- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/14(土) 16:08:19.38 ID:u1uwGa1na
法政ってマジで人気ないよね
◆大学人気ランキング ベスト30(2022年3月31日集計)
【私立大学】
1位「青山学院大学」
2位「近畿大学」
3位「関西大学」
4位「慶應義塾大学」
5位「明治大学」
6位「早稲田大学」
7位「上智大学」
8位「中央大学」
9位「同志社大学」
10位「立命館大学」
https://s.resemom.jp/article/2022/04/07/66554.html- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/14(土) 16:08:47.68 ID:u1uwGa1na
- マーチで唯一の10位漏れ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/14(土) 16:09:53.14 ID:NgGI7bsix
- 99%落ちない最後の滑り止めで受けたわw
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/14(土) 16:10:24.98 ID:u1uwGa1na
- >>3
まあそうだろうな
そういう扱いだよな法政って
悲しいけど - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/14(土) 16:11:10.23 ID:u1uwGa1na
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/14(土) 16:11:33.02 ID:wbYF1/wdd
- マーチどっか引っかかればいいやで受けた
明らかにここだけワンランク問題が簡単だったから、あぁそういうポジションなんだなーと実感したわ - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/14(土) 16:11:42.14 ID:jCPhmxQb0
- 気楽な大学で入ってからは楽しかった
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/14(土) 16:12:49.78 ID:u1uwGa1na
- あぁ立教も漏れてたわ
最下位なの変わらんけど>>7
入ってからは楽しいのはどこもありそうだな
学歴コンプには悩んでそうだけど - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/14(土) 16:15:00.89 ID:cFFjg65O0
- 今でも学生運動が盛んそうだからな
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/14(土) 16:15:13.38 ID:cS0w8qFH0
- 国立(静岡大学)受かったのに、東京行きたいという理由で法政に行った
当時それに反対しなかった家族を恨んでるわ - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/14(土) 16:16:02.18 ID:3B7T1J1p0
- 近大みたいに上からも下からも受験生来そうなもんだけどそうでもないのか
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/14(土) 16:16:59.25 ID:u1uwGa1na
- >>11
行くだけは行くんだと思うよ
そこに第1志望の奴らは少ないだけで
2~4が多そう - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/14(土) 16:16:18.67 ID:u+X9w4P90
- 慶應の方が滑り止め多いと思うよ。流石に第一志望にはしない。
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/14(土) 16:18:12.53 ID:3B7T1J1p0
- >>12
早稲田が第一志望の私文はアホみたいにいるけど慶應は見ないな - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/14(土) 16:16:55.07 ID:AQzwZAIF0
- 受からないと思ったら全部受かってた
早慶コンプの人多かったな
まあ俺も早慶行ける人はは頭が良いとか思ってた - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/14(土) 16:17:45.61 ID:VpbvtzXMa
- 早稲田も法政も一勝一敗だったわ
手応えあったのに経済落ちた - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/14(土) 16:18:42.09 ID:u1uwGa1na
- >>15
早稲田受かるのに法政落ちるってどういうことだよ
法政は油断した感じか?
それならオレもやったから分かるけど - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/14(土) 16:20:52.63 ID:VWEXrK5qd
- >>17
私大の問題はクセがあるから試験対策してない滑り止めで落ちることはよくある
俺も早稲田受かって慶應落ちた - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/14(土) 16:23:18.48 ID:u1uwGa1na
- >>20
法政経済って下位学部だし素直な問題多そうなイメージなんだけどな
まあそんなこともあるのか - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/14(土) 16:26:46.63 ID:VWEXrK5qd
- >>21
逆に素直過ぎて平均点高いのかもな - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/14(土) 16:19:11.18 ID:VWEXrK5qd
- 日東駒専レベルの奴がチャレンジするなら青学あたりだしな
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/14(土) 16:20:34.84 ID:zXw5iISsd
- 試験中に街宣車がわめき散らしてたけどハナホジで受かる
ほんとそのレベル。なんならセンターのが変な問題でるから難しいくらい - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/14(土) 16:23:58.08 ID:WnAk9c+p0
- Marcにすら入れなかったクズども
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/14(土) 16:28:06.91 ID:/JpEaY2k0
- 法政経済は英語の難易度高かったと思う
受かっても多摩だしどうしても優先度は落ちる - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/14(土) 16:39:33.61 ID:qSm19eJ3d
- 推薦あったから
おてがる高学歴 - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/14(土) 16:44:01.30 ID:ritXt4Vzd
- 地元の国立落ちか明治立教落ちの多いこと
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/14(土) 16:47:14.06 ID:46bfdv/e0
- 法政理工中退の俺氏
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/14(土) 16:50:29.17 ID:AM/NCq2K0
- ほとんどが附属上がりじゃないの?
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/14(土) 16:53:35.42 ID:IC9wyxqs0
- 俺の頃は青学って残念扱いだったけど知らん間に一流校になってた
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/14(土) 16:54:19.89 ID:u1uwGa1na
- >>30
偏差値だけなら今明治並みだぞ
よかったな - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/14(土) 16:55:53.11 ID:mwitMJYa0
- >>1
青学第一志望もおらんやろ
法政モメン来い、「法政第一志望」って居たの?やっぱりほぼ全員滑り止め進学か?

コメント