
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/18(火) 16:05:04.346 ID:uSg5BcIWd
- こういうやついるよな
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/18(火) 16:05:40.048 ID:SnRBghP0M
- ぐらちゃん😍
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/18(火) 16:05:41.797 ID:6GOJuiCud
- いない
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/18(火) 16:05:50.280 ID:1O7dA/zhd
- グラフィックは最低限必要な要素であって面白さとは違うな
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/18(火) 16:06:16.472 ID:/f0JTEfW0
- 馬鹿「すごいゲームつくりました」俺「どのへんがすごいの?」馬鹿「グラが綺麗なところ!」
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/18(火) 16:07:10.739 ID:2WayrNOS0
- >>5
しっくりくるな - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/18(火) 16:06:41.000 ID:dw1ye9FB0
- そんなやつ見たことない
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/18(火) 16:06:44.179 ID:Pmwd1Y3Sd
- またたててんの?
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/18(火) 16:08:19.123 ID:Yurh2Cu60
- スクランブルフォーメーションはグラ見たさにゲーセンで遊んだ
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/18(火) 16:08:58.596 ID:7nS3Uk1r0
- >>1
そのタイプの発達障害最近見かけないな - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/18(火) 16:10:41.768 ID:kZ1fz4xjd
- そのせいでバグだらけとか要求スペック上がるとかゲームとして最悪だからな
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/18(火) 16:10:48.095 ID:h5ur71M10
- 2000年代はそんなゲームばっかりで暗黒時代だったな
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/18(火) 16:13:15.872 ID:/f0JTEfW0
- 馬鹿「料理ひとつ分にプレイヤーキャラクター2.5人分のメモリを使用
続いて、データの制約を極力なくすという部分について話題が移った。
上記のように、スキャンデータをそのままCGに出力できるようになった。とはいえ、3D全般にいることだが、ゲームに関してはメモリの制約が厳しい場合が多い。『FFXV』では、担当デザイナーが事前にプ - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/18(火) 16:14:02.842 ID:2WayrNOS0
- >>13
メモリ不足で途切れてるぞ - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/18(火) 16:13:45.472 ID:T2Xr3G5b0
- 実際FFとかのムービーでこれはすげぇ!って当時はみんな思ったはずだけどな
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/18(火) 16:15:26.432 ID:2WayrNOS0
- >>14
FF8で戦争ムービーの中をキャラが走れるとこ感動したよ - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/18(火) 16:18:02.184 ID:7nS3Uk1r0
- >>14
皆で両手上げて感心してたのは10くらいまでじゃね - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/18(火) 16:16:58.754 ID:+vyW4kJsd
- キャラクリやロールプレイが面白いは良く見るけどグラフィック綺麗なんて居たか?
グラフィック綺麗なのは前提条件だろ - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/18(火) 16:19:43.910 ID:2WayrNOS0
- >>17
どっちかというとグラ思考なの開発者よな
FFの開発者喋ってる動画で指の動きがーとか話してて
こいつら本当にゲーム作ってんの?って思った - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/18(火) 16:17:42.318 ID:J5ohDw2Q0
- SFCのドンキーコングは衝撃だったな
どんだけ綺麗なグラフィックをしているのかと - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/18(火) 16:18:14.237 ID:kNpkbkwr0
- ムービー凄いなって思う時代はあった
もうその時代は終わってる - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/18(火) 16:18:32.790 ID:sPcV6OxI0
- グラが綺麗(すぎて)おもしろい
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/18(火) 16:19:37.350 ID:NMMVkZwW0
- ゲーム機の性能にしては綺麗←これ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/18(火) 16:19:56.494 ID:NMMVkZwW0
- 今は綺麗さは特に価値はない
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/18(火) 16:20:40.628 ID:LJQbcvSfd
- リメイクウィザードリィのなんかコレジャナイ感
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/18(火) 16:21:10.560 ID:2XC165Eb0
- 昔はファミコンで制限されてたからグラがきれいなことがすごいことだった
今になれば昔のゲームのほうがシンプルにおもしろかったりするんだが - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/18(火) 16:24:19.262 ID:8rCPxEIc0
- 綺麗なグラも感動するシナリオも面白さの一要素だろ
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/18(火) 16:25:30.218 ID:/rYwThSQr
- むしろ今のゲームはシナリオがおもんない
PVPメインで話がない - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/18(火) 16:27:39.088 ID:kqAwO0U/0
- 信奉し過ぎだよな
洋ゲーなんかもう綺麗な画面で銃撃ってる奴しかないじゃんね
PV見たってどれも同じでワクワクする?って話よ - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/18(火) 16:28:28.403 ID:LJQbcvSfd
- ホライゾンはグラ綺麗でストーリーも良かった
過去形
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/18(火) 16:29:33.791 ID:gzpKDUUqF
- フレとなら何やっても面白いよね
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/18(火) 16:33:07.667 ID:/rYwThSQr
- こういう議論は何度あっても俺は楽しい
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/18(火) 16:49:56.563 ID:9FN+l4Er0
- やらない理由をグラがショボいとかいう奴はいる😎
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/18(火) 16:55:30.244 ID:FggXhlgir
- 綺麗なだけのグラとかいらんねん
綺麗にしたせいで重いですとかクソ
綺麗にしたせいで過去作劣化はもっとクソ
コメント