- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/24(日) 12:36:25.98 ID:pG9b2Vto0
-
ライン7389億円規模Zホールディングスの株式取得、手続き大詰め=韓国
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d1f4245a37f710185998efc6de3e2957f5d60cb
韓国最大のインターネットサービス会社、ネイバー(NAVER)日本子会社「ライン(LINE)」とソフトバンク子会社「Zホールディングス(ヤフージャパン運営会社)」の経営統合が最終段階に入った。 - 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/24(日) 12:37:09.76 ID:ytnk2n830
- カカオや他のアプリあるからな
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/24(日) 12:38:36.05 ID:XT6VI20E0
- 日本にはメッセージプラスがあるから…
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/24(日) 12:38:38.25 ID:E+qVt28eM
- それを言うなら2000年前から和猿に文化を与えてくださった父さんに感謝だわ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/24(日) 12:39:38.19 ID:oolBbfY0a
- もしSonyのCDが無かったら韓国人は今でもフロッピーディスクを使ってたのか?
くらい無意味なホルホルやな - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/24(日) 12:40:58.04 ID:RX6FmSxH0
- ハングアウト使うもん😠
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/24(日) 12:42:33.82 ID:gHbuXkCd0
- 数年前
俺ら「LINEは実は韓国企業だぞ!」
??「LINEは日本企業だがwこれだからネトウヨはw」今
??「韓国のLINEにひれ伏せw」 - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/24(日) 12:43:00.45 ID:/mYKnE8z0
- LINEなかったらSkype使ってたんじゃないか?
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/24(日) 12:44:52.34 ID:UWge4s370
- >>8
LINEより先にSkypeのアプリがあったのにゴミすぎてスマホ版を誰も使ってなかった現実があるだろ…… - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/24(日) 12:45:28.45 ID:QZEW8FRF0
- >>11
SkypeへP2Pでモバイル端末向けじゃない - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/24(日) 12:43:48.84 ID:te7lB7XL0
- ヤフーメッセンジャー
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/24(日) 12:44:12.75 ID:KfuOw100p
- LINEってAppleのメッセージのパクリだったよなw
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/24(日) 12:45:06.36 ID:GeMRjy230
- 楽天が海外のメッセージアプリ企業買い取ってたから
それに移行するまでだろLINEはただの先駆者効果よ
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/24(日) 12:46:12.96 ID:uNIY6FvK0
- IRCとかMSNあったろ
それが何かに発展しただけじゃないの - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/24(日) 12:47:46.18 ID:4FihEt8g0
- なんだかんだテレビとかメッセージアプリとか支配してるし兄さんすごいよな
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/24(日) 12:48:33.51 ID:Am6YDish0
- 韓国でスタンダードなカカオじゃなくて
ライン選んでる時点で何でもよかったってことだろ
未開の土地に最初に来たのがラインだったってだけの話 - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/24(日) 12:48:53.81 ID:jXSViSsM0
- 英語が読めない日本人だけなんだよな
LINEとかいうガラパゴスアプリ使ってるのってw - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/24(日) 12:50:40.03 ID:Z9goXQz/0
- 俺は先駆けてWindowsメッセンジャーをD703iで使ってたけど見向きもされなかった��
そして糞電池食うゴミ - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/24(日) 12:54:08.37 ID:vBxfyGVJ0
- LINEマンガは使ってるがLINEは話す相手がいないので放置
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/24(日) 12:54:09.79 ID:pYsZzig5M
- What'sAppやSignalに比べて
ごちゃごちゃしてて分かりにくくね? - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/24(日) 13:15:00.83 d
- >>20
お前はLink使ってろ
テテンテンテンの貧乏人が - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/24(日) 12:55:29.94 ID:4057UQKQ0
- 適度な距離感を保てるEメールのほうがよかったわ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/24(日) 12:57:55.96 ID:4U1Z6LUE0
- AiCiA使ってIRCだな
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/24(日) 12:59:10.60 ID:KpOXH4iHH
- LINEキャラのアイコン使ってるネトウヨ結構いるよな
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/24(日) 13:11:12.95 ID:6b9Rb2uL0
- 俺(31)LINEとか使ったことない!ハングアウト派
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/24(日) 13:19:07.65 ID:XdWitPuCa
- >>24
私もです(笑) - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/24(日) 13:16:13.77 ID:UIQmpip00
- icq
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/24(日) 13:18:26.58 ID:ZXBx9Stc0
- WhatsAppのが使いやすいんだよなー
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/24(日) 13:20:36.05 ID:/zARE4DU0
- MSNとかYahooとかSkypeとかいろいろあったけど、軒並み自滅していった印象
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/24(日) 13:23:12.98 ID:7V/OrB6Oa
- >>30
Skypeは日本だけで受けてないだけで世界じゃスタンダード - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/24(日) 13:20:55.02 ID:7V/OrB6Oa
- 未だに携帯キャリアメールとかリアルタイム配信に制限があるもんな
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/24(日) 13:22:17.96 ID:vbbT1fRZ0
- ワッツアップにしてくれたほうがアメリカ女とのやり取りも楽なんだけど
インターフェイスもこっちのほうがいいし
ラインはすべてがガキ臭い
もしLINEがなかったら、ジャップって未だに電子メール使ってただろうな LINE開発してくれた韓国NAVERにはネトウヨも頭上がらないだろ

コメント