Switchでオススメのゲームない?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 01:20:55.313 ID:8umok5YLa
ポケモンしか持ってない
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 01:21:16.572 ID:Kdt9f6+nr
ゼノブレイド2
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 01:21:39.289 ID:8umok5YLa
>>2
やったことないけどRPGなの?あれ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 01:21:20.326 ID:SSl66ut80
ルイマン
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 01:21:21.783 ID:A3H2Swa80
モンハンXX
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 01:22:33.486 ID:8umok5YLa
>>4
2G卒業した

>>5
P5途中で投げたよ

>>6
どういうのだっけ

22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 01:25:56.292 ID:9nccBQiL0
>>8
オクトラは昔のFFみたいなドットRPGゲームだよ
ただしただのドットではない
レトロゲー嫌いな俺でもこれはかなり楽しめたので自分もオススメだな
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 01:21:22.733 ID:jv9waaAF0
P5Sいいぞ
ポケモン好きなら今週ポケダン出る
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 01:21:24.851 ID:kXFCT835a
オクトパストラベラーとか
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 01:22:48.378 ID:5FojytS40
ナルティメットストーム
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 01:23:35.454 ID:8umok5YLa
>>9
懐かしいな
どれまでキャラいるの?
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 01:24:44.580 ID:5FojytS40
>>11
もうほぼ全部いると思うよ
トリロジー買えば1-3まで出来る
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 01:25:02.838 ID:5FojytS40
>>15
しかも4月に4も出るわ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 01:23:25.938 ID:6c0F3I9q0
何回立てるねん
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 01:24:03.305 ID:8umok5YLa
>>10
1回目

連投規制はやいな

13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 01:24:17.228 ID:r+Aj4+hW0
シャドーコリドー
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 01:24:29.321 ID:nA/UOqfMa
テトリス99
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 01:26:00.502 ID:8umok5YLa
>>14
面白くない

>>15
ほーん
熱帯とかあんの?

>>16
わりと候補に入ってるけど初心者が今頃やるのはどうなんだろ

26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 01:27:05.678 ID:5FojytS40
>>23
熱帯ってなんやねん
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 01:24:46.991 ID:827Bo4pD0
結局スプラトゥーン
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 01:24:59.726 ID:qjdk1YY00
ゼルダ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 01:27:12.161 ID:8umok5YLa
>>17
ゼルダは64しかやってねえな

>>22
ストーリーは面白い?

34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 01:28:55.386 ID:9nccBQiL0
>>27
面白いよBGMもいい
スプラだとかゼルダはダルくて飽きたがこれだけはマジでハマれた
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 01:31:10.800 ID:8umok5YLa
>>34
ナナドラとかクリミナルガールズとか色物系RPGしかしないけどそれでも?
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 01:33:30.551 ID:9nccBQiL0
>>37
どっちもやったことないからわからんすまん
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 01:34:45.277 ID:8umok5YLa
>>38
テイルズとFFとドラクエは基本やったことない
FFはクライシスコア
ドラクエはモンスターズくらい

ゲームはやるけどニッチなのが多いから人と話が合わない

40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 01:38:01.393 ID:9nccBQiL0
>>39
俺もテイルズとドラクエはやったことないよ
ジョーカーシリーズならやったが
体験版も一応あるよストーリーが肝であるRPGで序盤だけプレイして楽しめるかは微妙だが
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 01:25:17.878 ID:mc60JliPd
黄金の国イーラ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 01:25:30.602 ID:sJ/H7v5Ka
スプラトゥーンなんだよなあ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 01:25:48.859 ID:f1jfmjW80
オブラディん号
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 01:26:40.210 ID:5+b3SlhX0
スプラはなぜか無限に遊べる
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 01:27:05.195 ID:flIkYLK0M
ライザのアトリエやろう
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 01:28:27.941 ID:8umok5YLa
>>25
エ口目的でも買わない
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 01:27:12.314 ID:cZ5/zE7x0
オクトパスとかいうクソゲーをお勧めするとは
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 01:27:25.520 ID:TqJnrODXa
フォートナイト
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 01:27:28.299 ID:4qoWHppQ0
無料体験版で長く遊べるやつ
・ドラクエ10
・ドラクエビルダーズ2
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 01:28:03.056 ID:mc60JliPd
>>30
pso2もただじゃないの?
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 01:28:43.823 ID:dyLmPo9I0
今からスプラは毎日6時間やる覚悟あるなら半年で最高ランクまでは来れる
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 01:29:22.998 ID:8umok5YLa
>>33
ないっすね
3とか出ないのか
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 01:30:06.237 ID:IoR/+RU+M
フォートナイト
ダークソウル
ドーントレス
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 01:38:13.203 ID:zC9ua9+Pa
スプラトゥーン今からでも十二分に楽しめるけど時間吸われる危険もある諸刃の剣だよ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 01:38:55.150 ID:8umok5YLa
実は飽き性だから下手したら3回くらい熱帯したら辞める可能性がある
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 01:40:40.936 ID:grCBO5sT0
蒼の彼方のフォーリズム
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 01:41:10.327 ID:8umok5YLa
>>43
エ口ゲでいいわ
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 01:43:01.513 ID:4qoWHppQ0
そういや最近の若い子はドラクエとかFFやったことないって人多いよなぁ
たしかドラクエもFFも平均年齢30とか40とかそのあたりが多いらしいし
10代20代殆どおらんっていう惨状

コメント

タイトルとURLをコピーしました