- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/09(土) 22:38:41.70 ID:Tq/tfea50
1974年の映画、1977年のフジテレビ連続ドラマ、2004年のTBS連続ドラマ、2019年フジテレビ単発ドラマで、この5人を演じた役者を並べてみるとこうなる。
制作年:1974年→1977年→2004年→2019年
メインの刑事:丹波哲郎→仲代達矢→渡辺謙→東山紀之
若い刑事:森田健作→山本亘→永井大→野村周平
天才音楽家:加藤剛→田村正和→中居正広→中島健人
音楽家愛人;島田陽子→神崎愛→佐藤仁美→土屋太鳳
音楽家婚約者:山口果林→小川知子→京野ことみ→桜井日奈子- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/09(土) 22:40:18.31 ID:bQ8PWsv30
- 森田健作も一生俳優してればよかったのに
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/09(土) 22:40:20.88 ID:jnOanVpz0
- 仲代はグレードアップだろ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/09(土) 22:40:31.76 ID:NfCVObKu0
- 砂の女の方がオモローやねん(´・ω・`)
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/09(土) 22:41:13.08 ID:wj6fp0oL0
- 最初の映画が最強であとはいらん
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/09(土) 22:41:44.01 ID:P6rDZSTD0
- ジャニーズを使うなよ・・・軽くなるんだよ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/09(土) 22:43:08.75 ID:P6rDZSTD0
- 別にこれこの作品に限らないからな
金田一耕助シリーズの犬神家の一族でもどんどん軽くなっていく - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/09(土) 22:43:17.88 ID:SkMpFKE/0
- 時代劇における長谷川伸と同じ
時代とともに忘れ去られていくだけ - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/09(土) 22:44:17.39 ID:WPfO/Pw50
- こう見ると、初代の役者も別に対したメンツじゃないな
映画としての出来はすさまじいが - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/09(土) 22:44:47.00 ID:Hbpn4yyk0
- 途中からジャニーズが侵食してきてんのか
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/09(土) 22:45:11.81 ID:ud7IVM86x
- 東山という壊し屋w
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/09(土) 22:45:30.98 ID:rG1x38zXM
- 玉木宏が刑事のやつ抜けてる
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/09(土) 22:49:03.64 ID:80WVXOfQ0
- >>12
だよな?
一瞬自分が痴呆になったと思った - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/09(土) 22:47:12.37 ID:obaw+/YC0
- 佐分利信てどんな役ででてたん?
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/09(土) 22:47:50.16 ID:fZ9nHD5Y0
- 加藤嘉の演技がバケモノすぎる
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/09(土) 22:48:20.60 ID:iCRIeJsyd
- 原田義雄の千代吉はすこ
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/09(土) 22:55:48.92 ID:444x23W/H
- 田村正和版はどうなの?
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/09(土) 22:57:37.15 ID:RntJfXoNp
- 天才音楽家:中居正広
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/09(土) 22:58:29.17 ID:tcU4ODBHM
- 名作って言ってるけど原作(小説)は松本清張も認めるくらいの駄作なんだよ
野村芳太郎と橋本忍のタッグで映画を作って名作になった
原作読んでたらとてもじゃないけど松本清張の名作とは言わない - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/09(土) 23:00:01.17 ID:7ug/pv+00
- >>19
原作は超音波で人殺してたよな - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/09(土) 23:01:50.75 ID:RclMk/pg0
- >>19
でも犯人のルーツを探ってゆくっていうサスペンスミステリーは
この後もたくさん作られたし
そうはいっても影響は大きかったんじゃないの?
原作はそうでもないのか - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/09(土) 22:58:55.95 ID:DxYGpHqkp
- 最初の映画は震えたわ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/09(土) 22:59:06.80 ID:s1JCZ/+00
- 仲代達矢>>丹波哲郎じゃね?
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/09(土) 23:01:24.51 ID:I53FVNIi0
- ハンセン病設定が無理がある今の時代に
コメント