- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/08(日) 08:43:11.561 ID:F10DoG05M
楽しいしコスパめちゃくちゃ高い趣味だぞ
暇つぶしには最高だし奥が深いから死ぬまでできる

- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/08(日) 08:43:38.700 ID:XLELfuYw0
うるさい
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/08(日) 08:44:01.758 ID:F10DoG05M
>>2
ヘッドフォンすればええだけ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/08(日) 08:43:46.872 ID:U3Ox3H9A0
同時に違うことできないから
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/08(日) 08:45:26.902 ID:F10DoG05M
>>3
同時に違うことしなきゃいいだけ
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/08(日) 08:53:41.626 ID:VlF3AY4Rd
>>18
両手の指の事だよ
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/08(日) 08:54:39.141 ID:F10DoG05M
>>35
あ、そういうことか
慣れたらできるようになるよ
脳に刺激与えられるからボケない
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/08(日) 08:43:54.118 ID:yxKhX1BD0
ダサい
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/08(日) 08:43:55.584 ID:DjbTFXch0
ギターはやりたくないけどキーボード欲しいなとは思ってる
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/08(日) 08:43:57.358 ID:WIzh/D0T0
弦交換が面倒
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/08(日) 08:43:57.480 ID:MkZ1hToj0
15年やって飽きた
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/08(日) 08:48:36.091 ID:F10DoG05M
>>7
またやりたくなってきただろ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/08(日) 08:44:05.993 ID:B59617aE0
やってたけど引っ越して実家においてきちゃった
今めっちゃ弾きたい
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/08(日) 08:44:09.816 ID:LSXI3qqV0
ピロピロ弾きの教本がないからコードしか弾けない
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/08(日) 08:44:40.898 ID:F10DoG05M
>>10
YouTube見ろ
無料でなんぼでも教えてくれる人いる
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/08(日) 08:44:15.840 ID:vFFmGypZ0
うわぁ~だせぇw
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/08(日) 08:44:32.863 ID:HwKoeFkT0
モダンな仕様なのに21Fなのか
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/08(日) 08:53:33.185 ID:F10DoG05M
>>12
25000円の安物だから
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/08(日) 08:44:45.287 ID:0YGhM4jId
サイレントアコギほしい
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/08(日) 08:44:56.156 ID:pFBanrYzM
一人でやってもなぁ
バンドやるにもコミュ障だし
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/08(日) 08:46:11.209 ID:F10DoG05M
>>15
一人でできるから最高なんじゃん
麻雀は4人いないとできないし
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/08(日) 08:45:20.650 ID:1Gw1Yp6pa
首にかける紐が付けられなくて諦めた
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/08(日) 08:47:32.859 ID:F10DoG05M
>>16
やめるとこ間違えてる
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/08(日) 08:45:25.696 ID:cBrszqJba
ギターとか今やおっさんの趣味だろ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/08(日) 08:46:25.752 ID:F10DoG05M
>>17
すぐおっさんになるから問題ない
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/08(日) 08:46:54.319 ID:B59617aE0
>>17
ところがどっこいコロナ禍でギターめっちゃ売れてるらしいぞ
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/08(日) 08:45:53.062 ID:IyCmdLfM0
けいおん!の影響でギター始めた奴がめちゃくちゃ増えたんじゃなかったのか?
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/08(日) 08:46:23.684 ID:61BJWQQWM
大抵コードFでつまづいて辞める
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/08(日) 08:46:54.146 ID:F10DoG05M
>>21
バレーコードじゃなくてパワーコードから入ればいいだけ
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/08(日) 08:48:26.863 ID:IyCmdLfM0
>>21
これよく言われるけどFなんてジャンルや曲によっては全く使わないが?
Fできないくらいで挫折とか意味が分からない
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/08(日) 08:49:46.403 ID:F10DoG05M
>>28
Fって言っても抑える場所が違うだけで他のコードでも形は同じだからなあ
あの形ができないんじゃないの?
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/08(日) 08:46:44.063 ID:xhwFZSsd0
やってるよ
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/08(日) 08:48:18.945 ID:hCVCou+GM
クソださチー牛の趣味
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/08(日) 08:51:05.646 ID:26c1R4aM0
ギターじゃなくてベース始めたい
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/08(日) 08:52:10.254 ID:F10DoG05M
>>31
やめとけ
どうせ始めるならギター一択
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/08(日) 08:52:37.562 ID:kCNERR+cd
授業でやるからな
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/08(日) 08:58:07.589 ID:p/9alOW0M
1万ちょいぐらいの安物買って3年間たまに鳴らす程度だったけど最近楽しくなってきた
もうちょいハマって慣れてきたらデザイン重視でもう1本買おうかなぁと思案中
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/08(日) 08:59:06.429 ID:k3t8iGgG0
曲作るときに電子音としてしか使わないわ
コメント