クラシック音楽の退屈さは異常。もっとキャッチーな曲ないの?

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/09(水) 08:58:27.07 ID:6UkSLygP0
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/09(水) 09:00:44.32 ID:ErEOa15J0
キャッチーな曲聴きたければポップスを聴きなさい
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/09(水) 09:00:55.98 ID:IgfeIIVY0
広瀬香美がしくじり先生に出てるときに見たけど、クラシックってひな形から外れるの減点なんだってな
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/09(水) 09:23:28.53 ID:4Q9vxMtV0
>>4
楽譜通りにきっちり弾くのがクラシック
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/09(水) 09:02:50.12 ID:jZDwpLn80
四季とか退屈しなくね?
お前らは冬で泣き出しそうだし
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/09(水) 09:04:43.13 ID:ScThSmKl0
一部分を含めると1000曲程度は
皆知ってるジャンルってクラシック
ぐらいでは?十分キャッチーかと
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/09(水) 09:06:25.35 ID:GgPsH+IgM
ラヴェルのピアノ協奏曲はプログレとかジャズ好きにもおすすめ
というか今の即興音楽ってドビュッシーやラヴェルの影響めっちゃ強いからな
映画音楽好きならレスピーギのローマ三部作聴いとけ
ど迫力だぞ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/09(水) 09:06:27.74 ID:3dKwWfnu0
ドヴォルザークのアメリカはどう?
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/09(水) 09:07:20.06 ID:cGbo7b+R0
モーツァルトの歌劇序曲集のCDがいいぞ
指揮はオトマール・スウィトナー
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/09(水) 09:09:38.97 ID:BbwZiXCpd
正直クラシックベスト100みたいな「名曲の良いところだけ切り抜いて集めました」みたいなのが1番退屈しない
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/09(水) 09:15:21.29 ID:9KCwR+RF0
映画音楽は?
クラシック風でケレン味もある
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/09(水) 09:15:47.57 ID:q0mVhomw0
てか何が何の楽器の音か分かんないからごちゃ混ぜになってただの雑音に聴こえるよな
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/09(水) 09:16:55.96 ID:aUmSSQwtM
ドヴォルザークの交響曲第8番の第3楽章
ブラームスの交響曲第3番の第3楽章
は親しみやすくていいよ

あとワーグナーの指輪四部作の第1日ワルキューレから
ワルキューレの騎行はケンモメンみんなだいすきやろ( ´ ▽ ` )ノ

19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/09(水) 09:18:10.64 ID:WN+dbNmv0
ブルックナー聴いとけ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/09(水) 09:19:00.63 ID:c5YElgtJd
ベートーヴェンの運命や第九の歓びの歌あたりは400年経っても世界中多くの人が知ってるキャッチーなメロディと思うがな
今の日本のポップスで400年後もみんな知ってる曲があると思うか?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/09(水) 09:23:30.33 ID:aMc20eLd0
よく知らないアーティストの曲をライブで聴いてもいまいち盛り上がれないのと一緒で
ちゃんと曲を知ってないといけないんだろうなって思うわ
知ってると指揮者の違いとかも分かるし楽しいんだと思う

昔はそういうのが貴族の嗜みというか、ある種の教養みたいなものだったんだろう

24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/09(水) 09:31:22.17 ID:4A0yfmag0
威風堂々はマジで聴ける
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/09(水) 09:35:34.25 ID:9gH3+MAD0
意味不明な歌詞付いてるより音楽だけのがマシ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/09(水) 09:37:46.20 ID:1s6xy71e0
ベートーヴェンの9つの交響曲は、上っ面を飾っているだけのJPOPより遥かに革新的なんだが。
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/09(水) 09:39:26.06 ID:qv/9CO1P0
中世音楽いいよ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/09(水) 09:44:27.44 ID:kupIlqhRd
キャッチーってなんだよ
リストのハンガリー狂詩曲2番みたいなやつ?
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/09(水) 09:46:48.47 ID:DPVIggwb0
昔の曲なのに古臭くないのが凄い
6, 7, 80年代の歌なんてヤバいのに
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/09(水) 09:53:23.08 ID:ojp0W+d90
ショスタコーヴィチなんかは退屈って感じはしないが

コメント

タイトルとURLをコピーしました