- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 23:33:22.580 ID:+uplYEQoM
- 【哺乳類軍】
キリン、ババコンガ、アオアシラ、ラージャン、ナルガクルガ、ジンオウガ、タマミツネ、ティガレックス、ガムート、ラングロトラ【鳥類軍】
ドスランポス、イャンクック、イャンガルルガ、ヒプノック、クルペッコ、ホロロホルル、クルルヤック【爬虫類軍】
ネルギガンテ、バルファルク、ミラボレアス、アルバトリオン、テオ・トスカトル、クシャルダオラ、ライゼクス、セルレギオス、アマツマガツチ爬虫類軍だけ層が厚すぎる。いやマジで
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 23:34:08.330 ID:3BOHQTpi0
- タマミツネ犯す
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 23:34:15.520 ID:+uplYEQoM
- 哺乳類軍全員でネルギガンテに襲いかかっても普通に皆殺しにされて喰い尽くされそう
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 23:34:31.815 ID:9w/54DVUr
- そういう世界やろ?
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 23:34:32.115 ID:op3hqoTE0
- ラスボスが哺乳類だったら狩るの躊躇しちゃうしな
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 23:35:38.676 ID:+uplYEQoM
- >>5
別に俺は躊躇しないよ
一切の躊躇なくファンゴとか56すし - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 23:34:48.664 ID:1QDHZNc40
- プケプケ気持ち悪すぎるし
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 23:35:14.412 ID:7T4EXP4B0
- 現実でもつええぞ爬虫類は
タフネス - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 23:36:05.717 ID:+uplYEQoM
- >>7
攻撃力が異常に高いからな - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 23:35:26.871 ID:BCCrO1yg0
- 鳥が弱過ぎる ガルルガくらいだな強いの
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 23:37:04.169 ID:+uplYEQoM
- >>8
全員で結託してやっとウラガンキンに勝てそうなレベルだよな - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 23:36:03.132 ID:1i40VhXE0
- 実際恐竜さん強かったじゃん
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 23:37:48.843 ID:+uplYEQoM
- >>10
たし蟹>>12
あの邪悪猫か - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 23:36:18.397 ID:kHKbh9nOa
- 哺乳類には究極生命体の糞猫おるやん
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 23:36:25.768 ID:dGgVZmJKr
- 爬虫類ちがう
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 23:37:01.459 ID:gHMOQAS1d
- 雷のとかカチンカチンしたら爆発するのとかは?
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 23:37:18.671 ID:jL7g6IB60
- モンスターハンターを狩るモンスターのゲーム出ないかなぁ
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 23:41:08.707 ID:kf20MXTT0
- >>16
モンスターを操作出来るようになる裏技とかいうクソしょーもない嘘あったな
クソガキの俺は見事に騙されたのだった - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 23:38:54.511 ID:esUl73U6a
- 爬虫類じゃなくて普通にドラゴンやんけ
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 23:39:18.933 ID:+uplYEQoM
- >>18
ドラゴンは爬虫類だろ - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 23:40:00.920 ID:dGgVZmJKr
- >>20
骨格が違う - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 23:41:47.498 ID:+uplYEQoM
- >>24
じゃあ哺乳類か?鳥類か? - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 23:42:40.212 ID:dGgVZmJKr
- >>30
どれとも違う架空の生物だ - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 23:39:01.485 ID:fD0Hm36D0
- 虫のリストラ率は異常
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 23:39:24.160 ID:v7TtK6CX0
- モンハン4だったかのクソでかい蛇って誰だっけ
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 23:41:38.676 ID:rJCePOlTd
- >>21
ガララアジャラ - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 23:39:38.472 ID:eyPqfoy9M
- アイルーとかいうガチで最強の哺乳類いるからノーカン
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 23:39:45.375 ID:ypksw9Lu0
- アナルナメルは?
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 23:40:13.694 ID:SgM5ce61M
- テオって哺乳類じゃないの?
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 23:40:32.751 ID:rZyRKZZr0
- ラージャンだけ体積無視したパワーで古龍ぶん殴るじゃんあいつどうなってんの
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 23:43:55.423 ID:+uplYEQoM
- >>26-27
食物連鎖ピラミッドだと古龍>ラージャンだよ
だかラージャンは捕食対象だよまあこれは設定上の話であってゲームでの強さはラージャンの方が上かもだけど
- 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 23:47:35.318 ID:37Ge+oBy0
- >>35
ラージャンはキリン(の角)食うって設定だぞ - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 23:41:04.018 ID:BCCrO1yg0
- ラージャンだけはネギとも良い勝負しそう
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 23:45:10.764 ID:fIFGjB+J0
- >>27
縄張り争いで昇竜拳かましてた記憶がある - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 23:42:54.920 ID:VSuKp5OZr
- テオが何故爬虫類なのか
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 23:46:13.095 ID:+uplYEQoM
- >>32
テオって爬虫類じゃないのか?
哺乳類や鳥類に近い生物なのか? - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 23:43:17.064 ID:/XvBzZf10
- 古龍はともかく魚竜以外の竜は恐竜の類じゃないの
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 23:43:34.507 ID:1UQv9EAc0
- そろそろ獣人型の大型でないの
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 23:44:17.556 ID:op3hqoTE0
- アルマジロ(ラングロトラ)って哺乳類だったのか…
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 23:45:14.132 ID:+uplYEQoM
- >>36
???
逆になんなんだ? - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 23:45:00.563 ID:A1ryWPMW0
- 実際地球史では哺乳類は雑魚だしな
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 23:45:45.146 ID:+uplYEQoM
- >>37
爬虫類がチートすぎるんじゃあ! - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 23:47:09.087 ID:A1ryWPMW0
- >>41
昆虫類「お前らもひれ伏せ」 - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 23:45:23.313 ID:M4kN0ugQd
- ティガレックスって恐竜みたいな名前なのに哺乳類なんだ
- 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 23:47:38.116 ID:+uplYEQoM
- >>40
よくよく考えると爬虫類やな>>44
ミラボレアスが最強やで - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 23:46:15.370 ID:gR2izH4+0
- セルレギオスは鳥類っぽい感じがするけど
代わりにオオナズチを爬虫類に入れよう - 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 23:47:05.617 ID:+uplYEQoM
- >>43
翼があるから鳥類とはならんやろ - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 23:46:39.974 ID:X1Z83Kkod
- ダラアマデュラ最強!!
デカさは正義だ! - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 23:46:41.804 ID:F25KaLIp0
- 乱入極限ラージャンだけは許さねぇ
コメント