ギター始めようと思う。アレキシVとかいうの買えばいいのか?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 17:40:18.68 ID:C2j8apBh0

アレキシ・ライホの遺骨が逝去から1年を経てようやく埋葬

https://burrn.online/news/20211214_02.html?fbclid=IwAR1kTIh7Bsgcuc1TRGg6iGN4nJ4gFRZgBbXcG3naXxSMcn56Y3pzyt2n2J4

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 17:42:00.53 ID:BNhpmVeg0
おまえなんかzo-3でいいよ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 17:42:00.88 ID:TeAUYPl/0
ちゃんと二本買えよ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 17:43:15.59 ID:yaqmLX9D0
フォトジェニック=見映えだけ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 17:43:42.82 ID:jTj89BFC0
弾けもしないのに貰ってきたギターの弦を張り替えようとしてワッシャーという部品を割ってしまい詰んだw
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 17:45:13.08 ID:TeAUYPl/0
>>5
そんなことあるんだ
知らなかった
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 17:43:52.59 ID:xG46MI2o0
ハードオフで適当なの買ってこい
最初にネックの反りとかで苦労したほうがいい
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 17:44:16.61 ID:RiPg3hDy0
ランダムスター一択
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 17:45:08.54 ID:BbzDNuOb0
つくれよ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 17:46:00.34 ID:ELQTZJYCd
誰も彼もがストランドバーグとかいうクソダサギター買い出す現象
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 17:47:05.65 ID:zXLKXNnN0
エレキギターっていう楽器は、もはや昭和感のある楽器になってきてるよな

腹の出たジジイが弾いてる楽器

14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 18:05:58.87 ID:/U8ouqL80
>>12
お前みたいにジジイのクセに若者のフリしてるゴミ人間が一番の害悪だな
哀れ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 18:47:12.99 ID:zXLKXNnN0
>>14
ジジイが嫌われる理由のすべてが凝縮されたかのようなレスw

いるよな
店員とかに謎ギレしちゃうジジイw

13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 17:56:54.84 ID:VW+/vQ++0
フジロックでジャックホワイトも使ってたフェンダーのアコスタってやつがいいだろう
いろんな音出る
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 18:08:24.73 ID:DugwYfgW0
悪いことは言わん
弦交換は店にやってもらえ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 18:18:35.55 ID:BrxvQhFY0
>>15
ギターの弦交換って難しいの?
それとも調弦の話?
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 18:29:02.38 ID:DugwYfgW0
>>25
結構減によってバラツキが発生する
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 18:28:47.17 ID:BvUbvifc0
>>15
へなちょこ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 18:09:28.05 ID:DugwYfgW0
けいおんの影響でギター始めた奴らは今何してんの?
10年くらい前だけど
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 18:11:20.92 ID:0+0R75Fo0
>>16
ハードオフや楽器屋に売ったか押入れに仕舞ってるんじゃね?
当時のけいおん視聴者層がギブソンを買ったとは思えないので似た様な安物か高くてエピフォンを買ったんじゃない?
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 18:12:57.47 ID:DugwYfgW0
>>18
右利きなのに左利き用のジャズベ買ったやつは死んでるな
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 18:16:11.00 ID:0+0R75Fo0
>>20
LUNA SEAのJが昔やってた左利き用のジャズベを右利きにカスタマイズするって方法も…
と思ったが、多分やってた奴はいないかもな
最近の若いバンドでたまに(けいおんがキッカケで楽器始めた」って子を見かけることがあるけど、それはそれで良い傾向じゃないかと
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 18:29:52.36 ID:DugwYfgW0
>>24
あれめっちゃヘッド下がるぞ
トーンとボリュームは基本MAXだし
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 18:14:01.78 ID:RM4w7vjQ0
>>16
ギターならまだ遊べるけどレフティモデルのベース買った人はどうしてるんかな?
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 18:11:12.54 ID:iIJIR9gz0
DTMで音楽作っててもいいけど
いざ「なんか足んねえよなぁ?」ってなったら
ギターぐらい弾けないと恥ずかしいぞ
弾けて当たり前の世界
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 18:11:56.95 ID:RHi1Yc18a
サブスクにしとけどうせ飽きるから
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 18:15:15.91 ID:JUXSlNgmM
アレキシはもう死んだぞ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 18:16:07.89 ID:u3XzqyZca
ストランドバーグっていうのが初心者にはいいぞ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 18:21:32.62 ID:3jVwcZ/aa
嫌儲民はけいおんじゃなくてカノンロックとかkarimonoとかGod Knowsの世代でしょ
youtubeやニコニコの黎明期の投稿者に影響受けて始めた層
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 18:22:52.80 ID:nhc689g+0
アレキシ・・・
悲しいな
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 18:31:16.91 ID:ZrFrAt6t0
毎度聞くけど
けいおん由来で始めたやつの
最高到達点どこだよ?
つべに速弾きオタソングあげてるやつとかいるの?
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 18:32:10.16 ID:bP6F+UYVa
スティーヴィー・レイ・ヴォーンに憧れてストラト買ったのは自分だけでいい
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 18:32:50.16 ID:EVtmajes0
アレキシ死んでたんだ
知らんかった
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 18:34:41.18 ID:D10sDcTsM
ちょっと待って
アレキシライホいつの間に死んでたの?
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 18:35:10.70 ID:AKjDAQ3O0
チルボドは3枚目までが最高だわ
4枚目以降のほうが人気らしいけど他のバンドみたいなことやり始めて個性が消えうせた
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 18:36:22.55 ID:pa+5n3hV0
漢ならN4
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 18:37:02.33 ID:Nmkr2ZTV0
アレキシ死去は嫌儲にスレ立ってたな
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 18:37:35.93 ID:V7Ew7tIb0
7年間に買って挫折したギターまた最近始めたわ
いまはつべで弾き方講座の動画探せばいくらでも出てくるし俺が挫折したのは環境が整ってなかっただけだと知った
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 18:40:07.90 ID:OdzPabNN0
ロックペグで弦交換はムチャクチャ簡単になった
穴に弦通して裏側から締めて固定するだけ
アルトベンリーは必要なくなった
いまだに面倒臭いのは弦ゲージ変えたりダウンチューニングしたりする場合のトレモロユニット・フロイドローズのバネ調整
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 20:49:40.47 ID:PNXuY6o/0
>>40
それだけはお店でやってもらいたいな。ほんと面倒。
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 18:45:39.97 ID:vIIkW0sfM
PRSのプライベートストックてのがコスパいいらしいぞ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 19:09:30.44 ID:qUyPvNnH0
泣かせるようなこというなよ
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/02(火) 20:56:19.80 ID:OMJj5QrE0
ジャガーが欲しいが値上がりし過ぎて買えねえ

コメント

タイトルとURLをコピーしました