過去に迷子になった男子生徒に犬用リードをつけて遠足の中学校。紐は生徒たちが交代で持つ。

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 19:40:52.49 ID:q+Ksv6420

迷子防止で男子生徒に犬用リード 中学教諭を懲戒処分 神奈川県教委

https://news.yahoo.co.jp/articles/2fb4d283d4b751c7e033aaf24807c561ac97ddad

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 19:41:39.92 ID:q+Ksv6420
迷子防止で中学1年の男子生徒に犬用のリードをつけて遠足を実施したとして、神奈川県教育委員会は13日、県央地区の公立中学校に勤務する男性教諭(26)を停職6カ月の懲戒処分にしたと発表した。生徒の人権を欠く不適切な指導を行ったとしている。

 県教委によると、男性教諭は2024年6月の遠足で、生徒側から提案された男子生徒にリードをつけることを許可。男子生徒のリュックサックに小型犬用のリード(長さ1メートル)が付けられ、同じ班の生徒が交代で持って遠足が行われた。男子生徒は過去に迷子になったことがあった。遠足後に「リードは嫌だった」と話していたという。

 さらに、男性教諭はリードが付けられた男子生徒の写真を教室に掲示するよう指示したり、授業中にプロジェクターで投影して「お気に入り」と発言したりしたという。7月に男子生徒の保護者から校長に訴えがあり発覚した。男性教諭は授業中に複数の生徒に対し、レーザーポインターで光を照射するなどの不適切な行為もしていたという。

 また県教委は、平塚市立中原中学校の服部稔哉教諭(59)が、競馬などで背負った借金を返済するため約43万円を着服などしたとして、懲戒免職処分にした。

3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 19:41:45.13 ID:xswUZ4380
冗談のわからないガキが増えたな
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 19:41:52.73 ID:xp+GjRri0
ちゃんと人用のを使えよ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 19:41:58.97 ID:gvq1QBJp0
>>1
人用だったら良かったのにな
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 19:42:16.50 ID:oN+aZ3go0
伸びるリードなら池沼ガキ管理に便利だからな。
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 19:42:53.84 ID:B4lbJotc0
ご褒美やん
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 19:42:59.52 ID:PQ9//zvO0
中学教諭も高卒レベルだからなぁ・・・
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 19:44:58.43 ID:MVl3JFQ30
>>8
だって人生の大半を学校通いで費やしてるような世間知らずやぞ?
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 19:43:09.26 ID:ePh78lCX0
こち亀の両津みたいな教師だな
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 19:44:16.28 ID:PYXEknrg0
安全への配慮やん
皆で世話してやる優しい世界なのに(笑)
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 19:44:55.62 ID:wmDNncEs0
レーザーポインターってパヨチンのアイテムだよね
あっ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 19:45:00.05 ID:ff8GJsIp0
ついこの間まで学生だったのに急に先生先生と呼ばれ続けて万能感に浸っちゃった?
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 19:45:02.22 ID:XQ0R8TI/0
あるもので出来るだけのことをして最善を尽くす
これを否定するからもうやーめたで教師になりたい奴がいない
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 19:45:10.44 ID:4dE7nBYn0
リードが嫌ならGPS持ち歩けばいいのか
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 19:45:26.35 ID:YYWVweM70
いやでも迷子になる方がおかしくね?
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 19:45:31.26 ID:EeSdQGjk0
ADHDの子だったのかな?
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 19:46:06.28 ID:k9VP0xrF0
定食6ヶ月は、実質解雇だろ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 19:46:14.83 ID:FdiLdzSV0
ちゃんと人間用のハーネス使えよ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 19:47:07.50 ID:T8U+ENg80
くそおもしれえことするなw
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 19:47:14.82 ID:sTPgYUYY0
これ教師が率先してイジメやっとるだろ(´・ω・`)
そういうクソ教師居るんだよ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 19:47:20.01 ID:U5HcQeDU0
普通に手をつなぐとか初めはそこからの提案だろう 他の生徒からリードに繋ぐ案が出されてやばいと思わない教師っている意味あるのか
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 19:50:04.70 ID:iad/NikH0
>>22
もうそのレベルはとっくに超えてた可能性
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 19:48:06.16 ID:fxzUGVfi0
リード英語構文
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 19:48:08.91 ID:B15ERaUB0
教師もいじめに加担してたというか率先してやってたケースか
どうせ本人は「いじりのつもりだった 生徒も喜んでたし」
とか言うんだろうな・・想像付くわクソゆとり教師が
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 19:48:22.71 ID:sDVN/KCE0
迷子になっても処分されるし、紐付けても処分されるし
どないせいっちゅうねんw
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 19:48:56.45 ID:7834DbNF0
特殊学校へ送り込め
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 19:49:05.93 ID:wmZ3m87e0
中学生で学校の行事で迷子になる時点でヤバいだろ。
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 19:52:24.30 ID:88KtfT0a0
>>27
その写真掲示する教師もやばいだろ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 19:49:36.63 ID:fxzUGVfi0
エアタグ付けとけ
捗るぞ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 19:49:45.64 ID:ArDCiDLo0
でも、突然走り出してどこかに行っちゃったり、事故に遭ったりしても困るし・・・。
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 19:50:07.32 ID:QxEHrbpa0
さいしから特別支援に任せればこんな思いせずに済んだのに。
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 19:54:07.13 ID:9l+V4gkq0
紐付けるまではまぁ、しゃーないか。
と思ったけど写真貼ったりプロジェクター出したりやってる事がバカな底辺大学のパリピっぽくて4ねって思った
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 19:54:24.34 ID:mPf6MMdK0
教師の処分は分かった
ギリ健の子は違う学級に入れて上げた方が
その子の為だと思うよ
教育委員会の質が問われるね
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/13(木) 19:54:49.59 ID:+ngjLKDn0
非難するなら是正案も出すべき

コメント

タイトルとURLをコピーしました