コロナワクチン打ってしまった人たちってライアーゲームだった初戦敗退だよね

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/11(火) 00:16:51.68 ID:YUSO04jk0

内島萌夏は1回戦敗退 女子テニスのカタール・オープン(共同通信) – Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/84bddc42ddab74d2e88c05d73a265f839fde3639

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/11(火) 00:18:04.56 ID:5bxpMl9j0
ワクチンを打ったやつって
自分だけ長生きしたいってやつら
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/11(火) 00:32:58.03 ID:mZ3ux3rAM
>>2
逆に罠だったのにね
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/11(火) 00:18:48.98 ID:5bxpMl9j0
それだけ生きることに執着しているんだけど
長生きが幸福とは限らないって考えがない
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/11(火) 00:18:53.79 ID:Oez/+Zbq0
ちょっとスレタイおもしろい
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/11(火) 00:19:10.79 ID:5bxpMl9j0
動物と同じ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/11(火) 00:19:42.71 ID:g69NTfPC0
普通に集団パニックだったよね
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/11(火) 00:20:34.72 ID:ujK8rBmn0
>>6
感染による後遺症の廃人増えてきてるから東京都が慌ててるぞw
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/11(火) 00:20:26.00 ID:GpgYFI720
(お年寄りは殺されたけど)大して薬にも毒にもならないレベルで良かったな
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/11(火) 00:20:58.04 ID:ujK8rBmn0
>>7
なお若年者の後遺症
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/11(火) 00:20:45.21 ID:t18s5ZvHa
モデルナ製かファイザー製かでマウント取ってたのは笑ったよな
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/11(火) 00:24:51.85 ID:B1fbDkFh0
>>9
モデルナは金属!
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/11(火) 00:20:53.81 ID:Z8q7ZVKS0
いまだにコロワクってさぁ
いつまでお前の中の上位トピックなんだ?
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/11(火) 00:32:09.54 ID:DnOIohYFH
>>10
トランプに言ってよ
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/11(火) 00:38:39.89 ID:0iTn81+A0
>>10
ワクチンを打てなかった雑魚で精神的に脆弱、最底辺の知能な為、陰謀論にうおうさおう。畜生な自分を許せないのだろう
絶望的な敗北感を抱えて一生生きていく彼らを見届けようじゃないか(ヽ´ん^)
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/11(火) 00:21:13.30 ID:gWbsd0fD0
トランプさん?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/11(火) 00:21:33.42 ID:LuxPdeF8H
いまだに反ワクが目覚めてなくて草
れいわとか好きそう
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/11(火) 00:21:49.70 ID:lu7zTsgR0
英語が読めず敗退したことを今も知らないから幸せよ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/11(火) 00:22:02.40 ID:QPorMH840
ワク利権だけならイイけど今年で5年目だもんなぁ
何も起きないといいが
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/11(火) 00:23:13.69 ID:pdkqqVfv0
ワクチン打つようなノータリンは生かして反ワクみたいな反乱分子を殺した方がいいよね?
反ワクの脳内ではどうなってるの?
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/11(火) 00:23:29.24 ID:UTZ3VZBa0
打っても高熱が出ないまたはそれに耐えうるやつだけが次のも打てる権利を獲得できる
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/11(火) 00:25:40.68 ID:rjDXqcR+a
コロナの頃 ニュースを聞いてたらすごく コロナが怖くなった。
普通の人々が ワクチンを打つのは当たり前だと思った。

しかし反 ワクチンの話を聞いていると
ワクチンを打つのがすごく怖くなった。結局コロナは怖い!という情報とワクチンは怖い!という情報はどちらも同じぐらい 人々に情報を与えるものだったのだと思う。

20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/11(火) 00:26:33.26 ID:rjDXqcR+a
どちらも同じぐらい人々に恐怖を与える 情報だった。
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/11(火) 00:26:54.25 ID:GOOIljJm0
まあ、急造ワクチンにしては上出来だったな
コロナ渦全体の氏者の総数は減った
副作用で多少氏ぬのは織り込み済み
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/11(火) 00:28:01.85 ID:GOOIljJm0
あとワクチン自体を否定する低学歴はいないよな?
あくまでも急造だったから安全性が未知数だっただけだぞ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/11(火) 00:28:17.70 ID:rjDXqcR+a
俺なんか テレビはほとんど 視聴しないからコロナにあまり 恐怖を感じなかった。しかし NHK のニュースを10分ぐらい 視聴した後はコロナが恐ろしく 感じた。ああいう情報を毎日朝から晩までテレビで流していたら ほとんどの人はそれに影響を受けて当然だと思う。
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/11(火) 00:29:15.28 ID:ONi0lmCi0
コロナにビビる奴ってやっぱ老人なんだろうな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/11(火) 00:30:22.62 ID:950ELE8m0
同調圧力で打つような奴はもれなく自民に入れてるバカだから自業自得だわ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/11(火) 00:30:44.58 ID:qH+OCOiX0
試作品みたいなワクチンを急造大量生産大量流通でロシアンルーレットする人間多すぎて人間に対する認識あらためたよ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/11(火) 00:31:18.99 ID:8V6KxOhk0
まだマスクしてるやつとか真性のバカやで
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/11(火) 00:33:25.00 ID:pPiqYY9v0
なんで同じステージに立ってると思ってるの?
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/11(火) 00:34:22.01 ID:8Jme2Hinr
30代以上だと80%は2回以上コロナワクチン接種したんだな…自分は努力義務を果たせなくて肩身が狭いって気持ちもある…結局、怖くて打てなかっただけなんだよね。
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/11(火) 00:34:31.91 ID:Ji+YYPGi0
予約ボタン連打で争った日々
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/11(火) 00:35:12.43 ID:UiBnCVf50
反ワクの中でもワクチン打ったか聞かれたら打ったことにしてたやつが最上級だからな
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/11(火) 00:36:52.24 ID:D5fSEsdA0
>>39
売ってないけど売った事にしてたよw
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/11(火) 00:35:56.11 ID:6CTVBwU70
当時の調査でも、日本での新型コロナの致死率とかは季節性インフルと大して変わらない程度って知見があったのに、
必死になってワクチン打ってた奴らって、判断能力に問題があったと思うよ

高齢者は致死率とかが高めだったから、まぁ打ちたきゃ打てば良いと思ってたが、
若い人がわざわざmRNAワクチンを急いで打つ必要性は全くなかった

45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/11(火) 00:37:07.17 ID:XauCd/gZ0
打ったけど後悔しかないな
時間戻してーわ
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/11(火) 00:37:53.73 ID:K5XjccN90
別に死んでないからどっちでも良くない?
意味の無いワクチンだよ
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/11(火) 00:38:03.82 ID:4PbLYLuq0
とりあえず勝ち進んだわ
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/11(火) 00:38:48.71 ID:H8r7+5zh0
煽りたいがために反ワクの振りしてる奴多そう
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/11(火) 00:39:09.61 ID:SqsJs/W+0
これ以前に疫病やワクチンパニック物のフィクション作品いろいろあったけどどれもなかなかな精度で現実を言い当ててて素晴らしいそういう警告的なものがあってもトレースしてしまう人間が可愛い
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/11(火) 00:39:32.01 ID:GOOIljJm0
そもそも7回も打つ必要は無い
1回でも打てば抗体が作られて抵抗力が高まる
やはりワクチンの仕組みも知らない低学歴か
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/11(火) 00:39:57.21 ID:950ELE8m0
なんか予約ボタン連打で勝ち誇ってた奴いたな
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/11(火) 00:40:09.07 ID:qH+OCOiX0
ま、打たなくてもシェディングってのがあるらしいし
打った奴はあまり気を落とすなよ
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/11(火) 00:40:13.24 ID:+g2Vb2dF0
これもUSAIDから流れてきた金でメディアが工作やってた可能性出てきたな
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/11(火) 00:43:02.74 ID:K5XjccN90
>>54
慶應の専門家でもない教授が最初やたら出てたなもらったかな?
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/11(火) 00:41:02.97 ID:b6TunOid0
そのうち増えたスパイクたんぱく質を除去するワクチンも出てきそう
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/11(火) 00:43:14.14 ID:SqsJs/W+0
>>56
そういえばワクチンで発症した心筋炎を治すワクチンの続報がないな
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/11(火) 00:41:35.88 ID:pDOb4kTL0
大切な人を守るためにワクチンを打とう←これwww
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/11(火) 00:41:36.93 ID:/l38btfV0
愚かな人間が予約争奪戦してるコピペまた見たいな
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/11(火) 00:45:00.58 ID:M6srCbjca
ワクチンを打たない人を 知性が低い バカ と貶めるのは正しくはない。

製薬会社のワクチンの専門家 やウイルスを研究している大学教授 なども
ワクチンについて 否定的な人もいて

結局 我々 素人はワクチンを推奨する専門家とワクチンを否定する専門家のどちらの意見を参考にするかということであって、どちらを選んでも 専門家の意見なのだから知性が低いバカということにはならない。

コメント

タイトルとURLをコピーしました