お前らエルデンリングやった?

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/26(月) 09:06:38.555 ID:AR78OB8fd
どうだった?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/26(月) 09:07:06.745 ID:FGuvvkqbd
良かった
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/26(月) 09:08:15.935 ID:Vy2zO6tsM
マレニア戦が楽しかった
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/26(月) 09:08:44.261 ID:RnoAw1N70
簡単すぎる
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/26(月) 09:09:14.024 ID:eyCK7mqc0
素手が強くならないのが不満
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/26(月) 09:09:16.425 ID:gpSpT9+p0
出待ちってまだある?
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/26(月) 09:12:18.245 ID:bSI04cNw0
やったけどもう一度最初からやろうとは思わない
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/26(月) 09:13:20.473 ID:CGP47O2Q0
良かった
ただクリア後のやり込みで、別エンディングみるのは最初からやり直してってのはどうかと思ったわ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/26(月) 09:14:55.711 ID:CGP47O2Q0
あれこれ言われるフィールドも結構楽しめたんだが
それだけに周回しろってゲームじゃないと思うんだが
フロム信者は周回してなんぼって考えが根付いてるから
周回前提の要素にも何ら不満もってないのがどうもな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/26(月) 09:20:12.344 ID:eyCK7mqc0
>>9
フロムゲー自体万人受けしないしファン向けの設計はしょうがなくね
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/26(月) 09:17:23.725 ID:JcYHVnGPd
確かに綺麗なできではあるけどマップがすかすかすぎる
楽しみがない
2周目とか拷問
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/26(月) 09:23:44.056 ID:b5AZINMY0
>>10
最初から言われてたけど確かに広大なMAP要らん
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/26(月) 09:17:55.513 ID:URyBNGOL0
初期やたらもっさりしてた印象
ステップ使わないと敵だけ楽しそうが永遠に続く
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/26(月) 09:21:30.119 ID:HNb06ofPd
あれの配信見てると一生ゴロンゴロンしてて笑けてくる
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/26(月) 09:22:21.427 ID:WNh4VCOS0
ダクソを薄めただけって聞いて積んでる
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/26(月) 09:22:50.757 ID:CGP47O2Q0
自分がクリアした頃から大幅にバランス調整強ビルド変わってるときいてるし
DLC発表されて
よーしそれじゃもっかい最初からやるか!とはならんのだよな
楽しさと苦しさが半々のゲームだった
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/26(月) 09:23:36.177 ID:16fFp1mW0
素材集めみたいな要素が怠い
草花集めとか
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/26(月) 09:23:45.899 ID:Vy2zO6tsM
確かに2週目は無いな
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/26(月) 09:25:10.816 ID:2Knxj8WI0
ラスボス倒すのにレベルアップしてたら飽きて結局倒してない
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/26(月) 09:26:05.696 ID:VahdzHALd
>>19
あるある
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/26(月) 09:25:55.989 ID:YwrxkfB3d
もっと雑魚敵多く配置しても良かった
何も無い道中がちょっと多い
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/26(月) 09:27:40.408 ID:Ai+uJ2dFd
迷子になってやめたよ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/26(月) 09:32:05.185 ID:BJAPGCjUd
やってない
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/26(月) 09:32:52.756 ID:PFL97Ek50
どういうストーリーなの?
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/26(月) 09:59:09.719 ID:AXsrf0X+0
>>24
宇宙から狭間の地に来た謎生物がデカい木と女神と超パワー輪作って一応統治してたけど
色々あって女神が狂ってもうやーめたこの輪も壊すは!したから
次の王になって輪直してクレメンスってプレイヤーに丸投げする話
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/26(月) 09:35:19.086 ID:zDpw8cYI0
レナラ戦でちょっと興奮した
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/26(月) 09:38:28.879 ID:B58Kmz9p0
悪くないけどダクソ3の方が面白かった
戦技があまりに強くて戦闘が大味すぎる
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/26(月) 10:19:26.758 ID:CGP47O2Q0
敵も戦技前提のバランスだったしな
従来作品以上に全方位広範囲攻撃ドカーンドカーンで差し込む隙がない
攻略はこちらも戦技でゴリ押すって感じになりがち
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/26(月) 10:23:55.177 ID:AXLwJQmx0
>>28
居合みたいな隙の小さい戦技ならいくらでも差し込めるけど、ほとんどの戦技はそうかもな
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/26(月) 10:25:52.189 ID:EiMOkAu80
敵だけ楽しそうとか聞いて買う気なくなった
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/26(月) 10:26:00.846 ID:yX3BcUXiM
ほぼ戦技使わなかったからDLCでは戦技ブンブンする
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/26(月) 10:41:07.466 ID:B58Kmz9p0
普通にやると敵だけ楽しそうなんだけど戦技が完全にぶっ壊れてるから活用すると事情が変わる
遺灰にタゲ取らせて背後から戦技連射するだけでダウンしまくりで大半の敵は一切のプレイヤースキル不要で簡単に倒せる
正攻法だと過去最高難易度だけど戦技と遺灰使うとカービィくらいの難易度まで落ちるくらいに差がある
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/26(月) 10:44:42.860 ID:EiMOkAu80
>>32
それアクションゲームとしてどうなのよ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/26(月) 10:43:01.562 ID:CGP47O2Q0
あとレベルを上げて物理で殴れが通用するゲームでもあるんだよな
(今はどうか知らんが)
敵のバランス調整面でも同じフロムゲーでもSEKIROとは対極のゲームだわ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/26(月) 10:43:58.231 ID:6o+xJOz60
面白いけどマルチが微妙

コメント

タイトルとURLをコピーしました