- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/23(木) 19:35:38.21 ID:CL49JaIv0
自宅トイレなどにカメラを仕掛け、知人女性を盗撮した罪に問われている京都大学生の男の裁判が始まり、男は起訴内容を認めました。
起訴状などによりますと、京大生の藤田逸平被告(22)は、去年、京都市内の自宅のトイレや洗面所などに
小型カメラを仕掛け、知人女性を盗撮した罪に問われています。また、サークルの合宿で訪れた岐阜県内の貸別荘のトイレや浴場の洗面台にも隠しカメラを設置し、女性を盗撮したとされています。
初公判で藤田被告は、起訴内容を認めました。
検察側は冒頭陳述で、藤田被告について「高校生のころから女性の下着に執着して、盗撮するようになった」と指摘しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c4ad46f0de41da8329c0b556366f4cdbd068513
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/23(木) 19:36:15.97 ID:OAVfw0jt0
- 高卒は?
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/23(木) 20:48:32.43 ID:peBsJoDB0
- >>2
大学入学者は、全員高卒。 - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/23(木) 19:38:34.09 ID:i3ealKRM0
- クロダみたなポンコツみてると
納得やな。
後の祭りやが - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/23(木) 19:40:26.27 ID:hOxGXrm00
- たまたま受験直前に読んだ古文の漫画やら世界史の漫画やらが
たまたま本番の試験で出て
マグレ受かりしたよ - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/23(木) 19:46:02.49 ID:5w6URVLv0
- 高卒から専門学校に進学()した池沼って偏差値の母集団に含まれてすらいないの
なぜか高プライドな奴が多いよね
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/23(木) 19:53:17.26 ID:SJvVh+1z0
- >>5
そんなお前みたいな奴周りにいないから分からん - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/23(木) 20:31:55.69 ID:nkqHtmbR0
- >>7
刺さってますよ - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/23(木) 19:51:51.52 ID:Qg4ALYS50
- カンニングも受験テクニックの1つ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/23(木) 19:54:33.70 ID:Qk9c6VqL0
- クイズ好きなやつは大体テクニックタイプ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/23(木) 19:57:26.74 ID:auyeSDUL0
- 天才ってどんなん
一読しただけで暗記しちゃうとか? - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/23(木) 20:38:34.73 ID:WABT0NIh0
- >>9
それアスペ - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/23(木) 19:59:29.59 ID:BodZBcim0
- そんなもんだろうな
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/23(木) 20:00:06.34 ID:UMKWIXpK0
- 自宅にカメラだったらいいでしょ
防犯対策で押し切れるのに法律のことはお勉強してなかったみたいだね - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/23(木) 20:02:03.86 ID:BeG21ZLB0
- スレタイ
他人の学歴を気にするよりお前の日本語をなんとかしろ - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/23(木) 20:05:53.71 ID:tsbbU5iq0
- 天才か・・・
学校逝ってないとかじゃねーの
だいたい学校以外で実績残してるでしょう
そもそも受験対策なんてしないからね
天才が受験テクニックとか披露しますか、小手先技術にも程があるよゲラゲラ
え俺、俺はちゃんと受験対策したよ凡人だからね・・・凡人は学歴命っすから(´・ω・`) - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/23(木) 20:06:44.91 ID:9hRJoozU0
- 東大、京大あたりだと天才タイプがもう少し(2割くらい?)いそう。
受験テクニック2割っていうけど、おそらくテクニックだけで受かるようなのは2割もいないだろ。
東大の知り合いもいるけど、ガリ勉タイプ(勉強を苦にしないタイプ?)でかつ受験テクニックにも長けてる印象。 - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/23(木) 20:15:48.46 ID:3HNgqqr80
- >>14
大学の指導教官が東大卒だったけど本当にヤバいのは一割いないくらいって言ってた
そういう奴は「文科省が認定してるんだからそれだけやってりゃ十分なはず」っていって参考書ほぼ使わず教科書だけで現役合格したりするらしい - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/23(木) 20:07:37.01 ID:DB7Eah+k0
- 天才1割
親ガチャ9割 - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/23(木) 20:09:23.34 ID:VNk6wGoY0
- 高学歴でもカメラをバレないように設置するのは難しいのか
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/23(木) 20:12:25.55 ID:OShItJbr0
- 暗記すればいいだけの簡単な試験
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/23(木) 20:14:39.76 ID:CW+RgBFT0
- 受験はもろテクニックだろ
パターンの暗記で殆どの医大の2次試験は突破した俺がいうんだから間違いない - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/23(木) 20:16:16.71 ID:pcatwBqA0
- 勉強なんて暗記なんだから
幼稚園から小学生までとことん暗記テクニック磨かせろよ
暗記できれば人間いかせるしなぁ
応用なんて死ぬ間際まで出来るんだから - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/23(木) 20:22:25.78 ID:lWugtEap0
- 俺はテクニック派だな
1日5時間しか勉強しないにも関わらず受験テクニックを駆使して1浪で名門大東文化大学に見事合格したよ
よっぽど嬉しかったのか親が泣いてたなぁ - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/23(木) 20:42:25.20 ID:iFsSbMAn0
- >>22
俺も似たような感じ
一浪して名門帝京大学入ったわ - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/23(木) 20:29:03.66 ID:yfFlOsNY0
- 何故、学歴中には、高学歴と高偏差値を混同するバカが多いのか
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/23(木) 20:30:41.45 ID:OC1ePuhm0
- 知り合いの東大卒のひとはどちらかというと天才タイプだったな
塾や予備校には一切行かず東大にストレートで入っていまは学者やってるわ
とにかく頭の回転が異様に早くて初めて会話したときは唖然としたなあ
一応大卒のおれが8bitマイコンならあちらはスパコンって感じだった - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/23(木) 20:32:41.57 ID:XTLI4Veh0
- >>1
テクニックの奴は大体途中で辞めてしまうな - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/23(木) 20:36:36.35 ID:R0hkxK/E0
- 差がつくのは大学入ってからだな
テキストのレベルが違う、特に理系 - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/23(木) 20:42:59.03 ID:wdKMDaU50
- 頻出問題というのがイマイチ信用できなかったから、とにかく全部やった。
効率厨になるにも、人を信じる才能がないとダメだな。 - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/23(木) 20:44:58.06 ID:5gzF5hIT0
- 天才1割は多すぎるw
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/23(木) 20:46:01.83 ID:XHQN40N50
- 高学歴な大学と言う日本語はおかしいだろ
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/23(木) 20:46:41.51 ID:/P2mMNVC0
- 天才は東大京大レベルでも数%だと思う
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/23(木) 20:52:50.93 ID:tsbbU5iq0
- 大学からは専門書だからな
国語と数学の能力とセンスがある程度いるからね・・・
まあ単位ゲットするくらいなら余裕だと思うけどな
出席率と小テストと課題で濁してる授業多いんちゃうか
俺も出席と課題さえしていたら単位あげてたよ、補習とか追試とかめんどいからね(´・ω・`) - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/23(木) 20:56:52.45 ID:BaxESoQ+0
- 東大日本史はある意味テクニック、という感じがする
要は歴史小説をレポートとして読むテクがあるかどうかということを問うてる感じ
高学歴な大学は天才1割、がり勉7割、受験テクニック2割がいる。

コメント