激臭と格闘して人類で初めてギンナンを食べた奴に敬意を表したい ガラナの実とか呪われそう

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 10:04:38.71 ID:6iDv/1cm0

鈴なりの秋、ギンナンの収穫始まる 福井県 黄金色の実が山すそ彩る
9/15(火) 8:11配信

秋の食卓を彩るギンナンの収穫が9月14日、福井県永平寺町の山林で始まった。生産者たちは
「今年は出来がいいぞ」と笑顔を見せながら、鈴なりになった黄金色の実を次々ともぎ取っていた。

「越前ぎんなん生産組合」では、山裾の約12ヘクタールに約1600本のイチョウを栽培している。
現在はわせ品種で、種の中身がエメラルドグリーンの「金平(きんべい)」が収穫期を迎えた。

 この日は同組合の代表(71)ら4人が早朝から作業を開始。はしごで木に登って手でもぎ取ったり、
棒で枝をたたいたりして、木の周りに敷いたシートに次々と実を落としていった。

 同組合の代表は「梅雨明け後の気温が高く、順調に生育した。今年は一つ一つの粒が大きい」と
出来栄えに自信たっぷり。収穫は11月下旬まで続け、県内外へ約6トンを出荷するという。
町内では、道の駅「禅の里」などで販売する予定。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd6e40e64fdcec5be0594419a02d90518475d29b

ガラナの実 大集合
https://images.app.goo.gl/HqH5CZJCTSwijMx96

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 10:05:05.00 ID:+jvOL48w0
ナマコとかウニ食べたやつのほうが凄いと思う
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 10:06:22.83 ID:1iiGqxnl0
激臭と格闘して人類で初めてマ●コを舐めた奴に敬意を表したい
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 10:13:58.77 ID:WFEE3Vjj0
>>3
高齢童貞お疲れ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 10:20:25.47 ID:OxmiwLvn0
>>3
それは本能だ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 10:50:20.12 ID:zaTYkfbd0
>>3
けつの穴の匂い嗅ぐ哺乳類多いぞ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 10:08:47.54 ID:VsPlcCSN0
人間腹減ったら虫でもミミズでも食うもんだろ
銀杏なんて多分ご馳走だよ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 10:09:47.21 ID:N2pADPkf0
絶対食えなさそうな物に手を出すくらい飢えてたんだろうか
或いは山火事で偶然いい感じに火の通った種をみつけたか
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 10:10:56.45 ID:/vFnyw8Y0
カレーの美味さを知れただけでもこの時代に産まれて良かった
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 10:36:38.24 ID:W0pgHzRh0
>>6
インドに産まれたらさらに幸せになれたね!
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 10:53:25.67 ID:Z8LLcggd0
>>16
インド人「ココイチウメェ」
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 10:12:22.66 ID:mxZNyNB10
「うまそうな」ウ●コの臭いがするニダ」
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 10:14:43.51 ID:xRUg1SHw0
茶碗蒸しに銀杏入ってなかった時のガッカリ感
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 10:16:23.07 ID:MyqKKbM20
うんこと成分同じだよね
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 10:19:10.77 ID:OHmNiyQK0
地元に銀杏の産地あるわ
町中すごいニオイになる
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 10:23:23.60 ID:oGiScCCW0
銀杏こそコリアが起源だな
誇らしいニダね
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 10:26:20.05 ID:yXBzq9630
男は度胸、何でも試してみるのさ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 10:34:24.87 ID:6Qwaz0SF0
収穫して袋につめて川に沈めとく
糸瓜も胡桃も同じやり方で処理する
川と言うてもどぶみたいな川じゃねえぞ、清流だぞ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 10:47:17.73 ID:WpU5uls+0
山火事→ギンナンがいい感じに焼ける→なにこれ旨い!
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 10:50:18.01 ID:6nvf+8fb0
メルカプト系だっけ?
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 10:53:01.72 ID:3XWoy/vl0
欧米人は銀杏食べるのかな
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 10:54:52.35 ID:rF4R1KIf0
よく最初に食べようと思ったな→ナマコ
人死にまくってるのに、よく可食部見つけたな→フグ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 11:12:33.16 ID:dh03K31v0
>>23
まー最初に食った奴が死んだ後は犬とかに食わせて様子見したんだろうな
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 10:55:49.67 ID:VJxRw1oT0
ギンナンの柔らかいねっとりとした果肉は
動物に食べられて糞と一緒に排泄されることで
生育分布を拡げる戦略のために進化したと考えられるけど

あの臭いやタネの大きさを考えると現生の生物ではなく
大型の草食恐竜に食べられるように進化したらしいわね

25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 11:08:47.71 ID:6iDv/1cm0
毒キノコの選別が不思議でならない
死刑囚に食わせて調べたっていうのは本当なのかね
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 11:10:24.98 ID:ancvRY2v0
>>1
昼間から焼き銀杏食いたくなったわw
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/15(火) 11:20:55.25 ID:5vpknKfy0
腐った大豆とか食うくらいだしな。
飢えの前には劇毒でなきゃ食うだろうな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました