PS5のデカさ舐めてたわ Nintendo Switchと並べるとこんなデカいんだな

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/30(火) 23:25:09.83 ID:8dSW/T3c0

山崎実業、PS5とSwitch本体がまるごと入る「ゲーム機収納ラック タワー」を発売
棚は引き出し式で取り出しやすい設計に

【ゲーム機収納ラック タワー】

1月29日 発売

価格:18,700円

レス1番のサムネイル画像

 山崎実業は、収納家具「ゲーム機収納ラック タワー」を1月29日に発売した。価格は18,700円。

 本商品は、ゲーム機やコントローラーを隠してすっきり収納できる機能的なラック。中の棚は奥の物も取り出しやすい2段のスライド式設計で、コントローラーやヘッドセットを収納するのに適している。また、ケーブル類の迷子を防ぐケーブルホルダーも備わっている。

 大型の据え置き型のゲーム機はラック内右下の広い空間に収納でき、プレイステーション 5+Nintendo Switch本体をまるごと収めることができる。カラーはホワイト、ブラックの2色が展開する。

https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1564599.html

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/30(火) 23:25:47.61 ID:8dSW/T3c0
レス2番のサムネイル画像
レス2番のサムネイル画像
レス2番のサムネイル画像
レス2番のサムネイル画像
レス2番のサムネイル画像
レス2番のサムネイル画像
レス2番のサムネイル画像
レス2番のサムネイル画像
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/30(火) 23:27:25.56 ID:SRWyW68F0
>>2
でっかと思ったけどこの棚全体でもフルタワーPCより小さかったわ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/30(火) 23:25:56.61 ID:SRWyW68F0
でっか
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/30(火) 23:26:08.79 ID:xfurH8ej0
うるさいから横にした方がいいよ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/30(火) 23:26:20.72 ID:MTydJ0n10
めっちゃいいなこの棚
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/30(火) 23:26:31.79 ID:lWi6c6RB0
なんか安っぽいよね・・・
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/30(火) 23:27:14.62 ID:NYf/fn0s0
空気清浄機みたいだな
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/30(火) 23:27:42.15 ID:dfe6yDdTr
こんなでかいゲーム機あるわけないだろ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/30(火) 23:27:48.19 ID:Bz3ttIlv0
2万ならもっと質感なんとかできるやろ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/30(火) 23:27:57.65 ID:X5Svh0NI0
母親に空気清浄機と勘違いされたわ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/30(火) 23:28:40.31 ID:scblR9tw0
遊ぶゲームないだろ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/30(火) 23:29:06.48 ID:4+mj64Bw0
作動音反響してうるさそう
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/30(火) 23:29:08.34 ID:DmQUBCvR0
新型って大きさ同じなん?
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/30(火) 23:29:25.59 ID:Uv0IG/+x0
こんなのいるか?
スチールラックで良いじゃん
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/30(火) 23:29:35.44 ID:/R68dNVY0
「持ち運べて出先でみんなと遊べる」が開発コンセプトだから当たり前だろ
テレビが無いと使えないゲームハードはもうオワコンなんだよ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/30(火) 23:29:37.57 ID:g4fCYVb50
思ってたのと違った
ケーブルを一本にしてくれたら買ったかもしれないのに
ゴミ袋に突っ込んでる今の方がスマート
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/30(火) 23:29:40.26 ID:LeeE1d6y0
スチールラックでええやん
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/30(火) 23:30:07.92 ID:BKMy9hml0
なんで隠す必要あるんだ?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/30(火) 23:30:34.85 ID:dfe6yDdTr
でかいから値段が高くても納得できるな
いざとなれば棍棒の代わりもできるし
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/30(火) 23:30:45.56 ID:4kfYfsq30
ゲーム専門スレで公式でDLSSとレイトレーシング対応って書いてあるのにPS5買った報告見ると可哀想って思っちゃうわ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/30(火) 23:36:33.54 ID:9Wh5u554a
>>23
DLSS3対応タイトルはRTX2000以上でフレーム生成出来るmod出ちゃったからな
RTX2060みたいな低スペPCでもPS5の倍くらい性能が出る
発売が予定されてるドラゴンズドグマ2もPS5は30fpsしか出ないけど低スペPCでも60fpsで遊べるよ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/30(火) 23:30:59.37 ID:bvVFIYU50
こんなのに入れたら熱暴走しそう
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/30(火) 23:31:03.44 ID:JFyI6pPN0
昔はこういうの腐るほどあったよな
PS用ブラウン管テレビと専用ラック、更にバイオ
SONYでかためるのにこだわりがあった
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/30(火) 23:31:04.44 ID:/NcnubA/0
氷河期世代のおじおばはもうすぐ出るファイファンやるためにこのデカいやつもってるんでしょ(´・ω・`)
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/30(火) 23:31:15.37 ID:PvPJ9S9X0
ガストとかで料理運んでくる奴?
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/30(火) 23:32:14.89 ID:0go0sHmi0
邪魔すぎだろ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/30(火) 23:33:12.32 ID:TC0wrwUH0
ほんと何度見ても不細工なゲーム機だよな
潰れて変形した白いリングバインダーにしか見えない
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/30(火) 23:33:19.62 ID:kOU+MfS50
びっくりするほどプラスチッキーだよな
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/30(火) 23:33:20.62 ID:+F79T7YA0
A4用紙どころじゃなさそうだな
A3サイズくらいありそうか
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/30(火) 23:33:42.91 ID:dibFmrfN0
PS5って実際使ってる奴いたのか
転売専用の商品かと思ってた
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/30(火) 23:34:19.30 ID:fE6OEAbc0
なぜでSwitchと並べようと思った
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/30(火) 23:34:31.86 ID:GAF+zpIH0
こんなタワー型ラック買うなら素直にミドルタワーのPC買えよ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/30(火) 23:35:06.93 ID:m2Fansyq0
高いなぁ、8000円くらいなら買ってた
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/30(火) 23:35:32.79 ID:w2M9Wb4A0
ニトリが5000円ぐらいで売りそう
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/30(火) 23:35:35.33 ID:naN7Z2FU0
すっぽり収まって良さそうだけど熱こもるやろ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/30(火) 23:36:20.31 ID:6RZHcytOM
なんでこんなにデカくなっちゃうの…😥
ソニーの技術どうなってんの?
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/30(火) 23:37:09.89 ID:kOU+MfS50
グラボ単体でもいまはでかいだろ
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/30(火) 23:37:25.32 ID:7QDXpg1h0
買えなくてよかった
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/30(火) 23:38:23.73 ID:XZX2uHJ40
スリム型デスクトップくらいの大きさあるんか
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/30(火) 23:38:30.40 ID:D6yUD5Ow0
ほんまでかいのよ
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/30(火) 23:39:16.33 ID:Bt5F8Atp0
昔は廃熱なんか気にしないでゲームやってたのにな
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/30(火) 23:39:36.60 ID:WModZBTP0
>>1
でかすぎワロタ
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/30(火) 23:41:01.66 ID:4i8YQhKE0
大きさ10倍くらいありそうだけど面白さは10分の1もないというね
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/30(火) 23:41:31.56 ID:pOdNaf0C0
こんだけデカくてゲームしかできないってある意味すごいな
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/30(火) 23:41:43.29 ID:uQnJ0SSR0
性能はSwitchくらいで十分
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/30(火) 23:41:56.16 ID:cuQnKmb9H
でかいだけじゃなくめちゃくちゃダサいのもきつい
でかくでも洗練されたデザインなら良かったけど
もうあのデザイナーと仕事しないで欲しい
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/30(火) 23:42:01.72 ID:UJ6rmw+L0
たっか
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/30(火) 23:43:42.02 ID:4AFbVtOn0
4までは買ってたけど
5は買ってないわ
ゲーミングPCあるし
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/30(火) 23:43:49.59 ID:0jfu9wQK0
ゲーム機用と名乗ってるのに光らせないとか舐めてんのか?
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/30(火) 23:44:27.25 ID:+Ry4pW2e0
x86アーキテクチャがいかに電力爆食い爆熱のゴミかがわかりますね(´・ω・`)
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/30(火) 23:45:26.60 ID:B0kYI++i0
スチールラックのほうが汎用性あっていいな
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/30(火) 23:46:38.69 ID:cECUf2Cr0
縦置きは壊れると聞いて横置きにしてるけど昔のスリムpcくらいのデカさだな
モニタアームの後ろに置いてるから目立たないけど天板が微妙に傾斜してるから上に置いてるものがよくずり落ちてきてうざい
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/30(火) 23:47:23.73 ID:NI74YBOXd
排熱どうすんだろ と思ったら反対側開いてるのか
いいなこれ
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/30(火) 23:47:43.05 ID:7ZA75KvX0
こんなしょーもねー棚で20000円て狂ってるよこの国
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/30(火) 23:48:57.95 ID:jW1QQ7Nz0
パーツ的には半分PCだからな
PCならケース四角くせえという話だが
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/30(火) 23:49:17.05 ID:K7X97qeQ0
何このネガキャンは思ったらそういう設計の棚なのなw
アホみたいなデカさやなww
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/30(火) 23:50:18.35 ID:ttVqsgdW0
palワーやれないゴミとかいらんわ
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/30(火) 23:51:09.93 ID:zbg4upV20
PS5コントローラーは下部に充電プラグあるし充電スタンド使えよどうせTypeCとは言え摩耗するから
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/30(火) 23:53:05.12 ID:DFNJtVLr0
新型ならゲーム機と言える範疇に縮まってはいる
まぁ横置きにしてもテレビラックに置くAVアンプとかのがずっとデカイから個人的にはあんま問題だとは思わん

これなら昔のXBOXの極太で硬くてデカイACアダプタ&ケーブルとかのがずっと取り回しが悪い

86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/30(火) 23:53:15.31 ID:tEQ+fojzM
お前ら持ってないの?
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/30(火) 23:54:10.61 ID:Lxw8oTos0
転売するにもでかい重いでswitchやXSXでいいやってなった
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/30(火) 23:54:24.69 ID:YJcu3+ov0
普通に4Kモニター横に縦置きしてるわ
スリムだけどな
初期型だったらデスクの上には置きたくないかも
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/30(火) 23:55:02.74 ID:e6ZaqiL30
Switchってやっぱり凄いな
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/30(火) 23:55:33.31 ID:Rovasfngr
ドライブ付きはほんとかっこ悪いな
本来デジタル版を想定したデザインでしょこれ
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/30(火) 23:56:11.00 ID:t18s56VC0
ちょっとしたタワーPCじゃん
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/30(火) 23:56:29.10 ID:BNNy7VHH0
これ半分XBOXだろ
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/30(火) 23:58:11.17 ID:7rU1B7Lw0
そらそこまでデカけりゃ性能差出るだろってぐらいでかいな
101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/31(水) 00:02:22.11 ID:K7Gysnyw0
>>93
その辺にあるデスクのパソコンよりでかそうだね
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/30(火) 23:58:12.24 ID:9OrvJ+T60
熱が篭もりそうだけど大丈夫?
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/30(火) 23:58:16.48 ID:HqLCODDs0
スリム版ですら異常にデカいからPS5マジでいらん
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/31(水) 00:00:04.57 ID:nZmHShZz0
FF7リバースのために買うつもりだけど他に遊びそうなタイトルがスト6くらいしかないんだよな
安いデジタル版を買う方がいいか
98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/31(水) 00:00:28.23 ID:rn8+0VNS0
ps2、3以来にゲームやりたいって人にはいいんだけどねPS5
99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/31(水) 00:00:39.21 ID:VTMXca0EM
もしかしてこれ任天堂の技術の方が↑なんか?
105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/31(水) 00:11:44.32 ID:o81PCXJP0
>>99
どっちかというと中身を作ってるAMDのせい
PS5は爆熱チップだから本体デカくしないと無理
100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/31(水) 00:01:58.68 ID:nOGgDKxa0
高いわ
103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/31(水) 00:06:14.54 ID:CD8IuTMv0
家庭用ゲーム機にしてはクソデカいPS5を隠そうと更にデカい専用収納を買う
そんなバカいないやろ
104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/31(水) 00:10:33.40 ID:BT68dhvQ0
>>103
手段と目的は気狂いてるジャップとして正しい
106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/31(水) 00:13:54.63 ID:W/XeOJDcd
このデカさのほとんどが排熱のためなんだよな
意味の無いデカさだよ
108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/31(水) 00:14:48.02 ID:Vai8/GhM0
これもうスリムタワーだろ
109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/31(水) 00:14:49.18 ID:FFgSafcM0
PS4は見た目シンプルでよかったのになあ

コメント

タイトルとURLをコピーしました