最近の格ゲー「簡易入力あるぞ」←ゴミだよな

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 11:04:11.040 ID:ygPIVnlY0
ランクマでは廃止しとけよ
簡易昇竜とかアホか
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 11:04:46.816 ID:VF1wGfsk0
んなこと言ってるから新規が入ってこないんだぞ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 11:07:13.023 ID:uCoCckry0
>>2
これ
短時間でレバーを適切な角度にガチャガチャ2回とか馬鹿か?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 11:08:15.576 ID:ygPIVnlY0
>>10
俺のやり方では6入れて5に戻してから23だ
Zでもいいけど俺は嫌い
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 11:04:53.626 ID:s0Q1zc5g0
なら違うゲームやれよ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 11:05:07.444 ID:yoX42TS00
簡易昇竜にされただけでボコられる雑魚ww
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 11:05:36.243 ID:ygPIVnlY0
>>4
ボコられねえよ
めくり気味に飛べばそうそう出せんしな
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 11:06:01.449 ID:ygPIVnlY0
せめてダメ落とすとかしとけ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 11:06:37.125 ID:ygPIVnlY0
明確なデメリットをつけろよ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 11:06:51.844 ID:lNnMd/KLd
w
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 11:06:58.072 ID:xb0lmjvZ0
コマンドが難しいとかクソ要素でしかないしな
その辺を排除してるスマブラはすごい
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 11:07:38.851 ID:ygPIVnlY0
>>9
623Pが難しい…?
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 11:10:57.478 ID:BLCvPuQRM
>>12
こういうクソみたいなマウント取りしかいないから初心者は誰もやらない
なくなっても困る人ほとんどいないからもう作らないほうがいいと思うわ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 11:11:14.191 ID:ygPIVnlY0
>>27
いや難しくなくね?
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 11:12:27.197 ID:BLCvPuQRM
>>28
知らねえよやらねえし
偉そうな玄人気取りが蔓延ってるとこに参入したくないし
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 11:21:01.004 ID:ygPIVnlY0
>>33
偉そうって言われても簡易にすることで対空意識が低くても無敵迎撃しやすくなるしゲームバランスの根幹に関わってくるだろ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 11:11:27.446 ID:xb0lmjvZ0
>>12
俺は格ゲーやらんけど難しいと感じる人が多いから過疎なんじゃねえの?
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 11:07:22.524 ID:arHAeZedM
勝てればそれで良いだろ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 11:08:26.405 ID:iq0OBKXy0
気持ちは分かるが、それじゃ人が増えん
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 11:08:41.364 ID:8btqWKvx0
あれのせいでコマンドとは違う妙な入力しないと
波動が化けるとか昇竜が化けるとかおかしな事になってるよね
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 11:09:06.460 ID:dGTTxfRK0
ギルティギアとかやってみたいけどスマブラでよくね?ってなる
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 11:09:32.508 ID:ygPIVnlY0
>>16
いやならんわ
別ゲーもいいとこだろ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 11:09:20.734 ID:3iMiClLU0
グラブルバーサスは波動優先になってるから昇竜撃とうとしたら波動出たとかよく聞くな
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 11:09:39.373 ID:1wNjDDj1d
ふ~どが言ってたけど
簡易コマンドとか作っても上級者が上手く利用するだけで初心者救済にはならないんだわ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 11:09:47.894 ID:vugvINFS0
変な挙動してから技出るのカッコ悪いじゃん
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 11:09:48.603 ID:lNnMd/KLd
まぁ普通ランクマでは無いわな
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 11:09:53.072 ID:EYrGTVqf0
スマブラと格ゲーは別もんだからやってみたいならやってみるべき
どっちも違って楽しいし
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 11:10:04.940 ID:ygPIVnlY0
ただでさえ昇竜持ちに飛びは怖いのに簡易までつけるとかアホ?
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 11:10:11.434 ID:fxHs6Lb70
おとなしくスポーツやれよ
野球とかサッカーとか
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 11:10:12.285 ID:EU+5Pgvhp
SNKは弱ボタン連打で超必までオートで繋がる糞システムを撤廃して下さい
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 11:10:15.999 ID:pTaZ962R0
熱帯のラグあり環境じゃワンコマで出せるかどうかは結構変わると思う
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 11:11:18.142 ID:yvlCC+6Ra
スト2時代からやってないが昇龍ってまだ→↓↘+Pなの?
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 11:11:20.155 ID:aHvbFMk+0
まーた敗者が5chで喚いてんのか
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 11:11:25.458 ID:MG6THSnc0
→(確実にニュートラル経由して)↓↘ 斜め入力後に攻撃ボタン
みたいなのじゃないと嫌だよね
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 11:14:08.172 ID:MG6THSnc0
いや波動拳を出すのに236で、昇竜拳を出すのは623で
それを瞬時に使い分けないといけないとか難しいだろ

うちたいところにマウスあわせてクリックすればそこに弾が飛んでくFPSみたいな簡単なゲームに
客とられるわけだよ

41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 11:22:52.827 ID:ygPIVnlY0
>>34
どこがだよ
牽制は236
対空割り込みは623
使う場面は全然違うし
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 11:16:55.047 ID:sAdgTSQ2d
25年くらい前、Xメンの格ゲーで大パンチで飛び道具でるキャラいてスレタイみたいな気持ちになった記憶あるわ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 11:19:19.614 ID:MG6THSnc0
>>35
そもそもそれよりずっと昔のダルシムが
通常攻撃で遠距離バトルできるとかそのコンセプトだろう
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 11:19:23.441 ID:KxCP4T2ud
コマンドって2Dのイメージだったけど3Dでもコマンドってあるの?
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 11:20:26.428 ID:cs4nc8TS0
>>37
ゲームによるとしか
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 11:22:20.071 ID:qVJLVHQL0
格ゲーもスマブラもFPSもやってるが上達しようと思えばどれも難しい
格ゲーほど露骨じゃないが結局練習しないとスマブラもFPSも勝てないし

コメント

タイトルとURLをコピーしました