スマホゲームの収益ランキング、上位10社にガチャゲー大国日本はゼロ、ゼロ、ゼロ、ゼロ!!

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/20(月) 13:49:11.21 ID:+5u6gEOr0
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/20(月) 13:49:16.88 ID:+5u6gEOr0
レス2番のサムネイル画像
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/20(月) 13:50:20.27 ID:LkzWBygv0
日本からは、バンダイナムコが8億9900万ドル(約1400億円)で13位に、コナミが6億7500万ドル(約1100億円)で15位に入った。「ポケポケ(Pokémon Trading Card Game Pocket)」で大ヒットを飛ばしたポケモン社は、推定売上高2億8800万ドル(約450億円)で42位に急浮上した。23年は2200万ドル(約34億円)で261位だった。
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/20(月) 13:50:20.94 ID:kQzRt0a+0
ネットでステマしてるシナチョンゲー
ガチャばっかやん
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/20(月) 13:50:29.67 ID:1up1Gt/b0
chinaに貢いでるのが日本
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/20(月) 13:52:07.55 ID:T+Ezpzkd0
バンナムはドッカンとレジェンズに感謝して予算もっと付けろ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/20(月) 13:52:43.96 ID:TSpPSwJtH
北欧すごくね?!
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/20(月) 13:52:51.38 ID:i09byFix0
我らがmiHoYoがランクインしてるじゃん
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/20(月) 13:53:13.21 ID:j1yRpYg/0
テンセントめっちゃ儲かってんじゃん
やっぱ原神?
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/20(月) 14:00:47.24 ID:JZfjpQ3R0
>>9
原神スタレゼンゼロ辺りは売れてるんじゃないかな
スタレの更新入ったばかりだから直近の売上だとスタレが原神より上かな
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/20(月) 13:53:54.09 ID:KNQZnmrv0
日本企業は自民党に献金して補助金もらわないと生きていけないからね
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/20(月) 13:55:48.39 ID:PeCDTHeO0
つーかテンセント一強じゃねーか
習近平の弾圧で中華ゲームは潰れる!とは何だったのか
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/20(月) 13:56:56.74 ID:slgN5rqA0
海外で有名なソシャゲってなんだろう
ロードモバイルとかそういう系のやつ?
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/20(月) 13:57:43.13 ID:cCBD3SNH0
金吸い上げまくって
ブループロトコルみたいな産廃作りやがって
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/20(月) 13:58:08.06 ID:WSHB+5Tn0
日本企業は世界で売り出すの下手だよな
日本ではちょくちょくヒット出してるのに
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/20(月) 13:59:19.17 ID:WXiz+gG30
ガチャゲーランキングなんて入らないほうがいいじゃん
拝金主義者にとっては違うのかな?
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/20(月) 14:01:46.47 ID:PcEbp4sH0
>>17
作らない方がいいならわかるけど作ってて売れないのはただ無能なだけだし
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/20(月) 13:59:50.70 ID:WJxblYoI0
凄い事実に気が付いた
ゲーム業界みたいに海外含めて作り手がエリート前提になると日本負けるんじゃね?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/20(月) 14:00:46.41 ID:8gbosZXg0
ガチャ好きなのは日本だけ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/20(月) 14:01:00.11 ID:CoAHfXhGH
なお、スーパーセルはソフトバンクが2016年に1兆円でテンセントに売っている
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/20(月) 14:01:11.05 ID:taM7qURa0
わいゼンゼロだけやってれば良くなった
鈴蘭めんどくさいけどたまにやるのはええし
ジャップのスマホゲーつまらん
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/20(月) 14:01:10.99 ID:m2ViyI3b0
これはスマホの売上だけでPCやPSは別腹か
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/20(月) 14:01:33.27 ID:+lZlq+1i0
日本人はスマホとパソコンにほんと弱いよな
ゲームに限らずまともなソフトウェア作れた試しがないだろ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/20(月) 14:01:40.11 ID:mnZhwQeM0
miHoYo以外知らんのだが
代表作は何なん?
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/20(月) 14:01:41.35 ID:rxbPe2Pc0
ちなみに
6位のKing社はマイクロソフト傘下です
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/20(月) 14:03:10.40 ID:s0bV7mHt0
父さん4つも入ってるじゃん
もう完全にゲーム先進国だな
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/20(月) 14:03:22.81 ID:yQc7DAf70
日本には漫画やアニメがあるから、、、
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/20(月) 14:03:52.55 ID:hRKr4iSO0
ネットイースずっと叩かれてんのにすげーじゃん
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/20(月) 14:03:54.26 ID:p5czfIeOd
国内のゲームの売上高の7割がスマホだからな
殆どスマホのゲームで救われてるレベル

コメント

タイトルとURLをコピーしました