- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 12:18:57.40 ID:rxGY2ngH0
なつ@0z_me
キンコン西野のサロンで失業保険に手を出してチケット&台本を80セット購入した人のnote
過去参加したイベント写真をあげていたのを見てうわぁ‥という気持ちになった。
実はこれ、まともなボドゲ会やボドゲカフェなどでは持ち込み禁止のボードゲームでして
https://note.com/kouichi1997/n/n692ada723b08
https://twitter.com/0z_me/status/1349244987540611072カモティ / 天孫降臨@mou_reiwa_www
なぜこの「キャッシュフローゲーム」がジュマンジレベルに禁忌とされるのかというと、
ネットワーカーのバイブル『金持ち父さん貧乏父さん』著者、ロバート・キヨサキ氏が考案したゲームだからですね
ネットワーカーはこのゲームを通して、ラットレースを抜けて夢を叶えようなどと言ってきます与那嶺@「環境」「事業家集団」にご注意を!@yonamine110
マルチの正しい(?)キャッシュフローゲームの使い方
・時間設定が短い→時間の有限性と即決の重要性を説く
・素人と玄人を半々にする→圧倒的な実力差で優位に立つ
・ゲーム後に感想を言わせる→その人が何に不安を抱いているかを把握する
これだけで勧誘の成功率が急上昇します。くま?・?・ ?@hatsukoi_kuma
ハムスターの車輪のおもちゃのように、どんなに回しても一向に進まない(貯蓄ができない)上に自分で回さないと回らない(稼ぎがない)のをラットレースと言い、
ゲームでは職種ごとにあるライフスタイルからお金を捻出して不動産投資?月々の支出額を利回りが上回ったら働かないでも暮らせるってゲーム- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 12:24:35.34 ID:2xa1uZJYr
- ナショナルエコノミーやろうぜ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 12:24:50.22 ID:wmGE11Ab0
- ケンモメン、ルールが検討つかずダンマリ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 12:26:50.79 ID:FDoJuhpr0
- 要はバランス崩壊した糞ゲってことなのか?
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 12:33:13.65 ID:MZK28GxS0
- >>4
んにゃ、良くできてるしキッズ版も出てるくらい人気あるゲームだよ
自分が行ってるとこ参加してるとこではやらない→ボドゲ会では持ち込み禁止ってケンモメンみたいな極論展開してるだけ
これ単体のイベントもあるしどうやって生計たててんのか知らんけどプロも居る - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 13:43:40.85 ID:u+gWt+IN0
- >>8
んにゃ、とかきっしょ。 - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 12:29:29.24 ID:Z2VjMOML0
- キャッシュフローゲームはボードゲームじゃないだろ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 12:30:11.66 ID:NG61k4L/0
- マルチの洗脳用ゲームか🤣
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 12:32:28.82 ID:54jNLs6o0
- 人生ゲームかと思った
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 12:33:27.39 ID:A3EjR4VI0
- ネズミ講やマルチに使われるやつじゃん
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 12:40:18.88 ID:MZK28GxS0
- >>9
これはマジだから参加する会は選ばなきゃダメだけど - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 12:35:31.28 ID:m9mq54gl0
- 「金持ち父さんのナンチャラ」とかの自己啓発本の作者がデザインしたやつで
マルチへの勧誘用なんだよな - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 12:35:36.36 ID:Up9QYw2td
- ケ~ン~モく~ん、ルドーやろうぜ!🤗
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 12:37:13.89 ID:ioFc7YvR0
- 闇のゲームかよ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 12:38:13.11 ID:az25NZRi0
- 焦らせ、テンパらせ追い込んでくやつ?
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 12:40:41.00 ID:sc3IB2NZa
- さっぱりわからない
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 12:40:48.60 ID:qL6vrtN/p
- ポンジスキームやろうぜ
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 12:41:30.38 ID:lwfEG+9wd
- ああマルチ商法のやつね
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 12:42:28.33 ID:Wv8ls4RB0
- クッソつまんなそうで草
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 12:47:10.00 ID:sFcH9WTnd
- いろいろヤバいゲームはある
宗教っぽいゲームとか - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 12:48:14.61 ID:XiOneadf0
- 人生ゲームブラックの方が面白い
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 12:57:44.17 ID:O48n+H9/d
- マルチに引っ掛かる奴は永久に引っ掛かり続けるのな
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 13:01:16.53 ID:4o/3WmdY0
- このゲーム自体に問題は無いけどこれをマルチ勧誘や投資詐欺の勧誘に使うことが多いってことか
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 13:11:55.79 ID:4PL5/Gfg0
- 他にもいくつかあるみたいだねマルチ野郎御用達のこういうボードゲーム
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 13:25:35.71 ID:O48n+H9/d
- 秋葉原駅でラッセン的な
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 13:27:56.16 ID:21cbMIkB0
- 七つの習慣ボードゲームってのもそうらしい
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 13:28:19.41 ID:1A0CCqjud
- ほぇ~マルチ勧誘もいろんな方法があるのね
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 13:31:33.16 ID:EJaHKZf+0
- これ自体は正しい理屈なんだろうけど、これを持ち出す奴が常に正しい事を言ってる保証はない
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 13:37:51.69 ID:VST/ri5Sd
- 要はいたストだろ?
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 13:52:05.86 ID:+CRoSVyd0
- よくわからんが最終的には不労収入で稼ぐことになるゲームってこと?
ゲーム内で不労収入の素晴らしさと儲かることを体感させながら、現実世界でも似たようなこと出来ますよ~って誘うわけか - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 13:54:01.35 ID:VHzhGbEz0
- マルチ商法御用達ボードゲームって面白いな
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 13:54:03.45 ID:43wa5g4yM
- ゲーム自体に罪はないんだろうが、有志のボドゲ会とかでは暗黙の了解で禁止になってるんだよな
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 13:59:37.15 ID:+V9z/4zz0
- へーボードゲームとかよう知らんがこんなのもあるんだな
ボードゲームオタクはこのゲームを見ると凍りつくらしいwwwwwwwww

コメント