやっても出なかったら分とか年ズラすんか?
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 01:26:08.21 ID:jDE8xumr0
>>12
ずらすのはタイミングじゃね?
エメタイマーとか使ってSEEDとにらめっこや
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 01:27:30.24 ID:9UIk0v3x0
>>13
ID調整やからやっぱタイミングの問題なんか?なんか奇数ズレとかあったりあれはよう分からんわ
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 01:27:38.16 ID:8fpjhZ7D0
>>12
タイミングが合ってないだけだから根気よくやり直すしかない
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 01:31:01.41 ID:9UIk0v3x0
>>15
最初はどれくらいかかるものなんや?
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 01:35:42.15 ID:8fpjhZ7D0
>>16
2,3時間くらいかかった気がする
今軽くサイト見たけどやったの昔過ぎて全然分からんかった
確かに調整みたいなのやった気がしなくもない
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 01:37:16.46 ID:9UIk0v3x0
>>18
その調整するかしないかの判断ってどうやってやってるのか気になるんや、エメタイマーとかで0.1秒ズレとかでも目標IDとか個体出なかったらずらすって感じなんか?
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 01:19:51.71 ID:sPGJ7cFw0
ヤドンでもできるんやから簡単やろ
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 01:21:31.41 ID:9UIk0v3x0
>>9
BWは出来たんや🥲
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 01:21:51.53 ID:8fpjhZ7D0
慣れたらわりとできるけど
最初は全然できない
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 01:35:12.57 ID:9UIk0v3x0
なんか調べるとDS本体のズレがどうこう出てくるし訳わからんくなるわ、年数ずらしたら成功したとかあるし
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 01:37:41.44 ID:43MybWmq0
ID調整ってなんや
かっこいい数字にしたいんか
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 01:39:34.80 ID:9UIk0v3x0
>>20
理想個体で色違いが出る調整や
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 01:39:09.84 ID:+6aY1/28M
五世代はかなり簡単よな
エメとかダイパは難しすぎて1,2回しかやったことない
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 01:41:15.37 ID:86HWWsDfd
小学生のワイでもできたんやから誰でもできるやろ
BWのほうがパソコンいるから難しい印象や
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 01:42:01.03 ID:9UIk0v3x0
>>23
むしろワイはBW乱数を小学生のときできたわ
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 01:43:44.71 ID:86HWWsDfd
年の奇数偶数で詰むとかあったよな
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 01:57:57.92 ID:wrnlwmv10
ワイ4世代5世代も乱数できないわ
正直なとこアンチ乱数だったけど、実際は乱数許されてても出来ないから地道に厳選してたと思う
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/25(木) 01:59:34.30 ID:9UIk0v3x0
>>30
六世代以前の厳選って普通に地獄やろ
コメント