- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/23(土) 14:14:52.87 ID:HXQI5UJF0
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/23(土) 14:16:23.74 ID:yZ3TBM4Z0
音楽やってみたら分かるけど全然違うよ
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/23(土) 14:47:44.56 ID:GbIQmhvX0
>>2
音楽やってないからどうでもいいわ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/23(土) 14:19:03.72 ID:alAo+XaW0
暴威の話か
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/23(土) 14:20:18.85 ID:02oVnHlwd
予定調和からどれだけ外れるかくらいの違いしかない
大層な演奏してると本人らは思ってても外から見れば
予測の範囲内のことしかできてない
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/23(土) 14:21:30.79 ID:iSQ3Nx+dd
まぁ入れ替わってても絶対気づかなさそうだよな
グルメと同じで情報を食ってるだけ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/23(土) 14:21:53.29 ID:KV4ptYrL0
ジョン・フルシアンテ、トム・モレロくらい個性のあるギタリストだと全然違う
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/23(土) 14:22:19.09 ID:yyTSHxcA0
弾き方なんて真似できるけど声は無理だからな
本人すら維持できんし
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/23(土) 14:30:51.28 ID:rnDh7VqC0
>>7
精いっぱい背伸びして中学生みたいにイキがっちゃってる弱男おじさんキモいよ😢
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/23(土) 14:47:07.72 ID:5RofgBC10
>>16
反論の中身思い付かずにレッテル貼りで応戦する毛髪乏しいケンモメン乙
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/23(土) 15:04:41.99 ID:fJEHbEv30
>>7
真似だけ
楽器も相まって演奏も同じは無理
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/23(土) 14:23:36.20 ID:v68t/Msq0
トムモレロ
はい話はおしまい
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/23(土) 14:24:05.80 ID:YNQbd+ST0
でてくるフレーズは「さすが」ってなるけど
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/23(土) 14:25:10.69 ID:02pNVVd+0
全然違うけど
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/23(土) 14:26:01.96 ID:V9oOWTgO0
ギターとベースの違いすらわからん
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/23(土) 14:27:16.92 ID:Ftcng/1W0
実際のとこマジなとこ、ドラムとベースはリズム隊として機能しさえすれば誰でもいいよね
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/23(土) 14:37:12.61 ID:Ups4SiCy0
>>12
でも打ち込みだと途端に薄っぺらくなるよね
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/23(土) 14:28:50.73 ID:F6OtGE4dd
ジミヘンドリックスエクスペリエンス「は?」
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/23(土) 14:29:35.95 ID:lPyD1WVad
まあ分かる
昭和はともかく今はニワカでもそこそこ弾ける
今プロでやってくならそこを理解して差別化しないと生き残れない
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/23(土) 14:29:47.93 ID:crczhhj+0
ボーカル抜けたら終わりだしな
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/23(土) 14:31:45.98 ID:6GgKNwUfM
ドラムが死んだら解散したバンドもあるんやで
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/23(土) 14:36:06.18 ID:F6OtGE4dd
>>17
あのバンド、ベースだったら
しれっと新ベース入れてたかと
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/23(土) 14:32:34.04 ID:02pNVVd+0
ギターが死んでたストロークスより、アルバートハモンドジュニアのソロアルバムが良かった
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/23(土) 14:33:17.01 ID:JM31ALNY0
トム・モレロ
も
ホールズワース
聴いてたらしい
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/23(土) 14:37:06.68 ID:h03X4qlY0
ヴァンヘイレンからエディーが消えたらヴァンヘイレンじゃないでしょうが
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/23(土) 14:38:35.61 ID:NRjIAqaz0
ドラムが下手だと聞いてられないぞ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/23(土) 14:39:43.25 ID:CovxN6wBM
まあジャップバンドのギターやベースって前髪で顔隠しながらビクンビクンまな板の魚みたいに痙攣してノッてますアピールするだけのモブ隠キャだから、替えはいくらでも聞くんだろうけど
そんな極東ローカルの奇形エスノしか知らずに音楽語ってるジャップもそこらのカメムシと入れ替わっても気づかないレベルのモブだよね🤣
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/23(土) 14:40:00.43 ID:BWA/qxup0
ドラマーはマジで重要なポジションだと思うわ
スリップノット、コーン、ドリムシとか初代ドラマーの時が一番よかった
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/23(土) 15:07:57.75 ID:Zpjmdgpf0
今のギターは目立たんようにありがちなフレーズ弾いて超短いソロわピロピロさせるだけだから誰でも一緒
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/23(土) 15:08:28.14 ID:lseLgFfV0
ベースは聞こえないから
誰がやっても同じだよな
ケンモメンが適当に引いててもバレないわ
コメント