- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/27(木) 22:47:46.04 ID:3c6kVm6Kp
画像
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/27(木) 22:48:06.93 ID:8vvmruhad
- 発症したらいつか死ぬらしいな
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/27(木) 22:48:10.46 ID:2L9W+Iv8M
- いうほどあかんか?
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/27(木) 22:48:58.70 ID:MSx3nnSDM
- いったん重症化したらだろ?
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/27(木) 22:49:07.47 ID:0T6lsXwB0
- 症状や進行具合によるから一概に全員死ぬとか脅すのもデマの助長
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/27(木) 22:49:21.32 ID:ssw2yBwKd
- 当然じゃね今更何を
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/27(木) 22:49:26.65 ID:Q2DHAZT10
- 中国の兵器だったのか
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/27(木) 22:49:37.33 ID:aH8QmpDE0
- 肺の繊維化は確定症状ではないにしろ、こわいな
特発性肺線維症で検索すれ場恐ろしさがわかる
10代20代でなったら絶望 - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/27(木) 22:49:43.77 ID:2RCbHTLo0
- 典型的なデマ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/27(木) 22:49:49.85 ID:Qnckncxc0
- 今平気とか風邪と同じとか言ってるバカは
5年生存率を一切考えてないんだろうな・・・ - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/27(木) 22:50:00.61 ID:Au2mMG4j0
- おそろ支那
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/27(木) 22:50:35.94 ID:e8FBNxzMd
- 永続デバフ
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/27(木) 22:50:43.15 ID:HeWcUdHJ0
- バスガイドもまた陽性になったらしいし、一度感染したら最初は軽症でも数年かけて殺しにくるかもね。
潜伏していつか体が弱ったときに肺炎にして死に至らしめる - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/27(木) 22:52:04.01 ID:plsRn60p0
- >>15
高齢化に歯止めがかかるかもな
平均寿命50歳の世界 - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/27(木) 22:51:01.98 ID:59jjmK0S0
- 肺炎になったらジ・エンドにゃんか
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/27(木) 22:51:34.72 ID:PMKksOaVd
- そもそも一度寛解して直ぐにまた罹患するようなウイルスは厄介
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/27(木) 22:51:51.72 ID:SnP8Ohdm0
- 新型のウィルスについて何が分かってるんだこいつら
そこまで解析できるならさっさと抗体ウィルス作ってから物言え - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/27(木) 22:52:22.36 ID:ODcFtfjk0
- もういいじゃないか
ここらが潮時だよ
日本人みんなコロナにかかって死のう
これ以上世界に迷惑かけるのはよそう - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/27(木) 22:52:31.50 ID:QM4DK6ua0
- 世の中に肺疾患もちだらけの世の中になるって恐ろしいな
世界観が変わる気がするわ
罹患経験の有無で差別の温床になりそう - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/27(木) 22:52:40.42 ID:vAFJTro70
- そもそもなおらないんじゃ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/27(木) 22:53:50.85 ID:c30PCN6k0
- この線維化っていうのはコロナ関係なくそもそも治るのか?
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/27(木) 22:54:42.43 ID:HeWcUdHJ0
- >>24
一度繊維化した肺野にガス交換機能は2度と復活しないよ - 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/27(木) 23:06:29.35 ID:u9wIHXWJ0
- >>24
肺は一生モノだから壊れたら基本無理じゃね - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/27(木) 22:54:20.81 ID:x8VVfDIr0
- 人間とかいうゴミを消すために地球が開発した
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/27(木) 22:54:54.23 ID:w9FJtzWap
- えっ…俺死ぬの?
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/27(木) 22:55:14.19 ID:TboCfC1t0
- 今までに中国から出てる情報がデマでもなかったところを見るとやばそうだな
むしろ日本のほうが情報規制ひどくないか - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/27(木) 22:56:12.66 ID:+5YdHbzyM
- 安楽死が必要な時がきたろこれ
はよつくれ - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/27(木) 22:56:35.73 ID:P5uGz+tH0
- 肺炎はすべからく繊維化するんだけなんじゃないの?
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/27(木) 22:58:10.38 ID:R7nOLP510
- >>31
ならねえよw
肺炎でも軽症なら2週間で治療しなくても勝手に治る
マイコプラズマとかその典型 - 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/27(木) 23:08:53.86 ID:yMUgXW6Q0
- >>31
どうすべらかくなの? - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/27(木) 22:56:48.63 ID:2RCbHTLo0
- 心配な奴は今のうちに酸素買い占めしとけ
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/27(木) 22:56:50.30 ID:G6zgq9g30
- 毒性の強いSARSベースにトンデモ言ってるだけやん
本気にしてるガ●ジおって笑うわ - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/27(木) 22:56:56.45 ID:dCMw34Aw0
- 俺以外全員4ね
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/27(木) 22:57:11.80 ID:FPmavVO30
- 重症でもごく一部だけだって言われてるみたいだが
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/27(木) 22:57:14.32 ID:R7nOLP510
- コロナ関係なく線維化したらそりゃそうだろ
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/27(木) 22:57:39.24 ID:bCI8KkOz0
- そもそも若くして肺炎にかかること自体がかなりヤバイからな
重症まで行ったら確実に後遺症が残る
軽症ですら可能性あるから怖い - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/27(木) 22:58:44.16 ID:xirEMyd00
- 肺炎自体が死に至る場合も多い病気だしな
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/27(木) 22:58:52.60 ID:v0HIexbT0
- これほんとなら糞やばいじゃん
再発生率も異常だしさ
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/27(木) 23:02:07.07 ID:E50RZBNWM
- 人類は長生きしすぎたんだよ
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/27(木) 23:02:31.01 ID:2ejaWdq0a
- コロナ程度でそんな事になるなら既に人類は滅びてるゾ
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/27(木) 23:03:10.62 ID:KCDzP+6n0
- はいはい
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/27(木) 23:03:18.71 ID:S9E0Sl380
- 新型コロナの予防&治療法
・十分な換気
・体温、特に肺周辺の温度を高める。電熱器でも風呂でも。
・喫煙 - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/27(木) 23:03:19.73 ID:iJSbtc/YM
- 線維化は肺移植しか治らないよ
- 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/27(木) 23:03:44.61 ID:SQu1h3Qpa
- こんな都合良く社会を人間をぶっ壊す性能って自然発生とは考えにくいでしょ
- 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/27(木) 23:04:42.01 ID:RV5qIWDN0
- 繊維化しちゃうんかよ
- 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/27(木) 23:05:35.68 ID:EPCxQjUg0
- ねえよ
マジだったら魔女狩り火あぶり大流行だわ - 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/27(木) 23:05:59.36 ID:oNYMwgZH0
- 肺炎の一般的なものですね。
老人がこれです。
ウイルス感染だけでは死なない。
肺炎は怖い病気なのです。肺は大切ですからね。
咳が出たらすぐ休む。 - 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/27(木) 23:07:33.26 ID:ilIFGtBP0
- ちなみにダークパワーっぽいのはナイトが持つと光と闇が両方そなわり最強に見える
暗黒が持つと逆に頭がおかしくなって死ぬ - 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/27(木) 23:07:38.26 ID:BuTaeQnp0
- ヤニカスはマジでヤバいぞ
罹患したら死ぬと思っていい - 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/27(木) 23:08:01.52 ID:6/JE3J820
- 武漢の研究施設を爆破した時点で危機を感じはじめたわ
えらい事になったわ - 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/27(木) 23:08:11.12 ID:IyyVqFCB0
- どんだけやばい病気なんだよ
こんだけ感染強くて
なったら数年でおだぶつって
ひどすぎ - 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/27(木) 23:12:12.14 ID:xKEgiDSB0
- 必ず両側が肺炎になる未知のウイルス
- 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/27(木) 23:16:13.84 ID:eeHSkptY0
- 一度重度の肺炎になったら水が溜まって完全に機能回復しないので危険とか聞いたけど、それと似たようなこと?
- 64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/27(木) 23:18:58.75 ID:HeWcUdHJ0
- >>61
肺炎の急性期は水が溜まってガス交換できなくて溺れて危険
その危機から脱してからも肺は繊維化して治るから永続的に危険 - 65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/27(木) 23:22:30.93 ID:eeHSkptY0
- >>64
ありがとう、一般的な肺炎の危険性と同じだけど再発もしくは再感染で弱った肺を更に痛めつけるから、何度もぶり返すと肺が完全にぶっ壊れて死にますよってことを言ってるわけか - 62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/27(木) 23:16:19.00 ID:R7nOLP510
- 喫煙してる肺とどっちが怖い?
- 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/27(木) 23:18:36.38 ID:MNl9eUqb0
- 新しいウィルスなのにそこまで分かるのか
どうやって
医者「新型肺炎 コロナウイルスは治っても数年で死ぬ」画像あり

コメント