「新型コロナ倒産」2例目 北海道の食品製造・販売 くりやまコロッケ

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:03:02.38 ID:twxq8Wre0

新型コロナウイルスの影響で倒産するのは全国で2例目です。

倒産したのは北海道栗山町に本社を持つ、くりやまコロッケなどを製造・販売していた「北海道三富屋」です。北海道三富屋は新型コロナウイルスの影響で集客に苦慮し、先行きの見通しが立たず、今月21日に自己破産を申請していました。負債総額は約7446万円です。新型コロナウイルスの影響で倒産するのは全国で2例目で、北海道では初めてとなります。

2020/02/26 18:04
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000177291.html

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:03:32.19 ID:3AQraAdd0
やりまくりコロッケに見えた奴? (´・ω・`)ノシ
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:24:34.67 ID:WzGbkVa00
>>2
これ
119 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 21:08:48.77 ID:MfVj+uP60
>>2
生瀬勝久かよ
141 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 22:57:46.87 ID:udQdpghDa
>>2
コロナコロッケ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:04:02.27 ID:jRXJuWY/0
帝国バンクデータとか見たほうがいいですよ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:04:50.65 ID:34JNzWRl0
店畳むにはコロナのせいに出来るし今がチャンスやね
108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:54:34.20 ID:tJpRPvwJp
>>4
君は親御さんに大切に育てられたんだね^^
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:05:18.09 ID:pG7xLd/O0
中国人とか観光客向けの実店舗?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:05:22.65 ID:lIOvNKOQ0
京都はチャイナがいなくなったから
日本人でにぎわっている模様

やっぱり魅力があるところは外国人がいなくても来るね

7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:05:35.55 ID:1bOUPW+50
ガッツリフェラ?
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:06:15.47 ID:k7DXtUKxp
早過ぎない?自転車操業?
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:06:26.12 ID:I3I95sbud
結構有名どこじゃんか
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:06:49.76 ID:E/FA/6Lk0
コロナとコロッケがどういうつながりあるんだよ?
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:06:50.23 ID:ZBRn9Y7T0
くりやまコロッケって、経営難だったんだなあ
わりと知名度あるのにね
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:07:00.09 ID:803LEx5J0
この数か月で倒れるようなところは早晩倒れるだろ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:07:04.04 ID:msyh0auV0
北海道はあかんね
函館とかゴーストタウンになるんじゃないの
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:08:07.17 ID:LMiDLIMbr
>>13
もうなってる
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:07:11.51 ID:uuRR8fT1a
白い恋人も減産らしいからな
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:07:15.90 ID:uKVlKB6fd
安倍ちゃん「苦しいですか?悔しいですか?」
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:08:00.90 ID:gbNyLoNd0
学会とかも中止になって、弁当屋とか相当ダメージ受けてるらしい
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:08:08.10 ID:36YZKR4q0
ここ普通に美味しかったのに残念
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:08:25.91 ID:I3OLVJFD0
コロでコロが影響か・・・
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:09:04.38 ID:iUMYlZGN0
資本主義の悪いとこだよな
感染病が収束しても潰れた企業、製品、ノウハウは失ったまま
144 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 23:00:34.61 ID:SJYxAQqi0
>>20
その程度で喪われるノウハウならたいしたもんじゃない
惜しまれるレベルなら引き継ぐ企業が現れる
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:09:33.80 ID:3ZCglVF30
自転車操業がバーストしたのか
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:10:29.17 ID:ZBRn9Y7T0
ここのとこの政府としてはまともな政策だった
地元食材使って加工食品っていう六次産業やってた会社だよなあ
コロナ以前に、そのあたりも行き詰まって来てるのかも
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:10:36.00 ID:Kwz8iC5Ea
コロナのせいにして良いことあんの?
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:13:55.89 ID:fawUa7dc0
>>23
プライド…ですかね
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:10:40.17 ID:sKsRf5ix0
新三本の矢
・上がらない所得
・消費税増税
・新型コロナ
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:37:55.43 ID:6jmSDg4hd
>>24
効いてる効いてる
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:11:22.79 ID:T9qmq77U0
近所のコロッケ屋も美味しいのに寂れてるからヤバそうだったの思い出した
すこしでも貢献してくるわ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:12:09.59 ID:0J4qWfuC0
コロちゃんコロッケの思い出
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:13:59.73 ID:3LZG5Jjq0
観光業はガチの死活問題だろうな
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:14:03.84 ID:Dm65EMKed
栗山コロッケとか全く知らんわw
あんな田舎で一体何処で集客してたのよ?
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:15:05.12 ID:fawUa7dc0
実際外食産業は厳しいだろうな
地方なんて特に
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:15:26.21 ID:YkZCLNc6r
消費税→コロナだろ
安倍ちゃんコンポよ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:15:26.85 ID:iEbkafXl0
コロッケで7446万円も借金抱えるのか・・
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:15:48.89 ID:OlrcLjkA0
零細コロッケ屋にしてはけっこう負債額あるな
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:16:39.56 ID:ccCUmHG60
コロナの中暖かいなりぃ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:17:19.46 ID:ezlh3xgX0
栗山英樹も泣いてるだろうな
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:17:19.50 ID:vm6wHAyTd
スーパーの揚げ物も、かなりのハイリスク状態
99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:43:57.02 ID:Dm65EMKed
>>36
増税以来、近所のスーパーが軒並み惣菜コーナーを縮小してて困った
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:17:36.22 ID:VDeuY4dq0
ネトウヨ「コロナリスクへの対策不足、自業自得」
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:18:53.35 ID:p24EgCA+a
そもそも潰れそうだったのを中国人相手に延命してただけだろ、そんなん潰れて当然
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:18:54.16 ID:Bz87nAwW0
>負債総額7446万円

既に詰み状態だったけどコロナのせいで終わったってことにしたいだけだろ

112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 21:03:12.94 ID:BJ4mnfh20
>>39
規模にもよるけど小さい中小のところでも1億ぐらいは借金してたりは結構普通だとは思う。
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:19:23.31 ID:8++9IZsW0
そして台風で復活
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:19:38.85 ID:9FrhbmoVd
それコロナのせいか?
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:19:40.76 ID:v3HqkCqU0
潰れそうなのをコロナのせいにしただけやろ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:19:48.23 ID:lqi7CgAF0
起死回生のコロナコロッケ売り出せばよかったのに
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:20:52.23 ID:Mfsbi6P80
コロッケとコロナってよく似てるしな
風評被害可哀想
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:21:44.31 ID:b3aPQyvc0
コロナでコロッケ売れなくなるって
そんなのあるん?
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:22:05.94 ID:QZ9D3vjq0
コロナコロッケで一発逆転を狙う
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:22:35.67 ID:Ru/I/5sCa
今後コンサート中止が続くとコンスタのバイト用に発注してた弁当が全キャンセルになって弁当屋も頭抱えるだろうな
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:22:46.70 ID:dEJV7Dla0
マジかよ
すげー大好きだったのに
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:24:08.90 ID:U0Q4CyXD0
コロッケでなんで?
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:26:54.32 ID:upS4EyGl0
>>50
コロ
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:24:21.41 ID:OvC1xk4r0
着実に日本が不況になってる
チャイナや外国人誘致を推奨した役人たちのせい
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:26:34.64 ID:UgKFFU6N0
店舗型のやつだ
観光客いないからな
観光業これからやばいな
ロイズや白い恋人も売れなくなるべ
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:27:21.84 ID:upS4EyGl0
>>53
ジムもこれから大変だよな
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:29:46.61 ID:UgKFFU6N0
>>55
温泉やホテルも閑古鳥だよな
札幌はめっちゃあるから潰れそうだぞ
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:27:23.93 ID:e6YCd+LL0
コロナ出てから1ヶ月も経ってないのにコロッケ屋が7000万も負債抱えるの?
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:28:26.27 ID:yePqGD3D0
おいしさウー! うれしくってイェイ!
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:28:44.43 ID:msyh0auV0
仕事で年に数回函館に行くけど駅前の飲食店とか観光客ばかりだから致命的だろうなあ
今年の出張は中止かな…
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:28:58.45 ID:KKN7Oke50
毎日何個以上売れなかったら即倒産みたいな自転車操業だったのか?
だったら原因はコロナじゃないよね
倒産を少し早めただけ
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:28:58.45 ID:0aqcmF1QM
設備増強したとたんにこれですか
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:29:03.89 ID:upS4EyGl0
コロちゃんのコロッケ
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:29:22.88 ID:lIOvNKOQ0
屋形船も客がいなくなったね
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:29:44.81 ID:uLeureDw0
て言うか原因は増税やろ?
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:29:50.72 ID:pJXDPjy/0
コロナ関係あるの?これ
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:30:30.33 ID:X7v+8vjNa
あんま関係なさそう。最初の旅館もどうかと思ったけど
食品製造でこの1か月でそこまで悪化するか?
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:33:56.34 ID:M+6cPQon0
>>69
主にイベント販売でやってた所だが、コロナの影響で二月に入ってた大量のイベントが全部パァ。準備してた材料も全部パァ
3月も無理だろうし4月も怪しい
はい倒産
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:30:34.24 ID:mybctK1R0
これ半分安倍が潰したろ
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:32:36.49 ID:msyh0auV0
自転車操業していたら1ヶ月仕事が激減したら不渡りだして終わり
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:33:02.27 ID:gjb1X3EZ0
なんでコロッケ屋賀?
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:33:34.52 ID:gB0TExRap
コロコロコミックも廃刊になるだろこれ…
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:33:59.44 ID:gPMOXE+30
ぱんぱかぱーーーーーーん!
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:34:29.32 ID:SA8axPS20
なんでもコロナのせいにすんなよ
経営ミスだろ
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:35:04.99 ID:JhQhozDb0
今がいいタイミングだってギリギリ踏ん張ってた地方零細中小が倒産しまくりそう
経営者がコロナで死亡して空中分解もありそう
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:37:38.03 ID:qGeStK7v0
>>80
まあそれは良いことだな
日本は延命治療のゾンビ企業が多すぎる
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:35:30.05 ID:cBgr8Xsy0
消費税のせいにしてくれ、頼む
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:36:42.70 ID:s7tAg2Dy0
ラーメン屋も夜に人来なくなったから
夜営業やめるってツイートきた
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:36:56.34 ID:CWg9DYBm0
本当にコロナ関係あるのか?
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:37:13.51 ID:mJeflkEP0
空気清浄機はダイニチの方がいいのか?
136 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 22:08:49.51 ID:IENWd03S0
>>85
富士通のオゾン殺菌できるぞ
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:37:28.67 ID:tlSnWJqQ0
くりやまコロッケって
めちゃええネーミング
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:37:39.89 ID:UNOMWzwDa
こんな短時間で破産って元々ヤバかったんじゃね?
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:37:57.41 ID:CnHQ7Ff70
飲食店なんか出すからだろ
飲食店なんて3年もったらいいほうだぞ
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:38:16.26 ID:6vpjWFSpr
コロナ関係ある?
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:38:21.55 ID:Z7oAPwj5M
一ヶ月そこらで潰れるほど赤字なんてそうそうつくれないだろ
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:39:38.38 ID:trQrpheA0
小規模のバス会社はバタバタ行くと思う
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:40:49.68 ID:NPCXYxzL0
何気にヤバイのはパン屋業界なんだよなそれでなくても過当競争気味な上ほぼノーガード陳列だし
102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:45:51.61 ID:upS4EyGl0
>>96
ほんとだな
106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:51:13.66 ID:Dm65EMKed
>>96
ああ、物理的にノーガードってか
ま、小袋に入れて陳列か
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:41:52.54 ID:xDzStZul0
言うほどコロナのせいか?
98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:43:09.39 ID:Z14nXxPn0
コロナ関係あるんか
中国人観光客を相手にしてたとか?
100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:44:36.49 ID:KsOO51qT0
台風が来てれば助かった
コロッケ(´・ω・`)
101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:45:50.09 ID:ZBRn9Y7T0
コロナが最後のとこで致命傷を与えて入ると思うけど
地元食材で加工食品・レストラン併設・イベント販売っていう経営モデルが破綻してきたのかもなぁ
こういうのもインバウンドと同様に推奨されてきたんだけど
103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:47:34.66 ID:awaodyCm0
安倍不況
104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:50:12.41 ID:Hz228BRU0
関係ないから♪関係ないからー♪(´・ω・` )
105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:50:59.46 ID:ErVjVZe00
こんなので潰れるような会社なら不健全経営だろうし潰れてよかった
107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:53:25.44 ID:+5KbAauB0
胆振東部地震でかなり打撃を受けたと聞いたが二度目は耐えられなかったか
すまんコロッケ食べに行きたいが今の状況じゃ無理
109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 20:59:09.90 ID:E7jpn85ma
自営なんかもっと潰れてるだろ
111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 21:02:47.95 ID:n8gFrKSV0
ここは結構美味しいんじゃなかったっけ!?
銀行も助け舟出さなかったって事は状態良くなかったのか
113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 21:03:14.73 ID:0TSg+M1b0
狂った様にホテル建てまくってこのザマとかウケるなw
114 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 21:04:03.84 ID:OlrcLjkA0
というか今日の政府からのお達しを境に街からめちゃくちゃ人減ったからな
大型イベントだけじゃなく母ちゃんの行きつけの講座も全部4月まで中止になったし
これから割とすごいことになるから覚悟しとけよ
115 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 21:04:11.92 ID:qSInIP/Ia
♪コロナでコロッとコロッケやが倒産
116 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 21:05:04.17 ID:xkDR+tJRa
何か聞いたことあるな
117 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 21:06:26.46 ID:msyh0auV0
真面目に検査したらしたで観光客減るよな
難しいね
121 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 21:14:32.41 ID:55YYBxOc0
日本企業ってちょっと突いただけで倒れるんじゃ…?
122 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 21:19:44.94 ID:2H1TF+BC0
これコロナ無くても時間の問題だったのでは
123 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 21:20:08.77 ID:0+QIhvPl0
うちの身内だけでやってる自営も誰かがコロナにやられたら廃業しようって相談して決めた
連鎖的に家族内で感染しちゃってるだろうし
今なら借金も無いし、なんとかなるさってね
125 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 21:21:36.55 ID:geMpMTuB0
中国バブルに依存してる地方の観光業者はアホというほかない
126 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 21:21:45.64 ID:M39sLXMZ0
コロナじゃなくてアベノミクスじゃないのか
外国人観光客が客層としても時期的におかしい
127 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 21:23:12.94 ID:d6OiiH/F0
自営だけどめちゃヤバい
まぁ自転車操業なのは前からだけどもう品物入ってこないから後一ヶ月続いたら普通に詰む
128 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 21:24:41.29 ID:QgGpiP3i0
いや流石に早過ぎ。
破産理由は観光客激減より別理由が主だろ。
130 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 21:29:20.41 ID:YiEoxcBK0
安部増税で弱ったところに晋型コロナの急襲
131 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 21:47:10.08 ID:4Ty773XF0
栗って聞くと栗原勇一郎が頭過るようになったの最悪だよ
132 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 21:49:42.74 ID:qryUVmaG0
コロナのせいにしてねえか?
133 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 21:55:19.86 ID:v+z8Gm5F0
>>132
トドメだしいいだろ別に
134 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 21:59:41.80 ID:U3Dig/fB0
コロッケwwww
精肉店レベルのネーミング
137 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 22:52:43.23 ID:d583rICT0
あらら
政府は民間に迷惑かけたからモラトリアムとかすんのかな
138 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 22:55:34.17 ID:UNVcIxu0d
ドサクサ倒産
139 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 22:56:43.37 ID:ONdvjkjf0
どういうことだよ
外人専用コロッケか
140 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 22:56:56.14 ID:oxkT96Xp0
マスクと消毒用アルコール節約してるからやっぱこうなるよね
142 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 22:58:12.80 ID:oxkT96Xp0
マスクの使い回しでウイルス培養してるようなもんだし
143 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 22:59:00.24 ID:i71hiDWm0
>>1
「新型コロナ倒産」の1例目が地味に気になる
145 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 23:00:42.60 ID:LfCtql2m0
安倍無策倒産
146 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 23:00:58.83 ID:g4s3HWCe0
くりやまコロッナ
147 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 23:01:00.90 ID:sOIfpCW90
スレのおかげで思い出したわ
コロッケ素材買っとかないと
148 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/26(水) 23:02:52.54 ID:/+Mhfan40
今日普通に精肉店でコロッケ買ってきたわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました