
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 17:27:00.862 ID:pfDhGeP3a
- おもろいぞこれ
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 17:27:54.890 ID:1yrA0njW0
- 煽りとか抜きにpcでよくね?
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 17:28:21.926 ID:pfDhGeP3a
- いや、これPCあるやつが買うものだから
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 17:29:35.511 ID:/yn6EOrK0
- Steeeam deck買った奴1週間ぐらいで使わなくなる率95%
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 17:30:01.170 ID:pfDhGeP3a
- >>4
(´;ω;`)ノえ、ぼく5%だったん? - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 17:29:46.122 ID:pfDhGeP3a
- ちなみに重いとか言ってるやつはひ弱チー牛だけ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 17:30:15.222 ID:ZQiXgZuwa
- ちょっとレベ上げとか作業的なことする時にデックでやんのがいいんだよな
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 17:31:52.613 ID:pfDhGeP3a
- >>7
まじでそう - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 17:30:56.429 ID:cK0Hsmivd
- PCないから欲しいけど高いんすよ!
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 17:31:43.815 ID:pfDhGeP3a
- >>8
pcないやつが買うものではない - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 17:34:50.086 ID:cK0Hsmivd
- >>11
なんでだよ!スチームのゲーム面白そうなの多いから欲しいのに!あとModも使えるんだろ!?おかしいだろ!! - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 17:36:50.633 ID:pfDhGeP3a
- >>16
なんのゲームしたいかによるけど2060?3060?とかのbto買ったほうが絶対満足度高い - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 17:38:47.581 ID:cK0Hsmivd
- >>18
建築とか出来るサバイバル系とか村とか作るシュミレーション系 - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 17:39:35.597 ID:VGp6PYpZ0
- >>22
なおさら素直にpc買っとけ - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 17:40:41.722 ID:cK0Hsmivd
- >>23
ええ……PC糞高いじゃん - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 17:43:26.282 ID:VGp6PYpZ0
- >>25
ほんとに調べたか?
SteamDeckの適正価格は512gbの98800円だと思え、64gbの59000円は安すぎるんだよ
これを基準に考えてしまうとだめ
12万とかのゲーミングデスクトップpcかっとけ - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 17:31:01.484 ID:1yrA0njW0
- メリットって寝ながらえっちなゲームできるくらいだろ?
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 17:34:07.642 ID:pfDhGeP3a
- >>9
Steamは言うほどエ口いゲームない…
Steamライブラリ以外のゲームしたいなら素直にayaneoとかのほうがいい - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 17:31:14.652 ID:RXSkrbsf0
- モバイルモニタでええわ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 17:33:30.251 ID:pfDhGeP3a
- あと左右についてるタッチパネル?が優秀
設定するといろいろ設定できて、たとえばADVゲームならクイックセーブとか、テキスト送りのボタン消耗が怖いとかならタッチパネルにAボタン割り当てたりできる - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 17:33:42.392 ID:mz456Il/0
- 何れくらいのスペックなんだ
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 17:35:32.258 ID:pfDhGeP3a
- >>14
アクションゲームのAAA級タイトルは期待しないほうがいい
起動はできて遊べはするけど快適ではないとおもう - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 17:37:04.971 ID:mz456Il/0
- 携帯ゲーム機画面だから解像度は
720p出力出来れば綺麗に映る位か - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 17:38:19.531 ID:VGp6PYpZ0
- というか本当に綺麗にしたい人むけではない
逆にayaneoとか買って「バッテリー持ちのために設定下げるような人間向き」 - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 17:38:45.351 ID:VGp6PYpZ0
- あと、SteamDeckは音がちゃんと前に出る
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 17:40:19.072 ID:VGp6PYpZ0
- SteamDeckはパッド操作て完結するps3とかの移植作を遊ぶのとかに適してるゲームなのよ
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 17:46:48.133 ID:gicwn3Tq0
- あれば楽だろうなとは思うが1ヶ月以内に触らなくなってる自信ある
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 17:49:58.849 ID:s4mR35VnM
- 重そうだし
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 17:50:51.482 ID:VGp6PYpZ0
- >>29
筋トレすると多少軽くなるゾ - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 17:51:08.541 ID:wwFjmj6s0
- いや重いしいらないです。
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 17:51:43.065 ID:OsXopm400
- ノートPC、小型PCはどうしても耐久・メンテナンス性がねえ
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 17:52:26.808 ID:VGp6PYpZ0
- >>32
それはそう
だから貧乏人はかっちゃだめ - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 17:52:49.585 ID:ewSUjqit0
- 低温火傷を負うんだろ?
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 17:53:33.301 ID:VGp6PYpZ0
- >>34
何いってんだ? - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 17:54:12.712 ID:ewSUjqit0
- >>35
発熱がすごいんだろ? - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 17:55:32.199 ID:VGp6PYpZ0
- >>36
そりゃ多少は熱持つけど持ってる部分はほとんど熱さ伝わってこない
スマホで原神とか遊ぶような熱は持たない - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 17:54:25.755 ID:gicwn3Tq0
- そういえばパッドは繋がるのあれ
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 17:56:00.062 ID:VGp6PYpZ0
- >>37
ブルートゥースあるから普通に無線でも繋がる - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 17:55:12.352 ID:DTDzbMKIr
- deck買ったけどあんまり使ってない
Windows11入れて緊急用PCにしてる - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 17:56:12.276 ID:VGp6PYpZ0
- >>38
それならayaneoのほうがよくね? - 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 17:59:32.934 ID:DTDzbMKIr
- >>43
こういうのは売れ筋を買っておくのが良い
deck用のツールとかオープンソースでゴロゴロ出てるし - 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 18:01:32.619 ID:VGp6PYpZ0
- >>49
ほーん、winじゃないしそのへんわけわかるんわ - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 17:56:01.463 ID:e9D+AUrZ0
- 何のゲームしてるの?
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 17:56:11.145 ID:OsXopm400
- 身もふたもない事いえば
あくまでswitchという成功例あっての商品で
プロモにおいてもPCのswitchとして展開してる節あるからんで問題はswitchの成功はあくまで任天堂ソフトあったからこそだと思うので
任天堂がいないswitchPRO買います?と言われてもねえ - 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 17:58:05.873 ID:VGp6PYpZ0
- >>42
前提はSteamゲームをそれなりに持っててゲーミングpcを持ってる人向けだからな
SteamDeckてSwitchやPS5を比べてるやつはそもそもの考えが間違ってる - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 17:56:15.446 ID:M+PNmb+U0
- おもちゃとしていいわこれ
無駄にエミュとかネトフリとか追加した - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 17:58:35.621 ID:VGp6PYpZ0
- >>44
すげーな、俺はゲーム機てしてのハート完成度崩したくなくていじってないわ - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 17:56:28.480 ID:vSNJjMrE0
- 値段かけよ56すぞ
- 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 17:59:53.088 ID:VGp6PYpZ0
- >>45
😡マイクロSDさせるから、興味ないやつは64ギガのでいい
64gb 59,800円
256gb 79,800円
512gb 99,800円 - 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 18:03:20.013 ID:vSNJjMrE0
- >>50
お前は俺の舎弟か笑 - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 17:58:50.982 ID:vSNJjMrE0
- 値段かけ56す
- 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 18:00:11.941 ID:mSLibbXia
- お金くれ
- 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 18:00:52.801 ID:VGp6PYpZ0
- あとはあれだなumpc購入経験があって、いろんな面倒さを感じた人向け
- 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 18:02:29.286 ID:zLSgQ4CH0
- 振ったら中で部品が転がる音がするって聞いたんだがどうなの?
- 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 18:03:12.866 ID:VGp6PYpZ0
- >>54
俺のはしないな
そんなわかりやすい不良品なら交換対象でしょ - 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 18:03:01.870 ID:nBMgj+nuM
- スタフィー動かなそうだから買わない
- 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 18:03:56.304 ID:VGp6PYpZ0
- >>55
こういうの本気で言ってるやついて怖いよ - 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 18:04:56.343 ID:OsXopm400
- deckは単体で見た場合はあくまでゲーム機の範疇だとは思うんよ
公的には一応steamOSってゲーム専用OSで走るガジェットなわけなんだし
これにWindowsぶっこむなら他のUMPC、なんならノートPCで良くね?って考えがどうしても
PC持ってる事が前提ってのはその通りで、その脇を固めるオプション商品で見た場合ちょっとお値段がね
VR機器買うのとどっちがいい?ってレベル - 62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 18:05:46.501 ID:VGp6PYpZ0
- >>60
だから言ってんじゃん
貧乏人が買うものじゃない - 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 18:05:10.792 ID:5/phmbI/0
- スティックがイカれそう
- 66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 18:08:14.849 ID:VGp6PYpZ0
- >>61
(´;ω;`)それはこわい - 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 18:06:11.141 ID:o430T92aa
- ASUSのROG Allyってのもあるなこっちも携帯Win機
- 64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 18:06:40.507 ID:VGp6PYpZ0
- >>63
発売時期も近かったし比べられてること多いよな - 65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 18:07:57.144 ID:VGp6PYpZ0
- 色々やりたいやつはwinのumpcがいいよ
最近話題()のブルプロとかできるし、winであることの利点は確かにある - 67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 18:09:59.419 ID:GXaHsZM/d
- 案件YouTuberにすら買わないほうがいいって言われてる
- 68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 18:10:51.042 ID:VGp6PYpZ0
- >>67
そいつを信頼してるなら買わないほうがいいな
実際これが響くのって極少数だと思うし - 69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 18:12:54.552 ID:M+PNmb+U0
- windows入れるのは負けだから入れてない
steamOSをどこまでイジれるかの勝負だよ - 70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 18:14:18.963 ID:VGp6PYpZ0
- >>69
へー、それでもネトフリとか入れられんだ
調べてみるかなぁ
Deckはパススルー充電対応してるし、映画見るとかも気兼ねなくできそう - 74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 18:20:04.679 ID:M+PNmb+U0
- >>70
調べても情報古くて詰むから教えてあげるけどemudeckのcloud servicesで動画サイト系は入れられる
まぁ普通にブラウザ入れてそこから見れば簡単だけどサムネイルとか表示させたいので - 75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 18:20:51.528 ID:VGp6PYpZ0
- >>74
👍さんきゅー - 71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 18:15:14.343 ID:nHA21eSyM
- ちょっとお手軽にゲームするには最高。ベットでエ口ゲもブートでらくらく
- 72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 18:15:39.879 ID:VGp6PYpZ0
- (正直いうとSDカートに?win入れるのはやってみたい…)
- 73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 18:17:19.687 ID:7RXuvfI10
- 普通にRX580の化石のほうが性能いい
- 76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 18:34:15.250 ID:2GuHJCowp
- PS5のリモートプレイ端末としても使ってるよ
これでFF16やった
コメント