中国父さん「ジャップさー、トイレットペーパー使い過ぎやろ?一体何にそんなに使うんだい?」🤷

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/22(日) 22:29:39.75 ID:De7jEDke0

 新型コロナウイルスの感染拡大を食い止めるため、世界各地で入国や移動が制限されるなどの対策が行われている。日本でも様々な対策が行われているが、
同時にドラッグストアなどの店頭からはマスクや消毒液が消えてしまい、ティッシュペーパーやトイレットペーパーの買い占めなどが問題となっている。

 ティッシュペーパーやトイレットペーパーの買い占めについては、新型コロナウイルスとどのような関係があるのか中国人には理解できないようで、
中国メディアの百家号は17日、日本人がティッシュペーパーを買い占める理由を分析する記事を掲載し、「日本人はティッシュペーパーに依存しすぎている」と伝えた。

 記事はまず、日本では新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、ティッシュペーパーやトイレットペーパーの買い占めが起こったと紹介し、「まさに店頭から姿を消したという表現がぴったり」と伝えた。
続けて、日本はティッシュペーパーの消費量が非常に多い国であり、1億2600万人の人口でありながら年間47万トンも消費していて、トイレットペーパーに換算して1人当たり年間50ロールも消費していて、これは2位の米国の3倍にあたると論じた。
 http://news.searchina.net/id/1687841?page=1

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/22(日) 22:30:23.00 ID:CBQgFjnl0
嫌いなやつの家の屋根に向けてロールごと投げる
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/22(日) 22:30:27.89 ID:hIyGrNWQa
シコシコ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/22(日) 22:31:47.02 ID:rRy61uoP0
使ったら減るだろ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/22(日) 22:31:49.58 ID:BlAQxCtG0
なぜティッシュペーパーをトイレットペーパーに換算するのか
別物だろ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/23(月) 00:26:18.23 ID:1zcjTc+wM
>>5
ティッシュペーパーを使わない人や使ったことがない人にとってはトイレットペーパーのほうがわかりやすいだろ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/22(日) 22:33:28.20 ID:W4Qsa9uF0
フリーホンコン
フリーチベット
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/22(日) 22:34:20.33 ID:6+A/0P6r0
下痢モメンだけど1日1ロールは使う
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/22(日) 22:34:42.81 ID:QOnfvVJs0
中国は未だに紙が流れないトイレでちり紙使ってゴミ箱に入れてるだろうが
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/22(日) 22:35:21.92 ID:aPO6g08T0
オ●ニー 鼻紙の替わり
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/22(日) 22:36:43.28 ID:n/Fo58HV0
年寄りが押入れを満たすのに使ってるよ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/22(日) 22:37:05.88 ID:1kjFJNX20
汚れが付かなくなるまで拭く
その後ウォッシュレット使ってまた拭く
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/22(日) 22:38:00.75 ID:PUKLl3OB0
中国の便所って
下が開いてて丸見えなの?
昔先生から中国で驚いた話を聞いたんだが
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/22(日) 22:48:43.65 ID:xAbMOWbn0
>>12
下というか扉自体がなかった
まあ10年以上前の話だから今は改善されてるかもしらんが
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/23(月) 00:27:21.58 ID:1zcjTc+wM
>>12
下にいる豚がうんこを食べて処理するっていうのはあるけど
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/23(月) 00:35:28.37 ID:MbvlGmTgd
>>12
ボットン便所ジャップヒトモドキの過去だな
ジャップはうんこついたトイレットペーパー舐めてろw
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/23(月) 00:39:45.64 ID:hG1QR83y0
>>42
北京オリンピックの時に壁もな~んにも無い
ただ溝が掘ってあるだけのニーハオトイレが話題になったこと覚えてない?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/22(日) 22:39:00.08 ID:qvD2uMnV0
安倍晋三をオカズにシコった精液の処理
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/22(日) 22:39:15.86 ID:+P3/2ccB0
未だに都内だと品薄だわ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/22(日) 22:40:05.59 ID:vskDmMr10
トイペを流せる弊害だな
コロナの拡大抑制にはなっているのかもしれないが
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/22(日) 22:40:51.90 ID:uI+PCG790
トイペは世界中で買い占め起きてンだわ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/22(日) 22:47:26.80 ID:14uwGePF0
チャイエスで最終処理に
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/22(日) 23:06:02.73 ID:Y3PmdEiXd
ジジババが毎日毎日シコシコしてるからな
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/22(日) 23:11:32.95 ID:V8jeeNf00
仰る通りです😭
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/22(日) 23:12:34.55 ID:eBWk3twQ0
もうトイレットペーパーもティッシュもホームセンター、イオンの棚いっぱいにあった
ちなみにトップバリュブランドの方が安い
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/22(日) 23:15:02.93 ID:h7Ij5pLo0
俺、トイペ引き出したあときれいに畳んでから拭いてるんだけど
シルシルミシルで街頭調査したらくしゃくしゃにしてタワシみたいに使う人が多数派て割と衝撃だった
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/22(日) 23:16:43.37 ID:GiPhUWwJ0
>>24
俺も今衝撃を受けた
折り畳み派
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/22(日) 23:15:59.68 ID:GiPhUWwJ0
桂林行った時のホテルのトイレは
西部劇の入り口みたいので
腰以外丸見えだったぞ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/22(日) 23:16:47.30 ID:e5v6LJ//0
会社でたまにハムスターかな?っておもうぐらいロールがガラガラ回してる奴居るけどアレなんなん?
ウォシュレットでアナル洗えば二切れぐらいで済むだろ?ケツマイモで拭くとこ多いの?
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/22(日) 23:40:07.22 ID:zuFOP+yVr
>>27
あれ詰まったらどうするつもりなのかね
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/23(月) 00:29:55.44 ID:1zcjTc+wM
>>27
をシュレットを使わないで今でもきれいにトイレットペーパー使ってるんでしょ
をシュレット無かった頃からカランカランカランカラン待ち続けるやついたし
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/22(日) 23:24:28.06 ID:vhTOYlCy0
ティッシュの消費量は花粉症ブーストがかかってるので許してくれや
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/22(日) 23:24:42.07 ID:oSt8tLfur
そりゃ父さんは手ばな派だから少なくて済むでしょ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/22(日) 23:26:48.95 ID:3DcdAPPP0
年50って週1使うかどうかだろ
2位でこれの1/3ってどれだけ使ってねーんだよ外国は
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/22(日) 23:28:36.90 ID:ikvgC9VH0
原油備蓄を増やす方に力入れろてな
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/22(日) 23:51:25.73 ID:ubKKrV5p0
指を1cmくらい差し入れても何も着かなくなるまで拭く
その後でウォシュレットでヒダの間まで念入りに洗う
ペーパーで水気を完全に取り去る
仕上げに3回拭いて何も着いてこないのを確認して完了

これで大体ロールの半分くらい使うからな

39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/23(月) 00:32:01.52 ID:1zcjTc+wM
>>35
うんこ流すためにをシュレットは使わないのかよ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/23(月) 00:34:05.68 ID:WKrGIZKg0
>>39
大丈夫か?
家まで気をつけて帰れよ?
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/23(月) 00:34:44.54 ID:DLIvxbE+0
ティッシュもトイレットペーパーも異常に消費するのが日本
アメリカ住んでたけどすべての部屋にティッシュが置いてある家なんか存在しなかった

コメント

タイトルとURLをコピーしました