- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/28(金) 20:17:23.94 ID:MWTmte1e0
全日本柔道連盟(全柔連)は24日、理事会で、国内大会における少年大会特別規定を変更し、
中学生の絞め技を全面禁止することを決めた。従来は三角絞め以外の絞め技は認められていたが、
全国レベルの大会でも選手が落ちる(失神)ケースが散見され、ルール変更を検討していたという。
取材に応じた高山健事務局長は「絞め技は医科学的にリスクはないが、
中学生は体格差が大きく落ちる(失神)場合もある。成長期の脳に一時的にでも血がいかなくなることはよくない。
イメージも含め、総合的な判断で禁止にした」と説明した。全柔連は安全面を考慮し、高校生以下の関節技使用を禁止するなどの少年規定を設けてきた。
寝技において相手の頸部(けいぶ)を圧迫する絞め技は、投げ技や、寝技で抑え込むための固め技に並んで
「一本」を取るための重要な技術の1つだが、絞められている側が「参った」をしなければ失神する場合もある。
昨夏の東京五輪では、女子70キロ級準決勝で新井千鶴がタイマゾワ(ロシア)を絞め落としたシーンが記憶に新しい。
成長期の中学生を守る意味で、見直しが俎上(そじょう)に上がった。ただ、大きなルール変更とあって、連盟内の各専門委員会からも意見を出し合った。
世の中に与えるイメージとして「場合によっては30キロ近く体格差がある中学生の試合で、
(寝技で)上になった人間が下の人間を絞めるのはどうか」などと懸念する声も。
一方で、選手強化の面では、世界カデット選手権などの国際大会では絞め技が認められる中で、
国内大会でだけ絞め技を禁止することの是非が論点にもなった。ただ、全柔連によれば、1977年までは中学生の絞め技は少年規定で禁止されていた。
山下泰裕会長(64)らも中学時代は絞め技が禁止だったが、後に寝技の名手となっていることから、
絞め技解禁は高校生からでも遅くないのではとの肯定的な意見もあったという。この日の理事会も1時間近くに及ぶ白熱した議論を行い、熟慮を重ねた上で、
中学生の絞め技を45年ぶりに見直すという最終結論に至った。ディリースポーツ 1/24(月) 18:37
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8b2f052a37185737f02496d42422bda96bf5db4- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/28(金) 20:19:59.32 ID:LLIgwDvZ0
- 参ったしない下手くそなやつ増えたのか?
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/28(金) 20:20:27.24 ID:sX4uUibe0
- 何でもかんでも禁止
モンスターペアレントに配慮しっぱなし
意味がわからんwww - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/28(金) 20:20:57.32 ID:AAHZHJ2Y0
- 受け身から徹底しろよ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/28(金) 20:21:16.11 ID:w9+klew+0
- 寝技地味だし禁止で
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/28(金) 20:22:10.38 ID:RSjhRfbq0
- 寝技絞め技の名手みたいな柔道家の方が見たいのに
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/28(金) 20:22:42.25 ID:7RmBTstQ0
- パロスペシャルが中学の時流行ってて、倒れた時横のガラスが割れて先生に
怒られた - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/28(金) 20:22:51.62 ID:POjqFmdy0
- メスイキも危険すぎて禁止されたからな
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/28(金) 20:23:03.12 ID:ZallLv+d0
- 俺が中学生だった20年前は参った!しても止めずに締め落とされるシゴキがあったのにな
今も道場で指導している同級生に話を聞くと、保護者からのクレームが凄くてシゴキはできなくなっているとか
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/28(金) 20:41:12.99 ID:L9H/jdWs0
- >>10
締め落とし、蹴飛ばされて
起きたら、また締め落とすとかな - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/28(金) 20:23:48.26 ID:ApGfBJbq0
- 床にたたきつける投げ技も禁止しろよな
ケガや死亡事故の件数考えたらそっちのがよっぽど危ないだろ - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/28(金) 20:24:16.72 ID:KPEFVAG+0
- 失禁したりあるの?
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/28(金) 20:24:48.96 ID:DhINgk4V0
- 堕ちろ!堕ちたな(確信)
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/28(金) 20:26:08.36 ID:5r2/cSiL0
- 男同士で組み合うのが好きな変態
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/28(金) 20:26:15.86 ID:qMA+NJjW0
- 飛びつきの腕十字はいいんじゃない
若い躍動する肉体が飛びまくるのを見たい - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/28(金) 20:27:41.43 ID:I0sQjwVk0
- 俺は83年くらいに中学生だったが絞め技禁止だったと記憶している
地方ルールだったのかな
ちなみに頸動脈親指で押して失神させる遊びが流行していて死者も出ていた時代だ
俺は運良く生き返ったがw - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/28(金) 20:27:52.64 ID:ZallLv+d0
- 昔はガラの悪いのが柔道やってて、保護者も同じくガラが悪かった
けど、今は口うるさい公務員、銀行員、大企業サラリーマンみたいな保護者が増えていて、やたらクレーム入れてくるらしい
「これがウチの指導方針だ!嫌なら辞めろ!」みたいに言うと、法的措置を取るだの、県柔連や教育委員会に苦情入れるだの一筋縄ではいかないらしい - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/28(金) 20:28:05.34 ID:Rr5C8QTi0
- 中学生だけでしょ。妥当じゃないの?
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/28(金) 20:28:11.90 ID:rhUq35Xz0
- じゃあもう格ゲーでいいじゃん
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/28(金) 20:29:08.00 ID:Yxe+qqEg0
- スリーパーセルについても禁じ手なのか詳細語らないよね
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/28(金) 20:35:38.09 ID:L9H/jdWs0
- 上手い人に落とされると気持ち良いんだよな
中学のときに後輩の女の子が落とされて
おしっこ漏らしたときは興奮したわ
20年前だが鮮明に覚えている - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/28(金) 20:36:13.22 ID:ZH/5FzxF0
- ヒェッ…
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/28(金) 20:37:39.22 ID:GSUtIODT0
- い゙~だ~い゙~よ゙~
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/28(金) 20:38:09.88 ID:CduMBzJH0
- カニばさみも柔道の有効技だったんだけど、今のJOC会長が国内試合中にカニばさみ
をかけられて肋骨骨折したから、即禁止技に指定したんやで - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/28(金) 20:43:17.66 ID:r9u+vYl/0
- >>24
オリンピックの時ですか? - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/28(金) 20:50:17.30 ID:CduMBzJH0
- >>29
オリンピックの前あたり - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/28(金) 20:39:32.04 ID:CduMBzJH0
- 今は朽木倒しとか諸手刈りも禁止なんだろ。だんだん技がなくなっていく
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/28(金) 20:42:52.09 ID:L9H/jdWs0
- >>25
まああれは乱発しすぎた
外国選手が悪いな
足取りありきのレスリングだもの - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/28(金) 20:41:40.32 ID:oFsIjQ520
- 締めを逃げようとする奴を引っくり返して押さえ込みに移行とか出来なくなるじゃねえか
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/28(金) 20:43:39.71 ID:lBogyu5f0
- フジワラアームロックはいかに
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/28(金) 20:45:20.38 ID:Hk/3PB0a0
- 格闘技で締め落とされてそのまま死んだやつなんていないのにな
朝倉未来が三角で落ちたとき大騒ぎしたじゃん
タップしろとかしないのが美学とか
世の中の人って落ちるとそのまま死ぬと思ってんのか? - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/28(金) 20:57:10.19 ID:oUXfh2P80
- >>31
死ななくてもイジメとしてやられるだろ
脳に後遺症がいくのは中学生で終わるのか!?
いい加減なことを言うな
傷害スポーツ禁止 - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/28(金) 20:49:41.01 ID:CduMBzJH0
- 日本の柔道界は技の判定ルールを明確にしないからな
相撲の「死に体」は柔道のルールには明記されてないけど、国内試合では
両者技のかけあいになったら審判は死に体で判断する。国際試合だと
そういうわけでもない - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/28(金) 20:52:39.30 ID:OZCZrvsX0
- 瞬殺
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/28(金) 20:55:31.35 ID:oUXfh2P80
- >>1
高校生だろうが大学生だろうが絞め技は窒息させてんだから禁止しろよ
後遺症が起こったらどうするのか? - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/28(金) 20:57:29.81 ID:w+YDYrvj0
- 格闘技経験したことないアホがワーワーいってんだから無視しとけってーのアホなん?
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/28(金) 20:59:56.40 ID:6d9WESu+0
- 中学生はもともと関節、締めは禁止だったはず
いつからか解禁したんじゃないのか
柔道 中学生のスリーパー・ホールドを禁じ手に マジかよ

コメント