- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/10(水) 22:59:13.26 ID:epqnPSYq0
ひろゆき「任天堂のWiiが確かAMDのCPUだったんですよね」 → IBMのPowerPCベース
GPUがATIなだけ。http://y2u.be/E_10jU2tNxw (31秒過ぎ)
ひろゆき「インテルのCore i7はコアが3つ」 → 3コアのCore i7なんて存在しない。
2009年に発売したi7-880でも最低で4コア、そのほか6コア、8コアとあるが3コアのCorei7は無い。
http://y2u.be/E_10jU2tNxw (7分過ぎ)
そのほか同動画でデマ言いまくり。
何も知らないひろゆき信者は「素晴らしい解説。分かりやすい」、「凄く分かりやすい」と大絶賛。- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/10(水) 22:59:52.31 ID:gNtFk/THM
ひろゆき「インテルってCore i5とかi7とか言ってるんですけど、コアが半分しか入ってないんですよ」
ひろゆき「4コアの倍は8なんだけど、それに1足してi9って呼ぶみたいな」
↑
適当言い過ぎだろこいつ。
4コアのi9なんか存在しねーし。- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/10(水) 23:01:07.07 ID:SAK9qj5N0
- とんてもなくショボい理由で過負荷トラブルおこして閉鎖騒動やったゴミだし
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/10(水) 23:02:33.06 ID:0KiHN0Ye0
- ひろゆきは統一教会ネタだけやってろ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/10(水) 23:06:05.61 ID:oORf7fT4M
- そもそも奇数のコアなんてきいたことすらないんだけど
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/10(水) 23:20:42.35 ID:0KiHN0Ye0
- >>5
AMDのPhenomであった気がする - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/10(水) 23:35:07.96 ID:YwyGSgiu0
- >>5
Xbox360が3コア - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/11(木) 01:49:19.06 ID:XHOd6JqC0
- >>5
Phenom2 720BEはそこそこ人気あったぞ - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/10(水) 23:07:17.89 ID:7xMjyaRFa
- 8コアだったらCore i17か
わかりやすい流石ひろゆき - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/10(水) 23:07:19.18 ID:nhy3JtzA0
- お前は統一専門家でいい
他は喋るな - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/10(水) 23:11:59.16 ID:SAK9qj5N0
- 選別落ちの有効利用のための奇数コアはありうる 歩留まり大事
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/10(水) 23:19:54.20 ID:ty9+SC4j0
- 知ったかとハッタリだけでのし上がってきたもんでね
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/10(水) 23:21:22.09 ID:+ZsoRMc10
- 俺のパソコンは温度モニターするアプリケーションではコア4つしかないけど、Windowsのタスクマネージャーだとコアが8つに増えてる。
なぜか。 - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/10(水) 23:23:14.68 ID:SAK9qj5N0
- >>11 HT ハイパースレッディングで2倍に見えるよ OSに対して擬似的にコア増やして見せてる
intel発の技術だけどAMDでも使う - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/11(木) 01:21:34.34 ID:iB5GWPPw0
- >>12
Hyper ThreadingとHyper Transportって結局のところ同じだったの? - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/10(水) 23:42:37.45 ID:9F/gtC4Q0
- ひろゆきっずに届けばいいんだよ
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/10(水) 23:44:20.83 ID:eum0/xaB0
- でもこいつは今統一叩きがノリにノッテるから泳がせて少々の問題発言には目を瞑って手放しで肯定しておこう
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/10(水) 23:49:41.25 ID:JtuSbTed0
- >>15
嫌儲にお前みたいな障碍者増え過ぎだろ
間違ってる所は否定しないとマジで宗教やからな
マジきめーわ - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/11(木) 00:03:57.25 ID:zbTA4nlTa
- まあまあ狡兎死すまで待ちなさい
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/11(木) 01:24:10.64 ID:i37+8QfP0
- こいつの信者は西村が言ったことなら何の疑いもなく信じ込むガ●ジだからな
間違ってても問題ないんだわ - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/11(木) 02:19:25.94 ID:RNFD9pey0
- ひろゆきってDS好きで携帯ゲー版作ったんだっけ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/11(木) 05:16:08.57 ID:eR5htxYxM
- 何が問題ないだよ
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/11(木) 06:02:07.40 ID:lOyFMa3SM
- ググれば分かることなのに話す前に全く調べてないのか
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/11(木) 06:15:09.58 ID:pu+LQ8hj0
- ネット周りの法律と税制と賠償金踏み倒しの手法以外でひろゆきの言うことを信じちゃ駄目だぞ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/11(木) 06:21:22.49 ID:79sEbEYT0
- >>24
仮想通貨の税制思いっきし間違ってたよ
損益通算できないと思って話し込んでたプロバイダ責任制限法についても間違って理解しているようだったよ、当時この法律があれば賠償責任はなかったみたいなノリで話してた
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/11(木) 06:22:09.00 ID:pu+LQ8hj0
- >>24
マジかよ
賠償金踏み倒し以外何も信じられねえじゃん - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/11(木) 06:58:54.18 ID:2wsDb/cW0
- コメ欄にパソコン先生いなかったのか
YoutubeのPC関連動画はめんどくさいのすぐ涌くのに - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/11(木) 07:12:51.59 ID:zZJX/qUO0
- おいらプログラマーなんでハードはよくわかんないんすよね~つーか知らなくてもプラグラムできるし
とかいいす
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/11(木) 07:13:21.87 ID:nc4ehuPP0
- 3コアって懐かしすぎだろ。マギシステムとか言ってコアな人気あったな。
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/11(木) 07:15:31.49 ID:iCc+FVp40
- ゲームキューブのグラフィックはATIだった
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/11(木) 07:16:20.40 ID:aJV7iYdr0
- TP-Linkのルータでしか見たことないな
トリプルコアなんて - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/11(木) 07:18:41.40 ID:E1OBz2ku0
- 下位モデルでそーいうやつなかったけ
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/11(木) 07:20:57.85 ID:zPF72pFj0
- コア奇数自体はデメリットがあるわけではない
だってPC長いこと1コアだったんだし
ひろゆき「任天堂のWiiのCPUはAMD」 「Core i7はコアが3つ!」とデマ知識をまたも披露

コメント