【速報】日本史学者「”歴史に学ぶ”という考え方は危険。ワンピースやスラムダンクでも読んでろ」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/19(火) 22:47:53.22 ID:RMIUbMDpH●

https://withnews.jp

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/19(火) 22:48:26.07 ID:RMIUbMDpH

「本能寺の変」や「関ケ原の戦い」などを巡り、世にはびこる様々な陰謀論や俗説を、専門家の視点から“ガチ検証”した『陰謀の日本中世史』(角川新書)が11万部のベストセラーになっている。
著者で日本史学者の呉座勇一さんは「歴史『を』ではなく、歴史『に』学ぶのは危険」と訴えます。
「『物語』が欲しいなら、ワンピースやスラムダンクを読んで」とも。呉座さんが恐れる歴史の学び方とは?(朝日新聞文化くらし報道部記者・高久潤)

「うまくいくかどうかというのは結果論」

――では歴史を学ぶコツって何でしょうか

「歴史『に』学ぶのをやめることです。歴史上の英雄は、さも未来を完全に見通して策略や陰謀を図った、という風に称賛されがちですね。
でも、超能力者でもないのに『100%計算通り』なんてありえないでしょう。そんな超人から、われわれ凡人が何を学ぶんですか」

「ビジネス書には『信長のようにビジョンを持て』などという話がよく登場しますが、ビジョンを持てばうまくいくというのは少し違う」

「むしろ、見通しが外れたときにどう軌道修正していくかというほうが大切だし、そういう危機管理能力に注目したほうが、現代を生きる上で役立つのではないでしょうか。
そこから『起死回生の一策』が生まれることもある。ただそれも、うまくいくかどうかというのは結果論によるところが大きいと思います」

――でも、ビジョンは欲しいし「物語」も欲しいです
 
「それを求めるなら、ぜひ『ワンピース』や『スラムダンク』などの素晴らしいフィクションでどうぞ。歴史を『物語化』するのは全くお勧めしません」

「これはかなりまじめな話です。事実、俗説を『歴史的事実』と誤解し、それを根拠に物事を決定して、失敗してしまった例は多い」

「例えば、太平洋戦争。日本軍が奇襲を多用した背景の一つに、源義経が一ノ谷の戦いで見せた(断崖絶壁を馬で駆け下り、敵陣の背後を急襲した)『鵯越の逆落とし』があったと言われます。
「『義経は奇襲で平家の大軍に勝った。だからわれわれも、奇襲でアメリカに勝てる!』と思ったわけです」

「しかし奇襲が上手くいったのは真珠湾攻撃など最初だけで、あとは連戦連敗でした」

「実は最近の研究では、鵯越の逆落としは『平家物語』の創作で、事実ではない、と考えられている。現実の義経は、非常に用意周到な武将だったことが分かってきています」

「その場で奇想天外な作戦を思いついたのではなく、自身に有利な態勢を着々と整え、勝つべくして勝った。
義経の作戦をきちんと研究していれば、『奇襲で戦争に勝てる』などという見当違いの教訓を導き出すことはなかったでしょう。
歴史を物語として学んでしまうと、こういう大やけどをすることもあるのです」

「歴史学の手法をぜひ知って」

――歴史「に」ではなく、歴史を学ぶにはどうすればよいでしょうか

「この本を通して、歴史学の手法をぜひ知ってほしいです。真実にたどりつくまでのプロセス、つまりどう考えて、
調べて、研究を進めれば歴史的事実をある程度確定させられるのかという手法を学ぶということです」
 
「この技術は現代にもつながります。歴史上の史料は、偽書なども紛れていて実に玉石混交です。そういったものを慎重に見定め、
真実にたどりつこうとする歴史学の手法は、現代の情報社会を生きるうえでのスキルにも近いと私は思います」

3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/19(火) 22:49:38.21 ID:RMIUbMDpH
じゃあなんで学校で歴史教えてんの
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/19(火) 23:16:55.37 ID:Jc5SYnwl0
>>3
国民を操作するため
こういう民族なんですよって思い込ませると勝手にそうなんだって思い込む
これはガセじゃなくて歴史というのは全ての国で自国民をコントロールする為に使われてる
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/19(火) 22:49:55.49 ID:T0IxyXBd0
ぶ~ん(笑)
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/19(火) 22:50:03.19 ID:8d/4DJ+30
百田尚樹を批判しちゃった人か
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/19(火) 22:50:57.44 ID:TfGDhFuQ0
歴史なんて捏造のオンパレードだからな
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/19(火) 22:51:37.35 ID:kQvMsbcq0
なるほどねぇ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/19(火) 22:51:38.60 ID:ivq4X9Jl0
ゲーテ「三千年の歴史から学ぶことを知らぬ者は、知ることもなく、闇の中にいよ、その日その日を生きるとも。」
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/19(火) 22:52:31.60 ID:DwFT0o/Z0
ま最強の正規軍と強力な兵站があれば奇策なんか考えなくてもいいからな
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/19(火) 22:53:10.75 ID:TexUkQzi0
その太平洋戦争に学ぼうとしない国があるんだよね
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/19(火) 22:53:30.56 ID:aknJu8lg0
ワンピースやスラダンもフィクション
歴史もフィクション
ん?こいつ馬鹿なの?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/19(火) 23:08:05.80 ID:i8zC0Ca30
>>12
1すら読めないお前が馬鹿なだけ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/19(火) 22:54:17.09 ID:BHFKzkp70
歴史って過去の話だからね
教訓にするのはいいけど過去のままの価値観で現代を生きる訳にはいかないからな
そういう点では宗教に学んだほうがよっぽどいい
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/19(火) 22:54:27.19 ID:D1uzTohT0
真珠湾攻撃のシナリオは日米合作で出来てたんでないの?
ご丁寧にドックに直列された老朽艦ブッ壊して
港湾設備や弾薬庫は狙わなかったんだし
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/19(火) 22:54:45.02 ID:Yc5ZZypX0
歴史って
現在の為政者に奉仕するラノベだろ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/19(火) 22:55:05.01 ID:gfXhymrX0
歴史(上の失敗)に学ぶ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/19(火) 22:57:16.28 ID:X6HPVLWi0
信長が成功したからといってあなたが成功するとは限らない
たとえ完璧になぞったとしても周りの環境が違うからね
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/19(火) 23:02:59.59 ID:fjKi7Mnya
奇襲を多用しない軍隊なんて存在しねーつの義経もクソもあるかっつの
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/19(火) 23:11:33.91 ID:xS+zZFwHa
似たようなこと元新潟県知事の米山も言ってたなぁ
道徳で教育勅語教えるなら漫画読ませとけって

>「教育勅語」に記述されている道徳律が決して悪いものではないことはその通りだと思うのですが、
同内容の道徳律は「ワンピース」や「ドラゴンボール」「スラムダンク」にも記載されており、
短いという点では教育勅語に軍配が上がりますが、面白い、分かりやすい、心に残るという点では
ワンピース、ドラゴンボール、スラムダンクに軍配が上がり、道徳律を身につけさせることが目的ならどちらを選んでも大差ないように思います。

21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/19(火) 23:12:39.83 ID:Yc5ZZypX0
歴史修正主義ってのもよくわからんわ。

もともとそういうもんだろ

24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/19(火) 23:17:31.32 ID:Bw+ys9SYM
しょうもない泡沫学者よりビスマルクの名言のが信用できる
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/19(火) 23:23:33.99 ID:iz63Yaqu0
>>24
歴史を学べば歴史とは失敗の繰り返しであることがよくわかる。
メスイキやジョブズを信仰するように偉人を信仰するな。

メスイキは公金にたかるクソバエに過ぎないし、ジョブズは部下のアイディアを盗むしか能のないカスだ。

25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/19(火) 23:20:16.92 ID:UoRQLP25a
歴史に学ぶのは大事
俗説鵜呑みや反省や検証無く過去をほめたたえるのは間違い
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/19(火) 23:25:44.00 ID:nLJsmQ0Ra
この人何だかんだでかなり政権寄りなんだよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました