- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 04:21:22.487 ID:u8zmoMJg0
- 自尊心を守るために客のせいにしてるけど
実際は自分にも相手にも状況にも原因がありうるよね
松本人志の場合は笑いが少し難解
だが本当に客のセンスがないせいだってこともあるだろうし - 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 04:22:40.332 ID:ksvvci7fM
- 難解なら客のせいじゃん
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 04:27:51.987 ID:u8zmoMJg0
- >>2
多くの人にわかってもらえないタイプの笑いってだけで
わからない客は別に悪くないし
それで芸術鑑賞眼がないことにもならない
感性があっても誰だってわからない作風はあるんだから - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 04:22:40.711 ID:RJyGtNqi0
- おっ、自称お笑い評論家か?w
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 04:24:17.782 ID:u8zmoMJg0
- >>3
いいなそれ
そう名乗るわ - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 04:23:54.367 ID:u8zmoMJg0
- この自尊心の守りかたの欠点は
自分に原因がある場合に反省できなくなることと
客の的を得た改善点の指摘を聞き入れて自作を改善できなくなること - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 04:24:46.363 ID:QxhtVo8A0
- 待て
まず松本はそんな発言したのかよ - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 04:25:36.307 ID:u8zmoMJg0
- >>6
したよ
ソース貼るから待ってて - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 04:25:19.739 ID:DNKLYAOlM
- お人形遊びたのちか?🥺
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 04:25:23.200 ID:mTcxmK2r0
- 芸人なんだから大衆のレベルの低さに合わせた笑いを提供してよ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 04:26:27.263 ID:GhCXmZV/M
- これが糖質チョンモメンのイタコ芸っやつか
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 04:27:17.269 ID:XEteLcSDp
- ごっつも一人ごっつもビジュアルバムも大日本人も見たけど後から思い返せば笑ってたのごっつだけだった
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 04:27:18.222 ID:kFPrcE0K0
- すべらない話では一番つまらないよな昔から
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 04:28:43.696 ID:DNKLYAOlM
- ゲンダイとかリテラみたい極左メディアってまっちゃんが憎くてこういう記事書きまくってるよな
ほんでイッチみたいなアホが松本は嫌われてる!って信じてしまうんや - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 04:29:48.087 ID:p8az/Kaar
- 自尊心とか言ってる時点でにわかだな
当時は間違いなく松本人志がトップで自己、世論どちらの点でもお笑いに置いて誰も寄せ付けないトップだった
自尊心という言葉を当てはめたいならもっとその後、リンカーン当たりぐらいから
ただその頃は松本はもう俺の笑いがなんて強気なほぼ発言はしてない - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 04:35:14.045 ID:u8zmoMJg0
- >>16
松本人志の才能は本物だったけど
たとえば素人時代に受けなかったりしても
「客が馬鹿だ」って客のせいにすれば自尊心守れるじゃないか - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 04:30:13.046 ID:H+xImZjOM
- 面白い面白くないは置いといてプライドが高すぎるのは事実
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 04:32:06.881 ID:u8zmoMJg0
- たとえばこれ
遺書から転載
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 04:38:30.180 ID:u8zmoMJg0
- 張り直し
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 04:39:19.257 ID:GhCXmZV/M
- 30年前の本持ってきて揚げ足取るって
リアルでもたまにこういうやついるよな
当時の考え方ややり方が今とは違うことぐらいわかるやろ - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 04:40:51.746 ID:u8zmoMJg0
- >>22
シネマ坊主でも似たようなこと言ってるしずっと言ってるよ - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 04:42:27.104 ID:ZsyopwsNr
- こういう主張がどれなのかわからないスレホント嫌い
返しもアスペっぽいし - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 04:42:33.426 ID:u8zmoMJg0
- 自尊心を守りつつ頑張るのは大事なことなんだけど
>>1に書いたような欠点もあるよねって話だよ
松本人志「俺の笑いがわからない奴は馬鹿」←これってさ

コメント