文系って方向っていう意味でベクトルって言葉使うよな

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/05(金) 22:48:11.542 ID:d6Wd0l1Da
ばーか
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/05(金) 22:48:40.192 ID:vnZg04cJ0
じゃあ>>1くんはどういう意味で使うのかな?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/05(金) 22:49:17.472 ID:6eN8yzzFd
>>2
ベクトル空間の元のことだよね
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/05(金) 22:49:40.346 ID:vnZg04cJ0
>>3
勝手に答えるなよ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/05(金) 22:51:45.659 ID:6eN8yzzFd
>>5
勝手に答えてはいけないなんて規則は無いよね
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/05(金) 22:49:22.599 ID:MY47oMPr0
ベクトルが違うって言い方、聞く度に違和感覚えてた
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/05(金) 22:49:56.616 ID:ICLWKcBa0
方向と大きさ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/05(金) 22:50:21.915 ID:J0Fj9N2u0
勝間さんが写像を意味不明な感じで使ってたね
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/05(金) 22:50:31.054 ID:6eN8yzzFd
計量ベクトルなら大きさと方向がセットだよね
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/05(金) 22:51:00.430 ID:9sA6oNpT0
「神経」イカれてんのか?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/05(金) 22:51:23.860 ID:6eN8yzzFd
写像は集合の要素に対する別の集合の要素の対応だよね
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/05(金) 22:53:48.617 ID:ICLWKcBa0
>>10
勝間の言う写像というのは歴とした社会学の専門用語だから誤用ではない、いうなれば集合論からのアナロジー
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/05(金) 22:58:22.243 ID:6eN8yzzFd
>>18
そうだったのね
俺はそれを知らなかったんだね
ごめんね
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/05(金) 22:59:05.295 ID:gQQhYtVn0
>>32
騙されてるぞ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/05(金) 22:51:28.840 ID:1hrHI5p90
単位ベクトルなら言うほど間違ってもないかもしれん
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/05(金) 22:52:03.292 ID:6eN8yzzFd
>>11
「単位ベクトル」と言うならね
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/05(金) 22:52:43.793 ID:JhVkGf7a0
そもそもベクトルとかモーメントとか使わんが?
ひょっとして「同ベクトルの~」という用法の話だったりするか?

だとしたらもう少し本を読め

22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/05(金) 22:54:47.300 ID:6eN8yzzFd
>>15
使わないとはどういうことなんだね?
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/05(金) 22:57:16.187 ID:JhVkGf7a0
>>22
普通に使うか?ベクトルとか?
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/05(金) 23:00:38.212 ID:6eN8yzzFd
>>29
正直素人だから俺にはわからないんだよね
君が識者なら君の意見の方が信憑性高いんだろうね
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/05(金) 22:53:45.930 ID:PPZboFKFr
比喩のひとつとして受け入れればいいと思うんだけど
つまらねえことに文句たててる似非理系やな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/05(金) 22:54:17.298 ID:6mewP3QC0
夢じゃない 夢じゃないの あぁ もう
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/05(金) 22:54:38.579 ID:FwQFbSPR0
ベクトル
「大きさと向きをもつ量」を表す言葉。その意味から転じて一般的に、方向性、矛先などの意味でも使われる。
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/05(金) 22:55:27.258 ID:MxIcaVwo0
厳密な学術用語と一般化した単語を混同してるんやなって。
そんなこと言ってたら日常会話で常にツッコみに回る羽目になるで。
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/05(金) 22:55:45.719 ID:6eN8yzzFd
このスレはID真っ赤なキチゲェである俺に乗っ取られたんだよね
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/05(金) 22:56:15.785 ID:H2sAr9Qg0
単調減少なだけで反比例って言葉使われる方がイラッとくる
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/05(金) 22:59:29.795 ID:6eN8yzzFd
>>25
「正の相関」と「比例」、「加速度的」と「指数関数的」の混同にも苛ついてそうだね
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/05(金) 22:59:40.227 ID:MxIcaVwo0
>>25
反比例は分かる。
それはむしろ比例だろと思う。
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/05(金) 22:56:23.348 ID:ICLWKcBa0
馬鹿が使う「ベクトル」もあながち誤用とはいえない、用語の射程が違うだけ
日常生活で質量の意味で重さと言うのをいちいち誤用と言ってたらキリがない
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/05(金) 22:57:33.818 ID:OcimUhG60
フリーソフト
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/05(金) 22:57:36.326 ID:6mewP3QC0
別当
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/05(金) 22:58:46.601 ID:ICLWKcBa0
文系とひとくくりにするのも頭が悪い
上位国立は数学ⅡBまで受験で使うはずだし
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/05(金) 22:59:17.129 ID:tDdtDXXs0
まあ確かに会話でベクトルって使う時大きさについて意識したことは無いわ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/05(金) 23:01:08.828 ID:JhVkGf7a0
自称理系って「文系」ってくくりを使いたがるよな
ガチ理数系が使ってるのを見たことが無い

コメント

タイトルとURLをコピーしました