
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/14(月) 19:46:56.67 ID:g0N52blB0
法人化案に抵抗の「鎖」 学術会議の総意は? 異例の総会始まる
竹野内崇宏
2025/4/14 13:00有料記事法人化法案を受け入れるのか、拒否するのか―。「学者の国会」とも呼ばれる日本学術会議の行く末を左右する、異例の通常総会が14日午前、始まった。
法人化法案は、現行の「国の特別の機関」を廃止し、独立した特殊法人へと移行するもの。
18日にも国会での審議入りが見込まれるなか、政府主導の一方的な「組織改正」に対して、15日までの総会で学術会議としての最大の意思決定である、決議を行えるかが、大きな焦点となる。総会には、内閣府に対して確保を求めていたナショナル・アカデミーの要件が満たされていないなどとして、人文系を中心とした会員56人が法案の修正を求める議案を提出。
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/14(月) 19:47:56.37 ID:2aLfggVC0
- 実際に守ってるのはザイム自民党だけどな
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/14(月) 19:48:15.86 ID:P6QW8Y1x0
- こいつらいつまで存在するの?
気持ち悪い - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/14(月) 19:48:59.01 ID:P6QW8Y1x0
- てか、大学に乗り込んで暴れてた連中て逮捕されたの?
名前出せよ - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/14(月) 19:49:56.04 ID:vpFG7QSR0
- こんなんで共感して貰えるとでも思ってるの?
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/14(月) 19:50:37.26 ID:YlPVCA6M0
- ヒューマンチェーンすか(ー_ー)
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/14(月) 19:51:04.04 ID:kSKlIJmE0
- 「学者の国会」←呼ばれてない
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/14(月) 19:53:11.38 ID:UV9ld4YF0
- >人文系を中心とした会員56人
こいつらが膿か
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/14(月) 19:53:46.32 ID:NyYvgijS0
- 学者の国会じゃなくて学者の全人代だろw
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/14(月) 19:54:48.09 ID:7m04P31J0
- わいわ知能のID:2aLfggVC0が湧いてて草
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/14(月) 19:55:26.30 ID:Nx7N4K4q0
- 理系だけにしろよ
文系要らんよ - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/14(月) 19:55:47.10 ID:P6QW8Y1x0
- 犯人は共産党じゃないの?
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/14(月) 19:55:48.39 ID:ELNcOFQC0
- そんなことやってる暇あんなら学問で実力見せんか😡
古代ギリシャのタレスさんは「哲学なんて役に立たんやろ」とか言われて
タレス「果たしてそうかな?😌」などと言い天文知識でオリーブの出来を予測、大儲けしたという逸話がある
学術会議に求められんのは鎖がどうこうでなくて学問の有用性を示すことなんよ😡 - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/14(月) 20:00:11.73 ID:pzefb59y0
- >>14
そうそう
昔の人文系の学者は数学や自然科学などの造詣も深かった
今の奴らはルサンチマンを拗らせてパヨってるだけ - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/14(月) 20:03:18.65 ID:ELNcOFQC0
- >>19
実際のところ、今の時代は統計とか確率とかその元ネタになるデータとか揃ってきてるのだから文系もどんどんと社会的現象を数学的に分析してもらいたいところなのに、なぜ文学的なお気持ち学問のままでいようとしてるのか不思議 - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/14(月) 19:56:23.25 ID:pzefb59y0
- 人文系(笑)
ほんと、糞の役にも立たない学問()だよね - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/14(月) 19:57:06.45 ID:g0N52blB0
- 日本学術会議の功績
東日本大震災復興増税
https://www.scj.go.jp/ja/info/jishin/pdf/t-110405-1.pdf防衛研究反対(日本限定)
https://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-23-s243.pdf国際リニアコライダー誘致反対
https://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-24-k273.pdfしんかい12000開発反対
https://www.jaxa.jp/article/interview/2013/vol78/p3_j.html - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/14(月) 20:05:26.63 ID:HDoIK5as0
- >>16
深海12000の話は泣けて来るなあ
こいつ等邪魔してたのか - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/14(月) 20:08:05.31 ID:pal3+2Ky0
- >>16
公安は仕事しろよ、何やってんだ - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/14(月) 20:10:47.74 ID:CC1s7Ezi0
- >>16
反学術の会議だな
北朝鮮の核開発や中国の軍事研究への協力は何も言わないけど - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/14(月) 19:57:25.24 ID:1EdoAo7v0
- 公務員叩きすぎて怪しい外部組織に公金垂れ流しもまずいっちゃまずいけどな
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/14(月) 19:59:17.16 ID:OL+SieKY0
- 百歩譲っても理系だけでいい
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/14(月) 20:02:04.23 ID:XnW4qx5h0
- 人文系ってマトモな証明が不可能な上、しっかりとした論理があるもんでも無いから言いたい放題なんだよな
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/14(月) 20:05:50.61 ID:ELNcOFQC0
- お気持ち優先で数学的客観的な分析を拒否し続けようとするのは、それは学問に対する罪だと思いますんよ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/14(月) 20:05:55.03 ID:NyYvgijS0
- こいつらも結局はGHQ占領初期の容共路線が生み出した害悪だからな
むしろ積極的に滅ぼすべきだわ日本国家と国民の役に全く立ってない
実際にやっているこのは学問の名を騙り日本の国費にたかることだけ - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/14(月) 20:06:46.64 ID:pal3+2Ky0
- なんで文系すぐ寄生するん?
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/14(月) 20:08:11.40 ID:mQVo2TkE0
- 理系の比率増やせよ
人文系とかいらんやろ - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/14(月) 20:08:34.11 ID:P6QW8Y1x0
- 日教組の歌を聞いてみ?
飛ぶぞwww - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/14(月) 20:09:25.98 ID:ELNcOFQC0
- 人文系にもフーリエ変換とか複素数とか必須にして景気循環みたいな分析を必須にさせるべき
コメント