- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/28(金) 09:48:40.80 ID:LbepHlUPa
ダルビッシュ有(Yu Darvish)@faridyu
フォートナイトのシーズン2では色々な武器がかえってきたから気になりすぎてPS4でやってみた。
4ヶ月PCで240fpsでやってたから60fpsのキツさが体感できた。
ただでさえ下手やのにこんなん無理。
https://twitter.com/faridyu/status/1232452518430461952- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/28(金) 09:49:54.09 ID:AEZnc5p/0
- Switchだともっと地獄だよ任天堂おじさんm9(^Д^)
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/28(金) 09:50:19.60 ID:kUCeHjTh0
- 野球やれよ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/28(金) 09:50:25.76 ID:R5nNKAGI0
- やきうは?
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/28(金) 09:50:54.90 ID:EemciGKd0
- ヘタクソのくせに贅沢な環境でやってんなぁオイ
そのPC俺にくれ - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/28(金) 09:51:40.08 ID:tuEljBKM0
- PCMRか
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/28(金) 09:53:00.84 ID:EonS7zc8r
- 自虐風自慢
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/28(金) 09:53:25.53 ID:ctGf23Sxr
- 野球選手は暇なんやな
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/28(金) 09:54:43.78 ID:SArTRiSk0
- 家ゴミカックカクで笑えるよな
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/28(金) 09:55:21.65 ID:vLLvuk1r0
- 240フレで動くPCってどんなのだよ
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/28(金) 10:02:26.75 ID:KPY++wzL0
- >>10
FHD@240Hzでもフォートナイトくらい2070Superあたりで余裕 - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/28(金) 09:55:36.50 ID:4PzC6Gba0
- プロ野球選手だから人間の眼には60FPS以上は云々できない
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/28(金) 09:57:41.12 ID:1/HPfNR/0
- >>11
それ言ってる奴らってPS5で144fps対応とかしたらすぐ手のひら返しそうだよな - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/28(金) 09:56:44.91 ID:h2vj/DKM0
- いいパソコン持ってんだな
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/28(金) 09:56:52.71 ID:Se4x//B90
- PS4で60fpsでるのか
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/28(金) 09:57:42.30 ID:i3oy24920
- 60あればほぼ問題ないはずだが
240なんてフレームレートあっても認識できんわ - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/28(金) 10:02:31.28 ID:log+zjXT0
- >>15
ほんとこれ - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/28(金) 10:03:21.11 ID:KPY++wzL0
- >>15
60と240じゃ全然違うぞ
特に60→120の差は大きいやで - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/28(金) 10:05:13.33 ID:K7Vqv1ft0
- >>15
それは一般人やライト層基準の話だぞ - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/28(金) 10:06:42.42 ID:hLFStIiNM
- >>15
メジャーリーガーだから… - 67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/28(金) 10:17:13.94 ID:A0f6tD5l0
- >>37
投手も動体視力いいの? - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/28(金) 10:06:46.07 ID:QwfbtxOvH
- >>15
まじで言ってんの? - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/28(金) 10:09:16.93 ID:obgWiFyu0
- >>15
普通に体感は出来る
とは言えそれで成績に差が付くってことは無いけどな - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/28(金) 10:09:36.82 ID:YlurWFU10
- >>15
出たな
トッププレイヤー達はそうは言ってないぞ - 62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/28(金) 10:14:45.57 ID:yn4E+9/60
- >>15
人間の目は60fpsまでしか認識できないってデマ信じてるやつ多すぎだろ - 65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/28(金) 10:16:44.98 ID:aDZWigRld
- >>62
120くらいで飽和しはじめるらしいが
動体視力によっては240でも見えるだろうな - 64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/28(金) 10:16:16.02 ID:2rDBMPCzM
- >>15
クソジジイだからでは? - 70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/28(金) 10:18:19.33 ID:JquZ+beFM
- >>15
現実世界は180fpsらしいしな - 74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/28(金) 10:20:15.26 ID:4z2hGb9j0
- >>15
動きが少ないほど必要性はない
けどフォトナみたいに激しい視点移動があるゲームほど意味を持つ - 76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/28(金) 10:20:43.62 ID:258m4Eq90
- >>15
一応内部処理のフレームも同じになるので
有利といえば有利 - 79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/28(金) 10:21:17.00 ID:i5j5UIVap
- >>15
一応プロのスポーツ選手だから一般人とは違うんじゃね - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/28(金) 09:59:26.69 ID:U9+Y48ba0
- 動体視力が良いから違いが判るとか?
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/28(金) 10:00:39.74 ID:K8uA5f+C0
- そんなモニターあるの?
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/28(金) 10:00:54.65 ID:lKVMQI3L0
- フォトナ240FPS出るって鬼スペックだな
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/28(金) 10:01:15.88 ID:WCKizqpZp
- 回転してるボールのシームを認識してるような奴らだし素人とはみてる世界が違うんでしょ
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/28(金) 10:01:38.43 ID:doOZ51FaM
- ダルビッシュレベルなら動体視力もいいだろうから否定しにくい
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/28(金) 10:01:54.36 ID:2WtXNxUj0
- PCのスペック知りたいな
誰か知らん? - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/28(金) 10:02:07.25 ID:ZHMZM+gCp
- Switchで頑張ってるおれがバカみたいじゃない
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/28(金) 10:02:41.21 ID:1zb9qD3s0
- 40万のPCと2万のおもちゃを比較するなよ
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/28(金) 10:02:44.14 ID:xnM9jXkr0
- そりゃ適当に最高性能で頼んだんだろ
金ならある - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/28(金) 10:03:11.37 ID:TSyzuHs+d
- えっこのスレの奴誰もゲーミングモニタ持ってないの?
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/28(金) 10:03:15.32 ID:fCygZN4Sd
- PS4とPCでマッチングすんの?
それじゃ狩られるだけだろ - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/28(金) 10:03:22.30 ID:MF4yqE0+0
- そんなに違うの
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/28(金) 10:03:26.88 ID:H8infuO60
- VRディスプレイみたいな特殊な環境だと60fps程度じゃ全然足りないけどモニタでプレイする分にはどうだろな…
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/28(金) 10:03:31.46 ID:5PAuXwqjd
- メクラ「60fps以上認識できない」
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/28(金) 10:04:20.08 ID:bgszN5h+0
- 2080かな?
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/28(金) 10:04:42.25 ID:xM6SxPsC0
- ps4でやれば同一条件だからな
そりゃきつくなるだろ
マシンの差で圧倒できなくなるしな - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/28(金) 10:06:27.55 ID:oQENmIw70
- 30と60なら分かるけど
240って認識できるん?
fpsの安定の方が大事じゃないの - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/28(金) 10:09:08.23 ID:bgszN5h+0
- >>36
見た目より当たり判定とかじゃないの?
ちょっとの差が下手糞には効くんじゃないのかな - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/28(金) 10:07:01.97 ID:qib94ioC0
- フォトナってスイッチともPCともマッチングしなかったっけ?
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/28(金) 10:07:03.89 ID:WEZQqdB50
- このダルビッシュのゆるさな
学べお前ら - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/28(金) 10:07:29.59 ID:bG6yj6kn0
- フォートナイトはfpsの差が如実に出るからな
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/28(金) 10:08:55.66 ID:P0PwFvFS0
- 数日後にはps4勢とバチバチのレスバしてそう
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/28(金) 10:09:36.31 ID:KPY++wzL0
- 人間は60以上は無理と20年ほど前は言われてたけど
実際その環境で使ってみると全然違うんだよな
FPSに限らずウィンドウズでカーソル動く操作だけでも劇的に変わる - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/28(金) 10:09:49.64 ID:RU8UsWBAH
- (ヽ´ん`)「PCで240fpsでやってたから60fpsのキツさが体感できた」
- 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/28(金) 10:10:11.30 ID:i5Lw7UZL0
- こないだまでグラボって何レベルだったのがイキってて草
- 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/28(金) 10:10:16.25 ID:oVAAmKbg0
- 60と120の差は誰でも認識できるだろ
長時間やれば
でも200越えはどうなんすかね - 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/28(金) 10:11:48.01 ID:KPY++wzL0
- >>50
120と240なら違い分かるけど240と360くらいになるとどうなんだろうな - 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/28(金) 10:10:49.95 ID:JDYp3Af30
- 全然違うんだよな
PS4からPC行くとあまりに反応が良すぎて
最初勝手に動いてると錯覚するぐらい
まあ自分で操作してるんだけどその反応が良すぎて脳が自分で動かしてるなと認識する前に目に動いてる映像がくるから未来予知してるみたいな感覚になる
すぐなれるけど - 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/28(金) 10:10:50.25 ID:mV+Envlfr
- いうほどキツいか?
俺もモニター60しか出ないから実質60fpsだけど世界ランク100代前半乗ったことあるぞ - 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/28(金) 10:11:38.84 ID:UEHrekpm0
- スマホでも倒せるで!!!
- 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/28(金) 10:11:44.91 ID:+PRqisO3d
- tehu学的見地としては「240fps出せるPC持ってる」が正解
- 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/28(金) 10:12:06.88 ID:bG6yj6kn0
- 混合サバになってSwitch ps4勢がpc勢に蹂躙されてるもんな。
fps低いと弾が当たらない 建築の張替えが出来ない
- 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/28(金) 10:12:19.08 ID:X0zM0Ge90
- MP3は192kbpsで十分なんだが?
- 81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/28(金) 10:21:59.99 ID:ge7zibyHM
- >>57
十分だが、ハイレゾでそれなりの設備で聴くと差を感じる。 - 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/28(金) 10:12:19.44 ID:kOBpXeLIM
- 120hz120fpsをスタンダードにしなかった業界の罪は重い
- 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/28(金) 10:13:05.78 ID:e+43dSUMM
- まあ60と120で別物やしな
- 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/28(金) 10:13:58.16 ID:1ybB2bM20
- さすがに6分の1だからな
- 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/28(金) 10:14:24.83 ID:JDYp3Af30
- 逆にPCからPS4に戻ると操作の感覚がワンテンポディレイがかかった感じになる
これもすぐなれるけどいらいらはする
まあどっちが有利かといえば同じ才能ならPCの方だわな常に先手取れるようになる - 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/28(金) 10:15:25.50 ID:Zrt+OL//M
- 60→144は感動したが144→240はたいして変わらんかった
- 66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/28(金) 10:16:54.36 ID:iQdY/4D6d
- まあHDMIが60hzまでしか出せないクソ規格だから
- 78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/28(金) 10:21:14.67 ID:KPY++wzL0
- >>66
何言ってんだ? - 68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/28(金) 10:17:47.87 ID:kOBpXeLIM
- さすがに30fpsで十分とか言い出す家ゴミユーザーは絶滅したか?
- 69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/28(金) 10:18:02.82 ID:eW++X4b6H
- モニタが240でも描画自体はそこまで無いよな
- 71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/28(金) 10:18:35.17 ID:bG6yj6kn0
- 見た目の問題じゃないよ。感覚の問題だからフォートナイトは
- 72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/28(金) 10:18:36.18 ID:JDYp3Af30
- 脳は80hzで現実と区別がつかなくなるの言うが240hzの方が確実に早く脳が認識できるのは間違いないからなまあ1000fpsぐらいになればさすがにそれ以上は違いは無くなるだろう
- 73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/28(金) 10:19:21.25 ID:x+mfyx0ma
- 60Hzと240Hzは体感で大きく差が出るのに
なんで人間は認知出来ないとか訳分からんこと言ってるやついるんだ??
マウスポインタ移動させた瞬間わかるじゃん
- 75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/28(金) 10:20:19.53 ID:JDYp3Af30
- 1000fpsでも1msecの分解能だからな
射撃の判定は1msec単位で判定してるから240とか実は全然足りてない - 77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/28(金) 10:20:52.89 ID:U2WiPaSNa
- 差なんてあるわけないとか言ってるやつって自分の環境が60fpsで
240fpsと60fps比べてみた動画みてエアプしてるオチじゃないの - 80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/28(金) 10:21:25.65 ID:sg8WPIbxd
- 144で充分でしょ
- 82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/28(金) 10:22:24.94 ID:TVNMT2bv0
- わし120でるモニタ買って全然変わんねーじゃん!とか言ってたのだが
ニーアとか持ってるゲームが60固定だったっていうね
120でるゲームほしい - 83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/28(金) 10:22:47.76 ID:CNK1xJ0+p
- オーバーウォッチで60から144にしたらめっちゃレート上がったから差は確実にあるよ
認識できないとか言ってるやつはCSキッズだろうね - 84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/28(金) 10:22:48.36 ID:KucuO6x30
- 一度でもPCで体験すると戻れなくなっちゃうよね
ダルビッシュ「フォートナイト、PS4でやってみた。4ヶ月PCで240fpsでやってたから60fpsのキツさが体感できた」

コメント