Unityでゲーム作ろうと思うんやが

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/08(月) 11:16:52.45 ID:0tA2EEFP0
ワイ中1やけどSteamで売ったりできるんか?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/08(月) 11:17:09.23 ID:D/zbFDJk0
うんことか食ってそう
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/08(月) 11:18:20.48 ID:yOmUWlPp0
お前には無理や
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/08(月) 11:18:49.69 ID:0tA2EEFP0
>>5
もしかしたら出来るかもしれんやろ😡
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/08(月) 11:20:58.81 ID:1Pr1S3OT0
>>6
どんなゲーム作ろうとしとん?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/08(月) 11:21:34.29 ID:0tA2EEFP0
>>8
シューティングゲームやちゃんとストーリーもある
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/08(月) 11:20:43.88 ID:QTd17vCT0
どこで売れるとかの情報はネット漁ればでると思うけど、調べてみたりはしたか?
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/08(月) 11:21:13.73 ID:0tA2EEFP0
>>7
取りあえずUnityダウンロードした
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/08(月) 11:25:47.18 ID:QTd17vCT0
>>9近くの本屋とか行って、Unityの使い方みたいな本立ち読みしてきてみ
大体それみればどこで売れるとかも分かるぞ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/08(月) 11:21:57.48 ID:0tA2EEFP0
昨日取りあえず考えてあるストーリーノートにまとめた
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/08(月) 11:22:02.00 ID:gz5j/EdrM
ガムグルでやれ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/08(月) 11:22:45.19 ID:0tA2EEFP0
頑張ってキャラのデザイン描いてる
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/08(月) 11:26:04.75 ID:1Pr1S3OT0
>>13
どんなキャラ?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/08(月) 11:26:21.56 ID:0tA2EEFP0
>>18
それはちょっといえん
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/08(月) 11:23:58.90 ID:25bHv1ZS0
今から学ぶならアンリアルエンジンのほうが良くね?
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/08(月) 11:24:47.26 ID:0tA2EEFP0
>>14
そうなん?
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/08(月) 11:26:01.30 ID:0tA2EEFP0
ちなみに3dのゲームじゃないドット絵とかでもなく普通のイラストを動かしてやるやつや
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/08(月) 11:27:12.61 ID:zlSG2442a
先に仮の絵とかを準備して後から正式なものに差し替えてくようにするとプログラムと素材準備を平行に進められるやで
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/08(月) 11:27:18.22 ID:0tA2EEFP0
まぁストーリーはデスゲーム系や
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/08(月) 11:28:20.86 ID:aZqDvxV30
>>21
ちょっとアングラ気取ってるガキが考えそうな感じやな
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/08(月) 11:27:51.39 ID:Hj9Y5J0M0
お前には無理やろな
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/08(月) 11:28:40.34 ID:0tA2EEFP0
よくある普通の2dのアニメ見たいな絵を動かすゲームあるやん?あ言うのってUnityで作れるか?
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/08(月) 11:36:24.60 ID:nNQyuVHi0
>>24
トゥーンシェーダーのことか?もちろんできるで
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/08(月) 11:36:58.33 ID:0tA2EEFP0
>>37
ほんまか!サンクス!YouTubeとかで作り方調べてくるわ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/08(月) 11:29:11.66 ID:0MUFbV6l0
ここで聞くなよ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/08(月) 11:31:03.09 ID:oQhXm8GJ0
パソコン何使ってるんや?
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/08(月) 11:31:40.85 ID:0tA2EEFP0
>>27
分からん
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/08(月) 11:32:29.03 ID:aZqDvxV30
スペックぐらいわかるやろ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/08(月) 11:32:54.11 ID:0tA2EEFP0
>>29
親が買ったやつやしそんなん分からん
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/08(月) 11:33:25.91 ID:oQhXm8GJ0
>>30
クソガキ4ねよ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/08(月) 11:34:00.36 ID:aZqDvxV30
設定も開けないのかこのガキ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/08(月) 11:35:05.22 ID:0tA2EEFP0
>>32
開けるわハゲスペックの項目なんて知らん
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/08(月) 11:38:41.00 ID:aZqDvxV30
>>35
脳みそツルツルかよ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/08(月) 11:34:31.35 ID:0tA2EEFP0
誰がなんと言おうと俺はこのゲームを完成させるでこんなにやる気が溢れ出すの初めてや
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/08(月) 11:34:59.08 ID:nNQyuVHi0
親の同意があればいけるで
ワイも未成年やけど売っとる
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/08(月) 11:35:31.10 ID:0MUFbV6l0
無能すぎて話にならん
バージョン情報から見れるやろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました