でも世界史における主人公って言われたらやっぱり日本になるよな。極東の弱小国から紆余曲折して経済大国になった。キングダムでいう信。

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/05(木) 08:06:08.68 ID:Jz3n+d4e0

「キングダム」史上最大の戦いの開幕!秦国vs合従軍、2枚のビジュアル公開 原作・監修原泰久のコメントも

https://s.animeanime.jp/article/2020/03/04/51948.amp.html

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/05(木) 08:06:48.36 ID:hjfqPWhBM
中国史じゃん
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/05(木) 08:07:30.68 ID:wlGSGgSB0
たとえるのに中国史を使わないとならないとか
それ答えじゃん、、、
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/05(木) 08:09:32.42 ID:uYmM5p8E0
それは正論だけどここではあんま言うなよ
チョンが嫉妬しちゃうから
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/05(木) 08:11:40.76 ID:8HJPy/qYd
ユダヤに言えんのそれ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/05(木) 08:13:50.73 ID:yfsj4JdS0
世界一になったことは無いけど、昔から弱小ではなかっただろ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/05(木) 08:13:50.92 ID:AVyqlfbjd
お膳立てされまくってピエ口にされてるだけじゃん
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/05(木) 08:14:34.77 ID:yGRMISI90
現時点ではイギリスになるだろう
世界標準語と標準時間勝ち取ったわけだし
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/05(木) 08:15:54.70 ID:DQkvO2tl0
まーたはじまった
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/05(木) 08:16:29.13 ID:RYeYnlRq0
秦の事ならあの漫画始まった時点で消化試合だぞ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/05(木) 08:16:32.55 ID:yGRMISI90
イギリスは世界に混乱を作りまくった点で
憎まれっ子世にはばかるのことわざ通り
神は聖人や聖なる国を求めていない
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/05(木) 08:17:53.74 ID:1J+Akv8n0
平安時代以降、中の上から大の下をウロウロしてる国だろ。弱小から最強という偽りの振れ幅でホルホルするな
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/05(木) 08:20:07.79 ID:71dpd9p1M
Civilizationで言う文化勝利なら狙えるんじゃないか
制覇勝利科学勝利は無理だが
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/05(木) 08:20:58.40 ID:JDaGGm+q0
全12話中9話で主人公不在なんだが?クソアニメ枠か?
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/05(木) 08:22:40.93 ID:UBPr2MsIM
スレタイは日本的な主人公観に基づいた評価やろ
スラムダンクみたいに主人公が努力して強キャラになるのが受けるのは日本だけやで
世界は最初からクッソ強い主人公がゴリゴリ無双する作品を望んどるんや
せやからワンパンマンとか人気らしいで
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/05(木) 08:30:38.10 ID:U331Ijoyr
>>15
ワンパンマン1はすごく良かったな
2はラスト以外ゴミ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/05(木) 08:38:14.39 ID:jKjF6WVkM
>>15
世界笑
努力して強くなる鬼滅様にフルボッコにされる程度の世界
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/05(木) 08:40:46.68 ID:JFKzyFA80
>>15
桜木も信も初めから強キャラ寄りだったし
天才が努力してさらに強くなる系だよ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/05(木) 08:23:05.99 ID:DGKmii28a
日本なんか19世紀までほとんど世界史に絡んでない空気キャラだろ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/05(木) 08:23:56.38 ID:WJjkH/1S0
弱小でもない
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/05(木) 08:25:23.08 ID:jiHvSPdh0
ぽっと出かつ数百年で即時衰退しつつある雑魚がなんだって
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/05(木) 08:25:29.19 ID:F4ndUV0d0
弥七みたいなポジションでいい
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/05(木) 08:25:29.13 ID:ba56H27m0
日本が世界史に登場するのって枢軸国としてが最初じゃないの?
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/05(木) 08:26:38.18 ID:U331Ijoyr
アメリカに決まってんじゃん
ジャップとかゴミ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/05(木) 08:35:27.92 ID:BbaBS5f40
アメリカに冷戦の防波堤として強化してもらったお陰だろ
もうジャップが自力で発展したっていう幻想は今更見ない
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/05(木) 08:37:31.63 ID:/gKus9cN0
どちらかと言えば趙高では?
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/05(木) 08:39:26.81 ID:fXi+otYTa
キングダム知らなーい
ガンダムで例えて

コメント

タイトルとURLをコピーしました