- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/01(金) 09:16:35.34 ID:72h3TUc/0
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/01/post-97846_1.php
さらに卒業は当たり前、課題や研究、リポートなどがありそれをクリアしてやっと企業に就職できるという
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/01(金) 09:16:46.36 ID:72h3TUc/0
- インターンなしには企業も政府も存続不能、「ブラックすぎる」アメリカの実情
<無賃労働を強要し、貧しい学生の就職の可能性を閉ざす。アメリカの不公平な制度はなぜ改善されないのか>
限界が来たのは2016年の春だった。カルロス・マーク・ベラはワシントンで学ぶ多くの大学生と同じように、学業とアルバイトとインターンシップを掛け持ちしていた。全ては卒業後、政府機関で働くためだった。
米連邦議会と欧州議会でインターンを経験し、大学を卒業するときには修士号を同時に取得する見込みで、ホワイトハウスのインターンにも採用された。ベラの経歴は実に見事だが、1つ難点があった。インターンには給料が出ないのだ。
親が裕福ではないので、生活費は自分で稼がなければならない。かといって就職のことを考えれば、無給でもインターンシップをしないわけにはいかない。
さらにベラは米軍予備役の訓練も受けていたから、やらなければならないことは雪だるま式に増えた。学業を含めた拘束時間は週80時間を超えた。「常にあっちへこっちへと走り回り、居眠りしないように必死で我慢していたが、とうとう燃え尽きた」と、彼は言う。限界に達したベラは、大学を辞めた。
こうした学生がアメリカの外交を支えているのは公然の秘密だ。政府機関であれ民間であれ外交の仕事に就くには履歴書に「インターン」の一言が必要だと知る学生は、薄給どころか無給でもせっせと働く。
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/01(金) 09:16:57.32 ID:72h3TUc/0
- 無給で働ける経済的余裕がなければ
「ただ働きのインターンがいなければ政府が機能しないことは、誰でも知っている」とワシントンに拠点を置くシンクタンク、アトランティック・カウンシルのレイチェル・リゾ上級研究員は言う。「この業界の人間が今の仕事に就けたのは、無給でインターンをする経済的余裕があったからだ」フォーリン・ポリシー誌は政府機関、シンクタンク、非営利団体など外交政策に関わる組織でインターンをしている、あるいは過去にインターンを経験した約30人に話を聞いた(雇用主を批判すれば就職に響くとの不安から、一部の回答者は匿名を条件とした)。
すると回答者の多くが、インターン先で賃金を得ていなかった。インターンシップはフルタイムの就職口を得るために重要だと、大勢が答える一方で、ほぼ全員が待遇を不公平と感じていた。無給のインターンシップに参加する余裕がないことを理由に、公務員や外交関係の進路を諦めた者もいた。
インターンがいなければ、ワシントンはたちまち立ち行かなくなるだろう。議会では受付や電話番をし、法案に関する調査を行う。国務省や国防省では政策文書の作成を手伝い、SNSに投稿する文章を書き、事務をこなす。
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/01(金) 09:17:06.67 ID:lIFeBNcs0
- 日本も同じじゃね
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/01(金) 09:20:12.46 ID:1uMsNrIa0
- >>4
いや違うな
アメリカは日本の新卒みたいに採用しないし仕事を教えたりもしないんだ
向こうは大学にいる時にインターンに参加してその間に実務経験をつまないと相手にされないし就職できない - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/01(金) 09:17:38.25 ID:72h3TUc/0
- マイノリティーは門前払い
無給や低賃金のインターンシップは外交や安全保障の分野を目指す低所得層、とりわけマイノリティーの学生の前に巨大な障壁として立ちはだかる。連邦政府機関の多く、なかでも国務省は多様性と包括性の面で非常に立ち遅れているが、格差はキャリアの出発点から開いているのだ。状況は変わりつつあるものの、足並みはそろわない。
名門シンクタンクの中には、新米国安全保障センターをはじめ、給料の支払いを始めたところもある。だが常時80~90人のインターンがいると公表しているウッドロー・ウィルソン国際研究センターでは、その大半が無報酬だ。国際救済委員会(IRC)や国際危機グループといったNGOや有力シンクタンクでも、給料は出ていない。
少額の手当を支払うシンクタンクやNGOもある。中東問題研究所は月に500ドルまで手当を出すと宣伝している。これは週40時間勤務のフルタイムならば時給3.13ドル、パートタイムならば6.25ドルになる計算。ちなみにワシントンでは時給15.20ドルが最低賃金だ。
ケンタッキー州にあるセンター大学4年生のハンナ・テリーは、この夏ルワンダのアメリカ大使館でインターンをする機会を得た。
国務省のインターンシップは無給だから、海外の大使館に派遣された場合は、渡航費や現地での生活費もたいてい学生が負担する。幸い今年はコロナ禍でインターンシップもリモートで行われたため、渡航費は節約できた。
だがリモートでも、ただ働きは高くついた。以前インターンをしたNPOは規模が小さくても資金繰りが苦しくても、学生への支払いは工面した。一方、年間600億ドル近い予算が付く国務省は1セントも払わない。
「大学の援助がなければインターンシップはできなかった」と、テリーは振り返る。「NPOは学生に給料を払うことができるのに、政府には払う気がない。本当にがっかりした。政府の機関でインターンがしたくても、給料が出ないなら無理だ」
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/01(金) 09:18:18.91 ID:gN608mzc0
- 日本もインターンあるけど?
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/01(金) 09:18:19.66 ID:72h3TUc/0
- 後はソースで
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/01(金) 09:18:25.24 ID:wcLBfbT+0
- 偉くなっても無休やぞ
政権移行チームも無給や - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/01(金) 09:18:58.55 ID:mcJSiRVoM
- コネ全否定するケンモメンどうすんだ?
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/01(金) 09:44:00.70 ID:sNItJGfy0
- >>9
アメカスが近世貴族政の植民地帝国なのわ周知の事実だよ - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/01(金) 09:20:00.03 ID:KeabyUtK0
- アメリカなんか知らん
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/01(金) 09:21:54.40 ID:+7hPCneI0
- 海外もコネまみれらしいな
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/01(金) 09:22:03.65 ID:bWqwF2740
- アメリカなんて昔から金が無い学生が軍隊に入って中東で脚吹っ飛ばされて障碍者になってる地獄のような国だよね
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/01(金) 09:24:46.65 ID:1Cxn6B2ld
- アメリカンドリームなど無い
拝金主義社会 - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/01(金) 09:26:09.90 ID:pwuHYJFJ0
- 合法ならしゃあないやん
みんな我慢できてるのをできないお前がダメなだけ - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/01(金) 09:27:37.21 ID:S/0B8M3X0
- 試用期間のある
日本の方がマシだったのか・・・・ - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/01(金) 09:29:38.40 ID:i5otu64J0
- ジャップインターンは金貰えるからまぁええか
インターンとは名ばかりだけどな - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/01(金) 09:33:05.77 ID:ryZIJNfh0
- >>17
2週間インターンみたいので金出すとこあんの? - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/01(金) 09:32:38.24 ID:ryZIJNfh0
- 無給インターンシップとか向こうでも評判クソだし、そんなに多くもないよ
金出すのが当たり前 - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/01(金) 09:32:52.50 ID:i5otu64J0
- なんかそういうこと考えるとアメップ的には士官学校が一番コスパええんか?
士官学校でインターンしながら金貰えるようなもんやろ?
まぁ青春は捨てるんやろうけど - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/01(金) 09:37:55.28 ID:pXG0suhz0
- 自腹でルワンダ逝きて
この世に天国なんかねーなw - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/01(金) 09:38:34.12 ID:6GpChKWn0
- 実務経験必須の業種と混同してOJT否定するのが日本の底辺だそうです。
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/01(金) 09:38:46.26 ID:3f+ktH1V0
- 当たり前だよな、ジョブ型採用なんだから、「ジョブ」できる事ない実績も無いただの新卒を採用するわけない。
日本でもジョブ型に変更するなら若い人はこうなるんやね。なんか若い人はジジイが居なくなる!みたいに夢見てるけど。 - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/01(金) 09:38:54.60 ID:6GpChKWn0
- バカ杉ワロタ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/01(金) 09:42:35.14 ID:48Mv91Ql0
- まーたデマかよ
インターンが無給とか嘘を書き込むなよ
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/01(金) 09:44:20.45 ID:48Mv91Ql0
- 1位 Roblox(ロブロックス):月9667ドル(約119万7000円)
25位 グーグル(Google):月6454ドル(約79万9000円)
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/01(金) 09:52:03.52 ID:bouns8TC0
- >>28
相当古いのじゃないの?
今ニューヨークの家賃相場は平均月80万やぞ - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/01(金) 09:46:56.98 ID:48Mv91Ql0
- ウォール街のインターン報酬急増、時給1万7000円も-人材獲得合戦
www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-06-27/-7000 - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/01(金) 09:48:12.68 ID:UlcWtXGG0
- ウィルスミスは努力したぞ
甘えるな - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/01(金) 09:48:19.16 ID:BsPbrvkk0
- そもそも学生の分際で大企業に直接行けることが異常やからな
能力主義なら学生卒業して同じ業界の中小で経験積んだやつを採用する - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/01(金) 09:49:39.05 ID:PGpM+Kl30
- 学業を含めた拘束時間週80時間て
1日12時間行ってないんですけど通勤往復四時間8時間勤務プラス残業の日本では普通
ぬるいアメリカ案件すぎた - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/01(金) 09:49:45.65 ID:9sWWPu3S0
- ドイツだと大企業じゃなくてもインターン必須
実務経験ない奴なんて誰も雇ってくれない
新卒というだけで雇ってくれる方が世界ではマイノリティ - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/01(金) 09:50:15.16 ID:bouns8TC0
- NPOの方はジョージソロスとかがやってるやつで
これがLGBTとかウクライナ支援とか不法移民擁護とかやってる
これで簡単に世論調査できる
コメント