大学で一番“いらない”学部学科wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/15(月) 08:59:16.62 ID:cym/7DYrd
理学部数学科
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/15(月) 08:59:33.32 ID:/oRJWibFd
法学部以外のすべての文系学部
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/15(月) 08:59:56.26 ID:R99oPj0S0
自閉症多いとこか
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/15(月) 09:01:00.18 ID:aZsB4nku0
ワイ芸術学部
余裕
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/15(月) 09:01:18.85 ID:FRlPr/H9p
数学科はとことん究めれば結構使えるだろ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/15(月) 09:02:53.55 ID:dbaF2G9A0
看護は専門じゃアカンのかと思う
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/15(月) 09:03:49.31 ID:j/F3OyVD0
>>14
ほぼ専門やんけバーカ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/15(月) 09:07:19.42 ID:bBgP8zgAa
>>14
この手の意見って絶対頭悪いやろ
看護に限らず何の学部でも専門学校にすればええやん
特に数学科なんて卒論もまともにないし大学である必要がない
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/15(月) 09:09:36.55 ID:WCbetFYhM
>>24
看護専門学校もあるのに看護学部があるのはなんでやってことやろ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/15(月) 09:11:01.60 ID:j/F3OyVD0
>>28
取れる資格が違うからに決まってんだろ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/15(月) 09:02:57.10 ID:Gz0UJffW0
文系の経済学部定期
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/15(月) 09:03:35.23 ID:HFRQqEJqa
文学部フランス関係
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/15(月) 09:03:59.60 ID:n3x+Wyx60
数学科てどこに就職すんの?学校?塾?
マジで文学部より使いもんにならんやろこいつら
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/15(月) 09:04:45.40 ID:WzawMM7h0
経済経営は何も考えずに大学行くやつが入る学部ってイメージ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/15(月) 09:04:47.83 ID:cnufGTVG0
哲学や心理学って将来役に立つんか?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/15(月) 09:05:01.04 ID:VX3TBRyX0
哲学科やろ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/15(月) 09:07:45.50 ID:op4KvMeCa
経済経営はちゃんと仕組みを勉強したら金稼ぎに使える
Fランは知らん
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/15(月) 09:07:46.38 ID:Jerx6ZFmd
哲学科は科学の発展に比例してもっと必要定期
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/15(月) 09:08:15.64 ID:oUy9Y5tt0
ワイ地球惑星科学、ギリ生き残る
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/15(月) 09:13:32.29 ID:0RqCWBcf0
>>27
人員の質低いだけで社会貢献度すごいやろ
宇宙分析、地震、気象予報あるし
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/15(月) 09:11:40.41 ID:cnufGTVG0
昔は正看護師と准看護師があったからちゃうんか
今って無くなったんやっけ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/15(月) 09:12:11.98 ID:dbaF2G9A0
看護学って他と比べて学問色薄いと思うわ
心理学と医学と社会学と化学を浅くやってる感じで学問って感じがしない
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/15(月) 09:13:28.08 ID:ueHnvs7M0
日大の危機管理学部って何やってるのかは気になる
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/15(月) 09:21:45.70 ID:HFRQqEJqa
>>33
そら自虐からやろ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/15(月) 09:13:33.21 ID:rxoKmgi7p
経営はいらない経済はいる
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/15(月) 09:14:34.56 ID:O0B/txsP0
ぶん学部
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/15(月) 09:14:47.55 ID:0RqCWBcf0
大学の看護学部出たら都道府県の中央の病院とか行きやすいんやろ
仕事の緊張感はあるらしいけど
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/15(月) 09:17:25.18 ID:cnufGTVG0
>>38
知らんけどワイの妹は大学の看護学部出て内定もらったところ全部大病院やったな
赤十字病院や大学病院やった
大学と同じ県の病院に就職したら奨学金全額免除もあった
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/15(月) 09:19:32.82 ID:ysWsiC5uM
看護は専門行っても4年かかるのに大学だからこそみたいな体験あるんか?
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/15(月) 09:20:07.05 ID:aZRBG03TM
教育学部また師範学校に戻そう
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/15(月) 09:20:32.89 ID:bXIGlNsw0
スポ健
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/15(月) 09:22:40.78 ID:ODlErKzpd
経営とかいう文系の掃き溜め
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/15(月) 09:25:01.48 ID:G4LrOafa0
文学部
趣味やん
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/15(月) 09:30:52.00 ID:TO1l0AeE0
経済学な
なんも役に立っとらん

コメント

タイトルとURLをコピーしました