- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/07(土) 17:22:49.17 ID:j45ERXnZ0
ゲームミュージック – Wikipediaja.wikipedia.org › wiki › ゲームミュージック
ゲームミュージックは、コンピュータゲームに付随する音楽のことである。ゲーム音楽、ビデオゲームミュージック、ゲームBGMとも呼ばれている。 ゲームミュージックという言葉には、単にゲームに付随する音楽という意味合いしかなく、その実態は非常に多岐
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%83%E3%82%AF- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/07(土) 17:25:08.33 ID:U+peo72g0
- ゲーム音楽を曲のタイトルで語るのってキモい
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/07(土) 17:39:20.94 ID:HIUte3ef0
- >>2
キモいは言い過ぎにしても
わかる前提で語られても困るわな - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/07(土) 17:25:27.49 ID:VelZU1AJ0
- ミスティックアークが入ってないとかエアプか?
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/07(土) 17:26:24.61 ID:j45ERXnZ0
題名のない音楽会 ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ
https://www.youtube.com/watch?v=6QXv1P1ENL0グラディウス Free Flyer
https://www.youtube.com/watch?v=PjfssNiQtQsVampire Killer
https://www.youtube.com/watch?v=ih20Tx-fNJsFF5より『ビッグブリッヂの死闘』を本気で弾いてみた
https://www.youtube.com/watch?v=VJASkjjHz5M悪魔くんバトル
https://www.youtube.com/watch?v=huUJylhm3lU桃太郎伝説ラストバトル
https://www.youtube.com/watch?v=83uksr1dvuMFF4ラスボス最後の戦い
https://www.youtube.com/watch?v=YIKuzODcMR0ドラゴンクエスト3 ゾーマ戦
https://www.youtube.com/watch?v=PPCup5DcLkU- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/07(土) 17:27:34.96 ID:+kyKAAoD0
- 天外魔境2
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/07(土) 18:37:02.57 ID:bWbLZCT+0
- >>5
何か村の曲が好きだったな - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/07(土) 17:30:03.65 ID:hDp8jSId0
- クサメロが良曲みたいな風潮が嫌い
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/07(土) 17:32:54.55 ID:7yc5Igjf0
- ガウル平原
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/07(土) 17:33:29.71 ID:qHJKlTqsr
- スレタイの選曲酷すぎる
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/07(土) 17:34:55.87 ID:EZhWZAK+0
- ビッグブリッヂは面白い曲ではあるけどすぐ飽きる
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/07(土) 17:37:54.42 ID:JJCRRzisM
- ff14タイタン戦
この時だけだけ
気持ちと曲がリンクしたの - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/07(土) 17:38:34.20 ID:FRGKq2D2p
- 純粋に音楽としての完成度のみを軸に名曲を決めるとしたら何が挙がるんだろうか
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/07(土) 17:54:44.34 ID:sa4B6E+y0
- ビッグブリッヂは盗作だから触れてやるなよ
本人も好きじゃないみたいだ - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/07(土) 17:55:50.34 ID:ACbwzrPAM
- 90年代で時がとまってんのか?
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/07(土) 17:56:26.76 ID:sa4B6E+y0
- >>15
最近のゲームのBGMは背景に徹してるからあまり耳に残らないんだよなあ - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/07(土) 17:58:16.34 ID:bddmq2CK0
- 傑作とかじゃなくてただ単に好きな曲挙げてる奴らばかりだろ
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/07(土) 18:06:22.70 ID:AYBFLM0vd
- ロマサガの七英雄かサルーイン戦
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/07(土) 18:33:48.24 ID:KMBe4u1A0
- クロノトリガーは時の回廊の方が好きだな
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/07(土) 18:46:27.81 ID:vZ/6Y1QP0
- フィルモア
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/07(土) 19:53:52.86 ID:nB5taORFr
- FF6のダリルの墓から飛び出すときの
仲間を求めて のほうが傑作だと思う
あれは演出含めて映画と並ぶ
FF6は当時としてはオーパーツ
ナルシェへの行軍も映画だった - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/07(土) 19:59:32.51 ID:k76GI0Paa
- ファミコン版女神転生2 Death match
ゲーム音楽・4大傑作「ビッグブリッヂの死闘(FF?X)」「空中戦(グラディウス)」「風の憧憬(クロノ・トリガー)」 、あと1つは?

コメント