車検って何であんなバカ高いの?最近の車そうそう壊れんだろ!

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 00:47:10.94 ID:A5rf+hnP0

顧客の車を適正に整備したと電子システム上で偽り、車検を合格させる不正車検をしたとして、岡山県警岡山西署は10日、
道路運送車両法違反などの疑いで岡山市北区、民間車検場の社長の男(75)=同区=と息子の役員(42)=同区=の両容疑者を逮捕した。

2人の逮捕容疑は、共謀して7月2、3日、同市南区の会社が所有する乗用車1台を点検整備したとする虚偽の情報を
車検場などが加盟する登録情報処理機関の電子システムに載せ、それを基に中国運輸局岡山運輸支局に車検証を更新させた疑い。
同署は2人の認否を明らかにしていない。

同署によると、登録情報処理機関の電子システムは2017年から運用が始まり、同システムを不正利用した摘発は全国初という。

同社は国指定の民間車検場で、自動車検査員の両容疑者は法律により公務に従事する「みなし公務員」。
このほかにも不正車検をした車が50台以上あるとみて調べている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3bf04ccf12da7206d863509bb4284d8d71a83d21

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 00:47:46.42 ID:2GbBESu20
はい
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 00:48:45.35 ID:COJRwCkc0
壊れるかじゃなく、安全かの観点だろ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 00:49:17.10 ID:LGtBiRDk0
警察利権
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 00:49:32.25 ID:fuMEOJqm0
ほとんど税金やん
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 00:49:37.34 ID:0DGzma1Q0
クルマ乗ってるヤツざまぁ(w
環境のためにも、もっと検査を厳格化して金を取るといいよ。
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 00:52:10.06 ID:w+iD8Be00
>>6
車も持てない貧乏人がなんでこのスレ開いたの?
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 01:02:49.07 ID:3epwbQlQ0
>>10
車持てないっていうよりいらないんだよ都内だと特にね
バイクとかは多いけど
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 00:53:28.15 ID:id9RaKwT0
>>6
かわいそう
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 00:56:08.77 ID:AHL9k+070
>>6
(wって久しぶりに見た
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 00:57:02.29 ID:8kso4pcM0
>>6
車もないとか中学生のキッズか?
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 00:57:20.21 ID:dMxRHaSQ0
>>6
実際そんなに大変じゃないよ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 00:50:05.43 ID:5fCbaX2I0
高いよね
ろくに仕事してないし警察潰そうぜ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 00:50:32.59 ID:LGtBiRDk0
実際は車検なんかよりもディーラーの年次点検の方がマトモ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 00:53:21.27 ID:e6DVw5U80
>>8
車検は「今現在保安基準を満たしているか」の確認でしかないからな
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 00:56:56.86 ID:6P/Q9vST0
>>8
ほんとそれ
ユーザー車検を経験したらこんな意味の無い事は辞めろと思う位の適当さなんだよな
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 00:51:43.37 ID:EglT0d8X0
変な音の軽って合法なん
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 00:52:10.73 ID:gimPqDA60
民間車検とか金積んで違法車両を合格させる場所だろ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 00:52:20.23 ID:jwCHSpZN0
軽でユーザー車検なら2年で5万かからないけどな
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 00:53:01.62 ID:rs7UOt9q0
自動車重量税だろうな。
EVはTPMSつけること、ライト類をLEDにすること、12ヶ月点検をすることを条件に3年に1回でいいかも。
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 00:54:13.13 ID:4nhuGBbG0
そう特に壊れないと世界的に有名な日本車だからな
整備と言うか税金の為にやってるわけで
新車なら5年は販売所で点検してもらって車検なんか要らねえわな
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 00:54:27.79 ID:M8u4U0z00
ほぼ自賠責保険料と車両重量税だぞ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 00:55:28.42 ID:dLhdTwJU0
車検というか、税金が高いんだよ。
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 00:55:31.73 ID:1F6F/Znm0
>>1
ほとんど税金だから検査費なんて2万以下
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 00:57:43.51 ID:AIgrNmT70
利権の塊
排ガス検査だけでいいだろ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 00:59:16.26 ID:b7tgF3/P0
増税や規制に甘い国民が悪いのでは?
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 00:59:30.13 ID:vEhoIA8i0
自分でメンテしてユーザー車検もってば2.5Lでも5万で済むし知識も付いて一石二鳥よ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 00:59:51.11 ID:ROsBqIAh0
38年ぐらい前、中曽根首相が車検制度撤廃を唱えたら自動車業界から猛反発
「1兆5000億円の売り上げが減る」など
アメリカは車検は無いよ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 01:00:04.88 ID:vEhoIA8i0
そして車検費用の大半が税金だという事に気づく
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 01:02:09.71 ID:vlYI9R/70
車検は税金取るための制度
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/11(水) 01:02:20.40 ID:m7PJUaXI0
新車は7年後くらいでいいだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました