ギターのエフェクターとかBOSS ME-50でいいマンなんだが

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/16(火) 20:05:01.285 ID:um7r3xIi0
もう俺程度にはME-50でも贅沢だわ
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/16(火) 20:05:41.154 ID:DLBerKbiM
ME-50は名機だからな
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/16(火) 20:06:18.232 ID:W3dcUI9/d
それでなにするかでは?
ただ弾いて楽しむだけならそれで十分だよね
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/16(火) 20:06:26.191 ID:um7r3xIi0
どうやったら単音速弾きとかアドリブできるようになるのだ?
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/16(火) 20:06:34.202 ID:D1czD0NKM
澪ちゃんが似たようなの使ってた
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/16(火) 20:07:04.008 ID:O/s04xFjr
音作り上手いやつは1台でもすげえいい音作る
何台も持ってて下手な人って宝の持ち腐れ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/16(火) 20:07:54.714 ID:D1czD0NKM
>>6
まさに後者だ
kemperさえ持ち腐れそうでなぁ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/16(火) 20:07:14.883 ID:TpfF0ucm0
俺もかなり古いPODで満足してる

新しいのに触れる機会がないんだけど、新しいの使ったら感動するんだろうか

9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/16(火) 20:08:05.389 ID:um7r3xIi0
一応、作編曲で飯食ってるけどギターパートはDAW内のアンシミュとかエフェクター使うからわざわざエフェクターかけ録りはしないんだよね
ハードのエフェクターはライブのときに使うくらい
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/16(火) 20:08:57.287 ID:W3dcUI9/d
>>9
プラグインのアンシュミは何使ってるの?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/16(火) 20:11:04.381 ID:um7r3xIi0
>>11
cubaseの付属プラグイン
guitar rig pro 5も持ってるけど結局サクッとcubaseの付属のやつで作っちゃう

その程度でしか使えてない

20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/16(火) 20:16:10.387 ID:W3dcUI9/d
>>13
Cubaseのもとから付いてるやつ使い物にならなかったけどな
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/16(火) 20:18:10.021 ID:um7r3xIi0
>>20
そうなんだ
俺はギターの音色はcubaseのプラグインオンリーだわ
こだわる人は当然違うんだろうな
俺はサクッと望みの音色作れるから今のところは不足してない
ディレクターとかからNG食らったこともないし
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/16(火) 20:20:18.742 ID:W3dcUI9/d
>>23
歪まさないのなら使えるのかな
ディストーションは駄目だった
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/16(火) 20:09:15.943 ID:shVOSMDk0
>>9
エフェクターとDAWのプラグイン同時にかけると変な音にならない?
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/16(火) 20:12:25.817 ID:um7r3xIi0
>>12
??
俺はかけ録りしないけど・・・?
まぁハードのエフェクターで作った音にさらにDAW内で加えるなら空間系くらいだよね
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/16(火) 20:08:24.925 ID:DLBerKbiM
っぱ漢のアン直よな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/16(火) 20:11:38.415 ID:3vewvbJK0
ずーむさん
MS50Gの後継機はやくつくってください
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/16(火) 20:13:28.662 ID:O/s04xFjr
CubaseのROOM SE?だったっけ
あれ好きだったな
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/16(火) 20:15:18.659 ID:um7r3xIi0
>>16
room seはreverbじゃないかな?
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/16(火) 20:19:16.250 ID:O/s04xFjr
>>19
そうそう
あれ結構いいよね
Lo-Fiもどきの曲作る時あればかり使ってた
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/16(火) 20:23:10.918 ID:um7r3xIi0
>>24
俺もroomworksよりはroom se使う
steinbergがyamahaの傘下になってからSPXとかrev3っぽい日本人が好むリバーブになって使えるようになった
それまではLexiconっぽくてちょっと荒いし冷たかった
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/16(火) 20:14:20.011 ID:/8yMcEdv0
山本恭司はズームのG1fourでフジロックこなしたらしいしプロとかすごい上手い人は違うんだなあって思った
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/16(火) 20:27:09.325 ID:um7r3xIi0
>>17
今のzoomって俺らががきの、頃とは全く違う印象のメーカーだしな
ちなみに俺はスタジオとかライブのマニピュレータで行くときはzoom tac-8使ってる
s/nめっちゃいいし安定してる
あと音声でロケのときはF8n愛用してる
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/16(火) 20:15:07.285 ID:3vewvbJK0
すごいなあ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/16(火) 20:16:27.185 ID:DLBerKbiM
Cubaseの付属プラグインって侮れないよな
上手い人ほど使うイメージ
俺はstudio EQくらいしか使ってない
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/16(火) 20:20:50.364 ID:um7r3xIi0
>>21
俺はミックスはProtools|HDに移すからアレだけど、音作りの段階ではほぼcubaseのチャンネルストリップで十分だわ
逆にwavesとか使ってもめんどくさい
そういうのはMixのときにすればいいや
どうせプロデューサーにコンペとか出すときにそこまでこだわっても修正くるし
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/16(火) 20:17:16.158 ID:W3dcUI9/d
VSTなんちゃらってやつ
どうやっても音が濁る
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/16(火) 20:23:01.098 ID:TuEu10/ur
趣味だしある程度は拘っときたいなあって思ってボード組んでる
とは言え空間系とかはマルチが便利そう
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/16(火) 20:24:05.447 ID:um7r3xIi0
>>27
ボード組める人は尊敬してる
上手いんだろうな
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/16(火) 20:28:57.218 ID:TuEu10/ur
>>29
6個位のを直列してるだけだし精々グランドループに気を使ってる位で全然大した事してないよ
しかもデジタルとアナログを同じ電源で給電してるし
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/16(火) 20:26:02.691 ID:mQVrKYq/M
色んなマルチ使ったけど
結局ブルースドライバーだけ繋ぐのが一番ってことで落ち着いた
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/16(火) 20:28:04.301 ID:um7r3xIi0
>>30
結局これが一番かっこいいんだよね
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/16(火) 20:28:08.400 ID:W3dcUI9/d
俺はHXstompでとにかく弾いてて気持ちいい音作って、ドライ音も録音してnativeでリアンプしてる
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/16(火) 20:29:43.563 ID:um7r3xIi0
>>33
プロなら ここまでこだわるべきだと俺も思ってるんだが、如何せん俺程度の腕じゃ機材の持ち腐れになってしまうので・・・
どうやって上手くなったの?
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/16(火) 20:30:08.667 ID:W3dcUI9/d
>>35
いや、2つ合わせて10万もしてないよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました