- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/14(土) 12:37:15.48 ID:ITexbUnJa
教えてくれ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/14(土) 12:37:47.24 ID:mQSx1SX30
山パンのライン
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/14(土) 12:37:48.06 ID:FNuqpfU50
介護(資格とってからな)
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/14(土) 12:38:31.80 ID:ITexbUnJa
>>4
介護って勤めながら資格取るもんじゃないんか?
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/14(土) 12:39:13.57 ID:FNuqpfU50
>>7
専門卒が資格とって働くんや
ただの高卒なら資格とってからやないと
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/14(土) 12:37:50.03 ID:txGOAGb5d
まいばすけっと
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/14(土) 12:38:12.15 ID:IkpVeHMfr
上野の24会館募集してるやん
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/14(土) 12:38:44.11 ID:u3plKi+/0
倉庫の仕分け作業
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/14(土) 12:39:55.37 ID:7OUAY0CbM
即採用なら工場とかええんちゃうか
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/14(土) 12:41:40.74 ID:RxlOCFsE0
倉庫だけは絶対やめた方がいい 工場のがはるかにマシ
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/14(土) 12:42:05.04 ID:ITexbUnJa
>>13
理由を聞かせてくれんか?
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/14(土) 12:42:01.10 ID:0L04aC81M
ワイ37歳職歴無しやったけど4月から正社員や
なお大卒なので管理職候補な模様
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/14(土) 12:43:08.26 ID:jaM1C4LXa
>>14
スクリプト来たw
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/14(土) 12:43:31.89 ID:wfhISe4G0
>>16
そいつ手動やで
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/14(土) 12:44:54.88 ID:mQSx1SX30
>>17
マジかよガ●ジやん
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/14(土) 12:44:38.39 ID:RxlOCFsE0
倉庫は頭を使えとか動作が遅いとか要求が多い 対して工場はやるべき事がしっかり決まってる事が多いから罵声を浴びる機会は少ない
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/14(土) 12:45:58.24 ID:ITexbUnJa
>>18
サンガツ
工場なら何がおすすめ?
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/14(土) 12:46:06.48 ID:AIln3hqLd
>>18
ワイの職場見せたら失神しそう
教わる人によって言うこと全然ちゃうわ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/14(土) 12:49:02.30 ID:ajKvGvg40
>>18
でも工場だとトイレ自由に行けないぞ
倉庫なら自由に行ける
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/14(土) 12:45:54.44 ID:0L04aC81M
ガ●ジが大学卒業して管理職候補になれるわけないやろ
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/14(土) 12:48:49.51 ID:HnhyFG560
倉庫はやること覚えたらもうルーティーンだかは楽っちゃ楽やけどな。時間厳守だから残業も少ないし。人間関係だけやな。ババアがうざい
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/14(土) 12:49:06.33 ID:RxlOCFsE0
例えばアマゾンの倉庫作業なんてマニュアルがあるようで実は本人の要領が物を言う事が多い ヤマザキのパン工場は本当にマニュアル通りだから要領を要求される事はほぼない
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/14(土) 12:50:20.38 ID:FNuqpfU50
>>25
倉庫も指示されたもの集めるだけやろ
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/14(土) 12:51:15.48 ID:ajKvGvg40
>>25
ライン作業はトイレ自由に行けないんだよ
年に何回かヤバイときある
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/14(土) 12:50:22.36 ID:qGiq3w5E0
解体作業員
誰でもウェルカム
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/14(土) 12:51:18.66 ID:qGiq3w5E0
重機作業の傍らホコリ立たないよう水撒いたり解体ガラ運ぶだけで12000くらいもらえるぞ
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/14(土) 12:52:58.93 ID:RxlOCFsE0
倉庫は荷物の置き方ひとつとっても本当にうるさい ラップで巻いてないとか組んで積んでないとか後からいろいろ言い出す
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/14(土) 12:56:51.02 ID:N076Uv9C0
>>30
るせーな細かいわっていったらクビなるんか?
コメント