- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/21(土) 19:07:17.752 ID:6/G1TOrz0
- だってゲーム大会だろ
スポーツっていれるから、バカにされたりするわけで
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/21(土) 19:08:15.053 ID:xLeHJF520
- スポーツだからスポーツなんだよ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/21(土) 19:23:27.002 ID:6/G1TOrz0
- >>2
スポーツじゃねえだろ
>>3
無理矢理すぎる・・・・・ - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/21(土) 19:08:26.549 ID:KvY76cioM
- 視力指押し運動
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/21(土) 19:08:43.379 ID:f0LshFIcM
- 全くもって同感
ずっとそう思ってる - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/21(土) 19:23:46.828 ID:6/G1TOrz0
- >>4
だよな
ゲーム大会でいいだろ - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/21(土) 19:09:10.845 ID:yPmdqF1pd
- ゲームに賞金を出すと賭博になっちゃうから
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/21(土) 19:10:05.976 ID:loaJlG2h0
- スポーツの語源
ラテン語で遊ぶって言葉から来ているから - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/21(土) 19:17:46.067 ID:ZZUKHusoa
- >>6
遊びじゃないじゃん - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/21(土) 19:10:16.649 ID:zHtH9MPY0
- 闘劇で良かったね
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/21(土) 19:10:57.271 ID:FhN6KMS60
- そっちの方がおされだろ?
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/21(土) 19:23:01.259 ID:F3Dd0IyR0
- 横やりだけどスポーツカーって何でスポーツカーって言うの?
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/21(土) 19:24:28.669 ID:ZZUKHusoa
- >>10
普通の車はスポーツしてないおデブさんカーだからな - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/21(土) 19:25:01.081 ID:b/GmpjXS0
- >>10
スポーツには楽しみや娯楽って意味もあるかららしいで英語でもsport carっていう
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/21(土) 19:34:21.314 ID:F3Dd0IyR0
- >>16
娯楽の為の車か
軽トラとかと区別は出来るけど普通の軽自動車とかは娯楽向きではないのか…よく分からんな - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/21(土) 19:43:07.219 ID:b/GmpjXS0
- >>21
俺もsportの正確なニュアンスを知ってるわけじゃないけど楽しみだったらenjoymentとかあるし、多分体の運動を含んだ競技やゲームや遊びなんかを指すんだと思うよ
つまり競技向きだったり、派手だったりして、スピードがでるような所謂今のスポーツカーがそうだってことになるんだと思う - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/21(土) 19:23:39.429 ID:h3zFyyuY0
- スポーツって言った方が盛り上がるから
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/21(土) 19:24:42.915 ID:kyOiV6WVd
- スポーツなら本名でやれよwww
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/21(土) 19:30:08.648 ID:6/G1TOrz0
- >>15
梅原だけはずっと本名出してるな - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/21(土) 19:32:37.017 ID:6YWc3dk40
- 体使ってないだけで激しい運動だから
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/21(土) 19:33:24.609 ID:6/G1TOrz0
- >>18
激しくないじゃん - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/21(土) 19:33:37.679 ID:Sc1sTz4t0
- そもそもeスポーツって日本で付いた名前じゃないし・・・
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/21(土) 19:34:41.529 ID:6YWc3dk40
- ジョジョで言うとスタンドを扱うことが運動に含まれるかどうかにかかってる
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/21(土) 19:41:35.797 ID:6/G1TOrz0
- >>22
・・・・・一応、スタンドを扱うのは運動だろ
全身使ってるように見える - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/21(土) 19:35:31.132 ID:9JgIjuzW0
- あろそい(スポーツ)
e-sportsってなんで無理矢理スポーツって名前にすんの?ゲーム大会でよくね?

コメント