音大とか芸大とか無駄な大学出てる奴

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/01(水) 00:49:18.633 ID:uQ4iErMK0
あいつら認めねぇ
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/01(水) 00:51:13.377 ID:vezFNahO0
コンクールとか出てる分>>1よりも認められてそう
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/01(水) 00:52:47.324 ID:uQ4iErMK0
>>2
芸術とか音楽で優劣つけるのがよくわからん
自己表現じゃん
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/01(水) 00:56:12.398 ID:rFmEOU1D0
>>5
勘違いするなよ
あいつらがやってるのは美術史とか音楽史とかの学問が主で、弾いたり描いたりはどうでもいいことだぞ
ここ勘違いしてる人が多いから、美大落ちるやつのほとんどは学力不足で落ちるし、卒業後もプレイヤーにはならないんだよ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/01(水) 00:58:12.836 ID:uQ4iErMK0
>>8
へぇーそうなんだ
じゃあただの大学と変わらんじゃん
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/01(水) 00:52:20.435 ID:crjIO4V70
知り合いに藝大の作曲→藝大大学院卒の奴いるわ
無駄に頭もいい
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/01(水) 00:54:03.257 ID:uQ4iErMK0
>>3
じぇんじぇん凄さがわからない
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/01(水) 00:55:26.819 ID:aDU92mEN0
>>6
最近の米津玄師の編曲してる奴が藝大卒
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/01(水) 00:52:33.119 ID:Fte6MwGj0
あれは親が金持ちの奴らが行くとこらしい
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/01(水) 00:58:13.657 ID:rFmEOU1D0
文学部行く=小説家になる
なんて考えるアホは滅多にいないのに、なぜか美大だと勘違いするやつ多いんだよね
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/01(水) 00:59:49.257 ID:uQ4iErMK0
>>10
そうなんだ
無駄に学費高くて可哀想
コスパ悪いね
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/01(水) 01:04:38.140 ID:rFmEOU1D0
>>13
演奏とか描くためのコスパ求めるなら専門学校や個人教室のほうがはるかにいいだろうな
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/01(水) 00:58:20.042 ID:vezFNahO0
すまんそれ音大芸大に優劣つけてる奴が言う台詞か?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/01(水) 00:59:18.229 ID:uQ4iErMK0
>>11
はぁ、、、、
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/01(水) 01:00:51.824 ID:wNRESua00
無駄じゃないよ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/01(水) 01:01:52.573 ID:uQ4iErMK0
>>14
と、言うと?
普通の大学よりもROIがいい根拠見せてよね
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/01(水) 01:04:03.883 ID:wNRESua00
>>15
芸大音大が無駄かどうかって話なのに、一般大との費用対効果の話にすり替わるのおかしくない?
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/01(水) 01:02:04.317 ID:i5eDSCFT0
どうせヤマハやカワイの音楽教室送りなんだろ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/01(水) 01:02:09.895 ID:crjIO4V70
そもそも無駄な大学とか言い出したらほとんどの大学無駄だろ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/01(水) 01:02:56.347 ID:uQ4iErMK0
>>17
無駄は無駄でも学費めっちゃ高くして無駄するのは罪がでかい
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/01(水) 01:04:12.466 ID:crjIO4V70
>>19
藝大は安いだろ
私立は知らんが
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/01(水) 01:02:41.700 ID:vezFNahO0
また勝ってしまったか
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/01(水) 01:03:43.658 ID:uQ4iErMK0
>>18
話が噛み合わないのでリタイアしたまえ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/01(水) 01:05:50.142 ID:izxHxh8G0
美大音大って美術職とか音楽業界行くためのパイプだよ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/01(水) 01:08:27.508 ID:FBwzAjsR0
>>24
美術職は専門学校出たほうが確実につけるし
音楽業界は早慶だらけ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/01(水) 01:09:14.231 ID:x7KW6hWXd
友達が芸大卒だな
実態を聞いてたらボッタもいいところ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/01(水) 01:09:52.481 ID:cj+jm0+OM
超お嬢様学校やん
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/01(水) 01:32:58.871 ID:ZgzSMobs0
こういう台が国進学していて、麻雀ばかりしている人達はどー思う?
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/01(水) 01:33:58.604 ID:ExGbFQ3+0
俺美大出てるけど優秀な学生は映像とかデザインとか芸術系の仕事に進んで
金持ちになってるぞ
俺がどうなったかは聞くな
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/01(水) 01:35:37.396 ID:ExGbFQ3+0
いっぽうで芸術で食えなかった人は芸術関係ない低賃金労働してるし
最悪餓死してる
現代舞踏で食うことを夢見て貧乏暮らししてた先輩が餓死した
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/01(水) 01:36:48.540 ID:gXRinmXL0
すぎやまこういち「音大に進学したかったけどピアノが弾けなくて仕方なく東大にしました」

コメント

タイトルとURLをコピーしました