- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/12(日) 11:21:33.68 ID:O5vc7T83d
「ポケモンジャパンチャンピオンシップス2022」6月11日(土)・12日(日)開催!
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/12(日) 11:22:10.38 ID:O5vc7T83d
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/12(日) 11:25:37.77 ID:FaZYlliAa
- >>3
こんだけバラけてりゃええやろ - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/12(日) 11:31:03.72 ID:N7N/9js+0
- >>3
使わなくても、対策用意してるぞってアピールのために
特定のやつを入れなきゃいけなかったりするからじゃないの? - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/12(日) 11:22:24.16 ID:O5vc7T83d
- ごめん日本大会の間違いだったわ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/12(日) 11:22:59.23 ID:JyQg5JWe0
- ピッピって強いの?
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/12(日) 11:24:18.27 ID:O5vc7T83d
- >>6
特性で自分と味方の受けるダメージを1/4カットできるのと、この指とまれってヘイト集める技で味方を守れる
サポート特化のサポーター - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/12(日) 11:24:21.34 ID:hK8jedH60
- >>6
ダブルバトルだとサポート役として割と優秀だった気がする - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/12(日) 11:23:22.01 ID:WsWdSdBt0
- こんなんで楽しいのかね
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/12(日) 11:23:22.26 ID:bdYn1Gm10
- オーキド「カスミ、ハルカ、ヒカリ、アイリス、セレナ、リーリエ、マオ、スイレン、タケシ、アベから一匹選べ」
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/12(日) 11:23:36.70 ID:9E+7179h0
- つよいポケモン
よわいポケモンそんなの決まってる
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/12(日) 11:24:02.50 ID:tFTuBDTTM
- ネトウヨキモオタ大好きポケモン
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/12(日) 11:24:12.45 ID:f9u+eA/+0
- 初代金銀しかやってないけどピッピリザードンってガチキャラなのか
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/12(日) 11:27:38.42 ID:O5vc7T83d
- >>11
今世代のリザードンはマジで強いよ - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/12(日) 11:24:29.79 ID:0xUSZ/9O0
- 全員30オーバーの発達障害なんでしょ?
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/12(日) 11:24:41.66 ID:e9+xXe7q0
- 多様性がないよな
結局対戦で使われるのは30匹くらいの強いやつ - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/12(日) 11:26:23.59 ID:O5vc7T83d
- >>15
伝説2体使えるGSルールは伝説のポケモンが強すぎるせいで一般ポケモンの多様性失われるからね
GSはGSで楽しいけど大体4~5匹固定で残り1枠に個性が出るって感じだから不評なのも仕方ないと思う
個人的には好きだけど - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/12(日) 11:24:48.88 ID:FdijzBWta
- その強いポケモンに強い雑魚を作ろうとは思わないの?制作側は
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/12(日) 11:28:28.82 ID:NnmGi+IS0
- >>16
いるけどソイツ以外に弱かったらまともに戦えないだろ - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/12(日) 11:25:05.55 ID:HRKUMZm5a
- グラードンとかカイオーガって使っていいんだ
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/12(日) 11:25:31.60 ID:BMLjBC6r0
- 厨ポケばっかやんけ!
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/12(日) 11:25:33.12 ID:ZoTJN5jid
- 過去大会で1番多様なんじゃないかこれ
GS2体ルールも捨てたもんじゃないな - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/12(日) 11:25:48.29 ID:TBYazb/Z0
- カードゲームもこんな感じなんだろ?
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/12(日) 11:27:39.28 ID:1A1OXgN70
- 性能の比重が大きいのは全部こうなるよな
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/12(日) 11:27:53.46 ID:FoICpXC+M
- ライチュウなんて強いんか?
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/12(日) 11:28:18.51 ID:1DvAWRHY0
- スカーフメタモンって絶滅したのか
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/12(日) 11:28:39.62 ID:aO5l+86Pa
- また外人にメタられてボコられるフラグ立ててんのか
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/12(日) 11:30:40.16 ID:O5vc7T83d
- >>30
ランクバトル やってると外人も似たようなパーティばっか使ってくるわ - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/12(日) 11:29:12.73 ID:shIg7/q80
- ガオガエンとかモロバレルみたいにシングルじゃそんなな扱いなのに居場所をちょっと変えるだけでめっちゃ活躍できる感じ好きだな
現実社会もそうだったらいいのにって - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/12(日) 11:29:52.70 ID:9UV1VA4H0
- ポケモンは老害の増田と大森によってバグと手抜きまみれのクソゲーになった
対戦のバランス調整なんてまるで考えられてない - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/12(日) 11:30:08.98 ID:+BpMzQmg0
- 伝説のポケモンって性能が良いんだろ?
伝説入れまくればいいじゃん - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/12(日) 11:31:00.40 ID:O5vc7T83d
- >>34
伝説のポケモンは2体までしか使えない - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/12(日) 11:30:17.70 ID:5fDY29fm0
- パチリスは盛り上がったよな 全然ポケモンわからんけど見てて面白かった
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/12(日) 11:30:32.41 ID:BZnMCx9d0
- 多様性に逆行する
ポケモン世界大会、同じポケモンだらけ

コメント