ワンピースがだめになった理由ってなに?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/13(金) 09:04:09.558 ID:FmdDYmu10
ルフィが馬鹿になったからか話が長すぎるだと思うけど
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/13(金) 09:05:54.999 ID:SxNk0AbNp
話の展開が遅い
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/13(金) 09:06:10.075 ID:0CbxxxBi0
ナントカ編一括りでワンパターン化してる
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/13(金) 09:06:21.301 ID:ebMOXlDV0
誰が何を言ったところで売れてる時点で
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/13(金) 09:07:13.038 ID:FmdDYmu10
>>4
でも購読層おじさんばっからしいじゃん?
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/13(金) 09:09:23.053 ID:ebMOXlDV0
>>6
この前電車の中でワンピの単行本読んでるガキいたぞ
表紙しか見えなかったけどアラバスタ編だった
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/13(金) 10:27:45.435 ID:i3LnI30x0
>>6
おじさんが多いのは間違いないだろうけど単行本最後のイラストコーナーみるとまだまだ子供も見てるんだなぁと思える絵が結構ある
絵が下手なおっさんが投稿してる可能性もありえなく無いけどwww
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/13(金) 09:06:46.861 ID:Fk/B3k3hM
編集のアドバイスを聞かなくなったからだろ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/13(金) 09:08:55.414 ID:SZdl0Ar+a
場所変えてるだけで同じことの繰り返しの糞漫画
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/13(金) 09:10:41.539 ID:/3kPb+8mM
もう水戸黄門見てるようなもんだな
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/13(金) 09:10:50.226 ID:Xx7oZrFUa
毎回誰かが号泣してドタバタ走り回ってなんやかんや解決して宴って流れだから
絵もごちゃごちゃしてて分かりづらいし
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/13(金) 09:11:40.700 ID:nRFe2mt70
もともとつまらん
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/13(金) 09:15:45.542 ID:wniTJxTS0
最初は中学生あたりがメインターゲットだったのにチョッパー辺りから急に小学低学年辺りを意識しだして幼稚な感じにした所
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/13(金) 09:24:37.560 ID:gKj4CTRP0
エース辺りから産廃
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/13(金) 09:27:24.996 ID:SZdl0Ar+a
尾田はどう考えても本人の自認より才能無い
作家として語り継がれんと思う
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/13(金) 10:28:57.069 ID:J7W+Z9J4a
>>14
逆張りのお前らが叩いてる時点で才能の塊だろ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/13(金) 09:27:54.345 ID:ZXWuavrk0
展開がワンパターン
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/13(金) 09:28:39.018 ID:SZdl0Ar+a
芸能人がステマしまくってる時期に漫画好きはワンピ興味ないと早々に見切ってたケンコバはガチ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/13(金) 10:03:50.611 ID:4g+kaETN0
もしかしてまだワノ国で戦ってんの?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/13(金) 10:28:49.879 ID:m9BruEhB0
言うほどワンパターンか?
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/13(金) 10:30:29.129 ID:lEVSwgoap
ルフィが強くなりすぎて緊迫感が無くなった
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/13(金) 10:30:32.792 ID:i3LnI30x0
俺も言うほどワンパターンとは思わんけどワンパターンものって安定した作品に多いのは確かだしじいさんや子供に好まれるから悪いことではない気はする
アンパンマンやら水戸黄門なんかもそう
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/13(金) 10:37:58.194 ID:YD9qq2I40
ワンパターンでも売れる
ソースはドラゴボ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/13(金) 10:39:37.329 ID:ZXWuavrk0
>>23
DBってZからフリーザ・人造人間・ブゥの3パターンで綺麗に終わってね?
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/13(金) 10:40:45.052 ID:MdtcADtF0
色々言う人いるけどキッズがキッズの内に一作もまともに完結出来ないのは少年漫画家としては下の下だ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/13(金) 10:41:52.528 ID:5VaJ/i2S0
終わらない → かつて読んでた少年がもうおっさん → おっさんが読むには厳しい内容 → おっさん読まなくなる、もしくは叩きにまわる

コメント

タイトルとURLをコピーしました