FPSゲーム「弾丸が体に吸収されます,乗り物の座席に瞬間移動します,撃たれても30秒後に回復してます」もう止めようぜ…こういうの

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/07(日) 02:11:54.80 ID:OGsqolSN0

https://www.famitsu.com/article/202407/9932

ウッ!とか言って画面の端っこが赤くなるの何なの

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/07(日) 02:12:47.78 ID:aHKC3jjH0
見た目だけフォトリアル路線なだけに、そういうのダサいよな
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/07(日) 02:15:55.48 ID:VNDjbxvh0
まあいいじゃんそういうの
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/07(日) 02:16:21.38 ID:fFKlfZl40
ラスアスくらいだな対戦物で自然回復じゃないゲームで面白かったの
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/07(日) 02:17:16.35 ID:mOljyGgi0
リアリズムを追求するとそれに比例してゲーム性は失われていく
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/07(日) 02:18:27.59 ID:t9v7AMhQ0
じゃあRPGでHPが1で普通に元気全開で動けるのはどう説明するの?
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/07(日) 02:19:40.02 ID:aHKC3jjH0
>>6
RPGの大半がファンタジーだからそもそも
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/07(日) 02:27:48.46 ID:3I/Iouqi0
>>6
これもよく誤解されてるがそもそもHPは体力じゃない
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/07(日) 02:31:13.52 ID:aHKC3jjH0
>>19
そのゲームのゲーム内用語解説とかヘルプとか見たらHPが「生命力」とされているゲームはある
もともとの意味合いはそうじゃないとしてもね
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/07(日) 02:18:37.16 ID:o3IQTTDb0
リアルさと面白さは比例しない
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/07(日) 02:18:42.68 ID:mbi35s2A0
BFも乗り込む最中にやられるようになったな
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/07(日) 02:20:00.67 ID:W6R0t7HA0
おまえらアニメブルアカとかひどかったぞ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/07(日) 02:20:38.98 ID:Mb1ZNu8H0
対物ライフルがカジュアルに持ち出されすぎ問題
しかも足に当たったらワンショットキルできない
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/07(日) 02:21:28.38 ID:/KT0GnM70
OFPでいいじゃん
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/07(日) 02:21:38.48 ID:fC4OK35Y0
撃たれても死ぬまで普通に走れるし
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/07(日) 02:23:08.69 ID:1EJ3Lqjc0
リアルにすると罠だらけ地雷だらけでリスポーンした瞬間爆死とかのゲームになるよ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/07(日) 02:23:58.85 ID:aHKC3jjH0
>>14
それはそれで面白いのでは
戦争ってこんなに理不尽で運ゲーなのかよみたいな
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/07(日) 02:23:37.88 ID:gBjhlPLJ0
それをやめて敵のCPUもめちゃくちゃ賢くすると多分クソゲーになる
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/07(日) 02:25:59.23 ID:BxyDNJCX0
俺はリアル系FPS全然やるけど素人さんが付いてこないからな
まあ大規模には流行らない
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/07(日) 02:27:15.93 ID:4wNNEYxN0
AVA以降面白いFPSがない
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/07(日) 02:27:55.84 ID:XKfoBG4I0
弾丸が体に吸収されるのは2年前の明日実際にあった事じゃん
リアリティの追及だよ
心臓損傷しても5時間生きていられることも実証済みだし30秒で回復ぐらいあるある😤
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/07(日) 02:36:27.04 ID:OGsqolSN0
>>20
ははは笑
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/07(日) 02:28:14.87 ID:dMDFsqWi0
次のcodは動きが自然になるんでしょ?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/07(日) 02:28:47.78 ID:u9mfCBSC0
キーマウとかいうシステムやめろ
なんであんな不便なもの使い続けてんの?
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/07(日) 02:30:20.56 ID:hGVUviEG0
銃撃つこともなく砲撃やドローンでミンチにされるリアルなゲームはやりたくないだろ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/07(日) 02:35:09.22 ID:6tpfFtwW0
タルコフはいいぞおじさん「タルコフはいいぞ」
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/07(日) 02:35:51.52 ID:IZywMDpy0
クラファンで金集めてメチャクチャリアルなFPS作ったらクソ過ぎて大爆死したやつがあったよな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/07(日) 02:39:28.55 ID:aHKC3jjH0
そもそもの話、銃で人間撃つゲームを作って楽しもうぜってのがある種の狂気だと思うわ
敵は人間以外が大半で、一部ボスキャラで悪人相手を撃つとかじゃなくて、普通に人間同士の銃撃戦
これが流行る欧米見るとさ、やっぱり白人って殺戮が大好きなんだなと思うよ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/07(日) 02:43:46.42 ID:JTN7SBb8M
>>28
FPSはダメで三國無双はいいのかストリートファイターはいいのかという事だろうと思いますよ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/07(日) 02:46:42.10 ID:cHWKMy3j0
>>28
むしろ人間同士で撃ち合うほうがフェアーな戦いだろ
条件が同じなわけだし
異種族で戦う方が狩りに近くて野蛮だと思う
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/07(日) 02:51:31.18 ID:OGsqolSN0
>>28
幼少期からこういうゲームで遊んでしまうのはかなり問題あると思うね
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/07(日) 02:52:17.98 ID:4m5QrABJ0
>>28
ゲームで撃ち合ってるとか平和だろ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/07(日) 02:39:38.38 ID:EMD1iXFH0
ボンバーマンが壁に隠れるだけで爆弾被害ゼロなのはおかしい!とか言っちゃうの?この手の人は
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/07(日) 02:42:28.20 ID:d+cMaMXa0
オマハビーチをどうやって進めるんだよ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/07(日) 02:46:38.43 ID:OJfgSezNM
電線だろうが手すりだろうが安定して立てます
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/07(日) 02:48:09.14 ID:GYcjgjNC0
バニーホップやストレイフジャンプが無いとなんか物足りない
今のゲーム糞つまんなくね?
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/07(日) 02:50:56.51 ID:yMKJn1v80
グラがリアルになるほどに滑稽になっていく
ほどほどで良いだろこんなもんは
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/07(日) 02:51:22.96 ID:5UEi9rMe0
バカってゲームにリアル求めまくってテンポ悪くなるとか一切考えないよな
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/07(日) 02:52:49.20 ID:LYiWfxO30
ハアハア…フゥ
全力疾走
いや、そうはならんやろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました